住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新宿
  6. シティテラス金町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-08 19:14:30
 削除依頼 投稿する

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

現在の物件
シティテラス金町
シティテラス金町
 
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21、2400番25(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩10分
総戸数: 610戸

シティテラス金町ってどうですか?

7182: マンション掲示板さん 
[2022-11-12 21:28:10]
>>7181 マンション検討中さん
そんなことわかる人いるの?


7183: 名無しさん 
[2022-11-12 22:00:31]
>>7181 マンション検討中さん
それがなくなったら金町じゃないよ。
筆下ろしで活用されるかもよ?
マンションからも比較的近いし。
7184: 通りがかりさん 
[2022-11-12 22:01:38]
>>7176 口コミ知りたいさん
できないから安心しな
7185: マンコミュファンさん 
[2022-11-12 22:26:49]
>>7184 通りがかりさん

金町ゴールドが移転してからならしないかな。
家帰る前に風呂入りたい。
7186: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-14 10:01:36]
>>7166 マンション検討中さん

子供がいるからよく利用してるよ。近場にあると本当に助かる。
くら寿司も美味しいから行ってるワケじゃないからね。子連れで入りやすいし子供が喜ぶから利用してる。美味しいか不味いかは関係ないかな。


7187: 口コミ知りたい 
[2022-11-14 18:20:43]
>>7186 検討板ユーザーさん
うちも似てる。
近くに店がないから、止むを得ずって感じ笑
スミフ早く居なくならないかなー。
7188: マンション検討中さん 
[2022-11-14 19:43:52]
>>7187 口コミ知りたいさん

うちもそんな感じ
スミス無くなってあそこに風俗できるとしたら夢あるよね。
7189: マンション比較中さん 
[2022-11-14 20:44:30]
今回の再開発地域にその手のお店の出店は禁止されてるのでご安心を。
そこのモールがすごい便利かというとそうでもないけど、小児科、内科、歯科がそろってるのが個人的には非常に便利な印象。薬局とか待ち時間あっても家帰れますしね。
7190: 購入経験者さん 
[2022-11-14 21:27:21]
>>7188 マンション検討中さん
オープンチャットの連中が発狂して客を片っ端から通報しそう
7191: 匿名さん 
[2022-11-14 22:08:36]
シティテラスモールは地味だけど無いと困る。マンションから病院まで徒歩1分、そこから徒歩1分の調剤薬局に処方箋預けてまた徒歩1分で家に戻る生活慣れたら手放せないでしょ
7192: マンコミュファンさん 
[2022-11-15 03:38:01]
シティテラスモールは便利ですよね~。
欲を言えば、スミフのモデルルームを縮小していただいて、コンビニになっていただけるとありがたいです。
あと何年もスミフはいないと思いますが。
7193: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-15 12:36:06]
あと何年も売り続けるのがスミフ
7194: 通りがかりさん 
[2022-11-15 13:01:11]
この前営業マンに聞いたらまだ1年くらいはいるそうです…(少なくとも1年)
7195: 匿名さん 
[2022-11-15 13:08:51]
>>7188 マンション検討中さん
理科大あるのにできるわけ無いでしょ。
とマジレス。
7196: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-15 21:47:44]
>>7195 匿名さん

大学関係ない
7197: 通りがかりさん 
[2022-11-16 11:03:31]
>>7196 口コミ知りたいさん
関係ありますよ。
条例で定められる学校、病院などの保全対象施設の敷地から100m以内の地域では、風俗営業が禁止されています。
まあ無許可であればできますけど、いずれにしろ賃借人が風俗店は入れないでしょう。
駅前も早く再開発されて浄化されて欲しいな。
7198: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-16 13:18:41]
くら寿司は不味すぎる
せめて100円寿司じゃなくて皿ごとに値段が違う系の1ランク上の回転寿司に入れ替えて欲しい
7199: eマンションさん 
[2022-11-16 14:17:59]
>>7198 口コミ知りたいさん

それじゃ儲かりません。
7200: 匿名さん 
[2022-11-16 14:20:28]
風俗営業の保全対象施設で学校関連は学校教育法第1条で「学校」と定められるものであり、理科大学は対象ですね。で、保全対象施設とは100m以上離す必要があり、敷地の端と端をGoogleMAPではかると95m程度なので対象ですね。

まぁそもそも保全地域云々以前に、再開発組合やシティテラスモール金町の管理者が風俗に許可出す訳がないのでありえん話ですね。
7201: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-16 14:24:35]
個人的にはスミフ撤退後はクリーニングになってほしいな
あの距離にあるの便利そう
7202: 管理担当 
[2022-11-16 14:47:51]
スミフ亡き後のテナントが決まりました
異論は無しでお願いします

コンビニ、スタバ、医療モール、クリーニング、高級寿司

[一部テキストを削除しました。管理担当]
7203: 匿名 
[2022-11-16 15:22:40]
2023年に入居します。皆様よろしくお願いします。

駐車場がほぼ埋まっているようですが、ミニバンが目立ちました。
やはり皆さんファミリー層が多いのでしょうか…?
敷地内にカーシェアほしいなと個人的にはおもっているのですが、皆さんはどうなんでしょう?
7204: eマンションさん 
[2022-11-16 16:55:46]
>>7198 口コミ知りたいさん
くら寿司本当に酷いよな。
あんなもん我慢してまで食いたくないわ。
7206: 匿名さん 
[2022-11-16 18:02:49]
>>7203 匿名さん
多いでしょうね。送り迎えの時間帯や週末は子供だらけですよ。
7207: マンション掲示板さん 
[2022-11-16 18:42:55]
身の程知らず文句ばかりだね。金町ではくら寿司程度の店舗が需要あるからそんなテナントになっただけ。くら寿司でもエリート社員達が需要調査などを行ってから店舗をオープンしたりするよ。1ランク上の寿司屋が欲しかったらそんな寿司屋の需要が多い地域に住めば良い。
7208: 匿名さん 
[2022-11-16 19:03:35]
葛飾区でくら寿司食べられるのは金町だけ。これをどう考えるかだね。
7210: 評判気になるさん 
[2022-11-16 21:53:28]
>>7207 マンション掲示板さん
このマンションの住民だけじゃなくて周辺の原住民たちもターゲットになるからね。
その結果、駐車駐輪の無法地帯化してるわけだが。
7214: マンション比較中さん 
[2022-11-17 00:29:46]
この物件7000万円前後って高すぎませんか
7215: マンコミュファンさん 
[2022-11-17 03:31:27]
>>7214 マンション比較中さん
23区の新築マンションは8~9000万が相場ですよ。 
葛飾区なので6500万円前後で落ち着いて欲しいですけとね。7000万円は十分にありえます。

7216: マンション掲示板さん 
[2022-11-17 08:31:07]
駅10分としては高すぎ
7217: 匿名さん 
[2022-11-17 08:51:58]
高いと思うなら買わなければいい。
金町のポテンシャル考えると安易な値下げはやめてほしい。まあスミフなら安心。
7219: 評判気になるさん 
[2022-11-17 11:36:56]
腐っても23区なのに一部の都下や埼玉県の市にすら負けてるのは口惜しいので上げていこうか
7220: 匿名さん 
[2022-11-17 20:43:34]
>>7203
カーシェアいいですね。個人的には電動シェアサイクルがあると嬉しいですね。自転車を毎日使う訳ではないですが、たまに使いたいので。
7221: 匿名さん 
[2022-11-17 23:00:17]
電動ではないですが、ダイチャリっていうシェアサイクルは最近金町駅周辺に増えましたね。
7222: 管理担当 
[2022-11-18 15:20:18]
[No.7205~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
7223: eマンションさん 
[2022-11-19 09:49:11]
>>7221 さん

私は女性。
7224: マンション検討中さん 
[2022-11-19 11:26:33]
C棟を検討していますが騒音が気になります。
7225: 匿名さん 
[2022-11-19 13:41:44]
閑静さをお求めならもう少し駅から外れたエリア、水元などおススメです。
7226: マンション検討中さん 
[2022-11-19 23:14:06]
>>7224 マンション検討中さん

騒音て貴方の生活音ですけど…。
7227: 評判気になるさん 
[2022-11-20 01:20:48]
水元は閑静な住宅街というよりは寂れた地方都市といった感が強い
近いので試しに行ってみるとわかるはず
7228: 匿名さん 
[2022-11-20 09:13:49]
>>7224 マンション検討中さん
C棟住んでますが構造や場所で騒音気になったことないですよ。
生活音については、左右や上の階で小さい子供がいるかとか、半分は運じゃないでしょうかね。
7229: eマンションさん 
[2022-11-20 15:42:50]
>>7228 匿名さん

どこも変わらず、運だよ
7230: マンション検討中さん 
[2022-11-20 16:51:02]
C棟の騒音問題は解決したということですか?
7231: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-20 18:28:32]
>>7230 マンション検討中さん

住んで自分で確認したら?
7232: 評判気になるさん 
[2022-11-20 19:11:14]
>>7231 検討板ユーザーさん

そうか、確かにそうですよね。気づきませんでした。
7233: eマンションさん 
[2022-11-21 02:52:45]
スミフは売るタイミングを調整しないで早く引き渡せば良いのに。
購入検討の方は、必ず交渉してください!
7234: 匿名さん 
[2022-11-21 23:04:18]
なかなか交渉にのってくれませんね。
困っています。
7235: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-22 06:18:21]
>>7234 匿名さん
向こう側に交渉のテーブルにつくメリットあるんですか?
7236: 匿名さん 
[2022-11-22 08:33:42]
>>7235 口コミ知りたいさん

全くありませんw
7237: 匿名さん 
[2022-11-22 08:46:03]
買い手はいくらでもいると踏んでるわけだね
7238: 匿名さん 
[2022-11-22 08:58:26]
>>7237 匿名さん

けっこういらっしゃるんだと思います
7239: 評判気になるさん 
[2022-11-22 10:02:50]
決算間近の弱小デベロッパーならまだしも住不みたいな無限の体力を持つ大手にしてみりゃこっちの出す条件が気に入らないならお帰りいただいて結構ですよって感じだろう
7240: 名無しさん 
[2022-11-22 16:17:22]
>>7239 評判気になるさん

築2年程経ってるのに新築で買うのってなんだかね笑
共用スペースもだいぶ汚れてるのに、この値段。
それでも売れるんだね。
7241: マンション比較中さん 
[2022-11-22 16:38:13]
>>7240 名無しさん
まあ新築に求めるものって、
・専有部分を過去に他人が使用していない
・綺麗
・保証がつく
みたいな部分だからね、建物が1,2年経過しててもそこまで気にする人は少ないと思いますよ。
すぐに売るから築年数を気にしているとかでもない限り。

この値段でも売れるのはそれだけ価値を感じている人がいるってことだと思います。
7242: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-22 20:14:44]
>>7240 名無しさん

購入したとしても入居が2024年の4月なので既に築4年目の部屋ですからね。
7243: 匿名さん 
[2022-11-22 22:48:31]
>>7242 口コミ知りたいさん
築4年って新築名乗れるんですか?
7244: 匿名さん 
[2022-11-22 23:23:14]
>>7243 匿名さん
新築とは名乗れないようです。

国土交通省の資料(※1)によると「新築住宅とは、新たに建設された住宅で、まだ人の居住の用に供したことのないもの(建設工事の完了の日から起算して1年を経過したものを除く)」と記載されています。

つまり、新築として扱えるのは、過去に誰も入居したことがない、建築後1年未満の物件ということです。

https://www.homes.co.jp/cont/living/living_00547/
7245: マンション検討中さん 
[2022-11-23 03:45:11]
シティテラスモールのスミフのモデルルームはもういらないから、早くコンビニかクリニック、カフェを入れてくれ~。
もともとそういう約束だったと記憶していますよ~。
7246: 匿名さん 
[2022-11-23 05:05:06]
>>7245 マンション検討中さん
約束?それは書面で残ってますか?
でなければ、それは約束じゃなくてただの営業トークですよ。
それ、スミフはよくやりますよ。
空けば何かは入るでしょうけど、いつ何が入るかは未定でしょうね。
少なくとも全戸完売するまではスミフのままだと思いますが。

7247: 匿名さん 
[2022-11-23 12:31:59]
>>7244 匿名さん
ありがとうございます。
築4年になった段階で完売できてないと売れ残り物件の印象ついちゃいそうですね。
7248: マンション掲示板さん 
[2022-11-23 14:27:15]
今の価格は商業施設ができた時のものが折り込み済みに思えます。シティテラスの中古が出たときにいくらの値付けがされるのか興味深いです。
7249: マンション検討中さん 
[2022-11-23 20:41:16]
価格は商業施設出来ることを折り込み済みでしょうね。初期の頃から随分値上がりしてますからね。
7250: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-24 00:27:51]
>>7249 マンション検討中さん
初期の頃から再開発計画は明らかになってたと思いますけど…

7251: 評判気になるさん 
[2022-11-24 00:46:20]
>>7250 検討板ユーザーさん

皆さんのいう通りだと思います。
ドイツに勝ってコスタリカにも勝ってスペインにも勝つんじゃないでしょうか。
7252: 評判気になるさん 
[2022-11-24 01:58:37]
スミフのことだから第2期完成あたりになってもまだシティテラス売ってそう
7253: 匿名さん 
[2022-11-24 02:07:34]
いつまで価格が上がっていくんだろう
7254: 名無しさん 
[2022-11-24 06:06:21]
>>7253 匿名さん

ワールドカップ優勝するばワンチャン、セールありえますね。
7255: eマンションさん 
[2022-11-26 22:39:51]
>>7254 名無しさん
ドイツがスペインに勝ったらグループリーグ突破が難しくなると思います。 コスタリカ戦で大量得点を期待したいですね!
7256: 坪単価比較中さん 
[2022-11-27 21:34:33]
毎日走ってますよ
7257: マンション検討中さん 
[2022-11-28 08:31:48]
7400万の最上階3LDKも売れたんですね。
最初の販売から1000~2000万も値上がってるのに順調に売れていてビックリします。
やはり環境とこれからの再開発がプラス材料になるんですね。
7258: 名無しさん 
[2022-11-28 21:13:56]
>>7257 マンション検討中さん
その価格帯は高すぎると思い安い部屋にしましたが、23区で再開発ありとなると売れるんでしょうね。元々有明の方で考えてて悩んでたら1億超えたので金町にした次第ですけど、有明が8000万円未満の時に購入すべきでした。

7259: 匿名 
[2022-11-28 21:39:26]
>>7203 匿名さん
こちらに投稿した者です。返信してくださった方ありがとうございました。
カーシェアやレンタサイクルの希望って、住民で意見集めて希望出すことできないのでしょうか?
シティタワー金町も合わせると1450戸あるので、一定の需要はありそうな気もします。
カーシェアはファミリー、コンパクト、スポーツ一通りあると楽しそうでもありますが、駐車場の稼働減るので住友さんは嫌がるかな…

7260: eマンションさん 
[2022-11-28 21:49:41]
>>7259 匿名さん

管理会社次第。
理事会で話しといて下さい。
私は車持ってるので興味ない話ですが。
7261: マンション検討中さん 
[2022-11-30 02:56:04]
東京都内に関わらず各都道府県の主要都市を含めて、この数年で物件価格は上がっていますから仕方ないですよ。
都内のファミリータイプ新築でしたら億単位はゴロゴロ出てきていますからね。この業界にいれば当たり前の情報なので全く驚きません。
そしてこの状況は今後も続きます。
7262: 匿名さん 
[2022-12-01 13:24:26]
>>7259 匿名さん
マンションによってカーシェアある場合もあります。
ただ、ファミリー、コンパクト、スポーツと車種を変えてひととおりというと反対意見もありそうです。
1台か多くて2台では?
そして、カーシェアのあるマンションに住んだことがないのですが、10年くらいすると車の買い替えもありそうです。
その時に管理費が高くなったりするのかなと不安になりました。
7263: 匿名さん 
[2022-12-01 17:41:03]
>>7262 匿名さん
住友不動産が、カーシェアをやるわけではなくて、
どこかの企業に場所貸しするだけだと思うので買い替えや管理費とかは関係ないのでは。

金町だと駅前のURの駐車場にありますね。タイムズカー。
7264: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-01 21:07:06]
>>7263 匿名さん

そうですか。
で?
7265: 匿名さん 
[2022-12-02 11:11:56]
>>7264 検討板ユーザーさん
ですヨ。
7266: 買い替え検討中さん 
[2022-12-02 12:38:14]
>>7264 検討板ユーザーさん
7262の考えの中で間違った部分を指摘されてるだけだと思いますよ
7267: 匿名さん 
[2022-12-03 16:44:26]
今度できるタワマンは億超え間違いないですね
7268: マンション検討中さん 
[2022-12-03 21:16:58]
プレミアムフロア億超えは今や地方都市でも当たり前だからね
況んや天下の23区である金町に於いてをや
7269: マンション検討中さん 
[2022-12-05 01:39:22]
開発中のマンションは億単位ありそうですね。今後も物価高なので当然と言えば当然ですが。
周りの築浅マンションも総じて中古価格を押し上げられると思われます。
7270: マンコミュファンさん 
[2022-12-05 22:23:39]
2020年に販売されたプラウドタワーの時点で、一部億越えしてましたもんね。
今の市況では、なんら違和感がない値付けでしょうね。。金町で億。。
7271: 通りがかりさん 
[2022-12-06 16:40:36]
タワマンが出来れば豊洲や有明の臨海エリアや副都心なんて相手になりませんね。
金町も新都心か副都心入り間違いなしです。
7272: 匿名さん 
[2022-12-06 19:25:19]
>>7271 通りがかりさん

絶対無理
7273: 匿名さん 
[2022-12-06 20:53:35]
ホメ殺しw
まっ 夢を見るのはタダだから
もっと風呂敷ひろげてくれ
7274: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-06 21:32:09]
>>7272 匿名さん
葛飾区No.1都市に住めない嫉妬かい?
買うなら今だよ
7275: マンション検討中さん 
[2022-12-06 22:23:13]
定期的にこの話題になるけど、半分ネタで投稿してると思うよ
7276: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-06 22:51:41]
>>7274 検討板ユーザーさん

葛飾区No1は新小岩ですねー
新小岩も再開発でタワマン出来るし、駅ビルも建設中。金町は駅からなんとかしてほしい。
7277: 購入経験者さん 
[2022-12-06 22:59:00]
JR線なんだからatreは欲しいところだよねぇ
あとは貧乏くさい北口ロータリー一帯を全て取り壊して再開発してくれれば
7278: 匿名さん 
[2022-12-07 13:04:01]
>>7276 口コミ知りたいさん
眼中にすらありませんので新小岩みたいな街が張り合おうとしてこないでください。
金町の「格」が下がります。
金町は城東エリアの自由が丘のようになるでしょう。
7279: マンション検討中さん 
[2022-12-07 14:23:03]
>>7278 匿名さん
新小岩の方が良くない?
若い人多くて活気を感じるが。
7280: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-07 14:43:28]
>>7278 匿名さん

どう見ても新小岩が良いよw 将来性もそうだし。
7281: 評判気になるさん 
[2022-12-07 20:18:54]
>>7279-7280 検討板ユーザーさん
新小岩の方、嫉妬は見苦しいですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる