シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42
シティテラス金町ってどうですか?
7661:
匿名
[2023-07-23 17:42:52]
|
7663:
管理担当
[2023-07-24 11:41:54]
[No.7662と本レスは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、投稿を削除しました。管理担当]
|
7664:
検討板ユーザーさん
[2023-07-24 16:10:45]
良さげなクリーニング屋さんは近くにありますか?パビリオンの跡地に入ってくれたら便利かなと思うのですが…
|
7665:
口コミ知りたいさん
[2023-07-25 00:04:51]
|
7666:
名無しさん
[2023-07-25 22:50:12]
|
7667:
匿名さん
[2023-07-26 05:43:52]
昨日の金町駅の混雑は酷かったですね。駅の改修が必須です。放置すればけが人が出ますよ。
|
7668:
マンション検討中さん
[2023-07-26 09:00:16]
|
7669:
eマンションさん
[2023-07-27 08:50:58]
|
7670:
匿名さん
[2023-07-27 10:29:04]
金町駅の改修は、貨物エリアを取り壊すときが最大のチャンスだったとおもう。
旅客と貨物で会社が違うから色々あるのだろうけど、チャンスを逸したね。 まさか金町がこんなになるなんて、誰も想像しなかったろうし。金町らしいといえば、金町らしい。 |
7671:
周辺住民さん
[2023-07-28 10:19:48]
その頃はまだこんなに人が増える前だったからねぇ。
2003年は、コロナ禍を除けば乗車人員が過去最低の時期。 |
|
7672:
匿名さん
[2023-07-30 20:04:14]
やっぱり住友すごい。
2020年@226が今いくら? 売らないで残して市況を待って高く売るって本当だったんですね。 |
7674:
管理担当
[2023-07-30 20:59:33]
[No.7673~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
7675:
匿名さん
[2023-07-31 19:03:22]
このマンション買いたいのですが
年収どれくらい必要ですか? |
7676:
名無しさん
[2023-07-31 19:36:49]
SUUMOを見たら5900万円が一番低価格な部屋だったので、頭金1割、残りローンなら世帯年収800万円前後あれば購入可能ではないでしょうか?
|
7677:
マンション検討中さん
[2023-07-31 21:06:59]
|
7678:
eマンションさん
[2023-07-31 23:12:37]
夫婦で500万、300万だったとすると、産休で片方の収入が止まると詰みそうな感じがしますけどね。
|
7679:
検討板ユーザーさん
[2023-07-31 23:34:18]
|
7680:
eマンションさん
[2023-08-01 00:03:01]
いや世帯年収でという話ならば、の流れです。
|
わかります。あと大雨の日も嫌です。
道も狭くて傘さしてると歩きにくいし、再開発が待ち遠しいです。
天候が良ければ確かに良い運動になりますが笑