シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42
シティテラス金町ってどうですか?
7261:
マンション検討中さん
[2022-11-30 02:56:04]
|
7262:
匿名さん
[2022-12-01 13:24:26]
>>7259 匿名さん
マンションによってカーシェアある場合もあります。 ただ、ファミリー、コンパクト、スポーツと車種を変えてひととおりというと反対意見もありそうです。 1台か多くて2台では? そして、カーシェアのあるマンションに住んだことがないのですが、10年くらいすると車の買い替えもありそうです。 その時に管理費が高くなったりするのかなと不安になりました。 |
7263:
匿名さん
[2022-12-01 17:41:03]
>>7262 匿名さん
住友不動産が、カーシェアをやるわけではなくて、 どこかの企業に場所貸しするだけだと思うので買い替えや管理費とかは関係ないのでは。 金町だと駅前のURの駐車場にありますね。タイムズカー。 |
7264:
検討板ユーザーさん
[2022-12-01 21:07:06]
|
7265:
匿名さん
[2022-12-02 11:11:56]
>>7264 検討板ユーザーさん
ですヨ。 |
7266:
買い替え検討中さん
[2022-12-02 12:38:14]
>>7264 検討板ユーザーさん
7262の考えの中で間違った部分を指摘されてるだけだと思いますよ |
7267:
匿名さん
[2022-12-03 16:44:26]
今度できるタワマンは億超え間違いないですね
|
7268:
マンション検討中さん
[2022-12-03 21:16:58]
プレミアムフロア億超えは今や地方都市でも当たり前だからね
況んや天下の23区である金町に於いてをや |
7269:
マンション検討中さん
[2022-12-05 01:39:22]
開発中のマンションは億単位ありそうですね。今後も物価高なので当然と言えば当然ですが。
周りの築浅マンションも総じて中古価格を押し上げられると思われます。 |
7270:
マンコミュファンさん
[2022-12-05 22:23:39]
2020年に販売されたプラウドタワーの時点で、一部億越えしてましたもんね。
今の市況では、なんら違和感がない値付けでしょうね。。金町で億。。 |
|
7271:
通りがかりさん
[2022-12-06 16:40:36]
タワマンが出来れば豊洲や有明の臨海エリアや副都心なんて相手になりませんね。
金町も新都心か副都心入り間違いなしです。 |
7272:
匿名さん
[2022-12-06 19:25:19]
|
7273:
匿名さん
[2022-12-06 20:53:35]
ホメ殺しw
まっ 夢を見るのはタダだから もっと風呂敷ひろげてくれ |
7274:
検討板ユーザーさん
[2022-12-06 21:32:09]
|
7275:
マンション検討中さん
[2022-12-06 22:23:13]
定期的にこの話題になるけど、半分ネタで投稿してると思うよ
|
7276:
口コミ知りたいさん
[2022-12-06 22:51:41]
|
7277:
購入経験者さん
[2022-12-06 22:59:00]
JR線なんだからatreは欲しいところだよねぇ
あとは貧乏くさい北口ロータリー一帯を全て取り壊して再開発してくれれば |
7278:
匿名さん
[2022-12-07 13:04:01]
|
7279:
マンション検討中さん
[2022-12-07 14:23:03]
|
7280:
検討板ユーザーさん
[2022-12-07 14:43:28]
|
都内のファミリータイプ新築でしたら億単位はゴロゴロ出てきていますからね。この業界にいれば当たり前の情報なので全く驚きません。
そしてこの状況は今後も続きます。