住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新宿
  6. シティテラス金町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-14 11:11:35
 削除依頼 投稿する

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

現在の物件
シティテラス金町
シティテラス金町
 
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21、2400番25(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩10分
総戸数: 610戸

シティテラス金町ってどうですか?

6461: 匿名さん 
[2022-03-15 17:22:33]
>>6458 匿名さん
床厚は今どきの新築マンションだと普通です。これ以上のスペックを求めるのは贅沢ってことで、住まいに特別こだわってる自覚がなければ「マンションはこういうもの」と受け入れるのが適切だと思います。
6462: 匿名さん 
[2022-03-15 19:44:24]
>>6456 匿名さん
同意です。それなりの配慮はすべきですね。
6464: 匿名さん 
[2022-03-15 20:49:02]
>>6460 マンション検討中さん
戸建てだろうが集合住宅だろうが、近隣の人達次第ですよね
6465: マンション検討中さん 
[2022-03-15 21:11:18]
>>6464 匿名さん
すみません、言わんとしてることがわからないです。
6466: 入居予定さん 
[2022-03-16 01:32:13]
[No.6444から本レスの内、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、または、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
6467: マンション検討中さん 
[2022-03-16 08:00:35]
営業さんから「ここはファミリー向けマンションで同じようなライフステージの方も多いので子どもの音についてはお互い様の精神で許容できる人が多い」と言われましたけどね
6468: マンション検討中さん 
[2022-03-16 08:51:08]
売れればいいからね。営業は。その人達が喜ぶ話をするだけ。
6469: 匿名さん 
[2022-03-16 09:33:27]
うちの上もドンドンと飛び跳ねるような音が結構遅くまで響いています。
下の階に住んでいる人の事なんて全く考えていないのでしょうね。

上の階の方のモラルの低さにうんざりです。
まぁ、そもそも引越した日に挨拶こない方なので、期待はしていませんが…
6470: マンション検討中さん 
[2022-03-16 09:43:43]
みなさんC棟ですか?
6471: 入居済 
[2022-03-16 13:05:37]
結構足音問題あるんですね。
棟や上下左右の入居家族によって違いがあるんでしょうか?
以前C棟は棟限定で掲示板に騒音貼り紙されていた時期がありました。
入居後コロナ禍で挨拶に伺うか迷いましたが、子供がいるのでご迷惑掛けることがあると思い挨拶には行きました。
一緒に子供達も連れていき、下の階の方にはもし足音煩ければ言ってくださいともお伝えしました。
挨拶すれば煩くしても許される訳ではないですが、やはりしといて良かったと思っています。
6472: 入居予定さん 
[2022-03-16 13:55:51]
「子供なんだから仕方ない」は迷惑をかけられた側が言う言葉であって迷惑をかけた側が言う言葉ではありません。
このスレを見る限り後者の考えを持つ**親も一定数いそうですね。私の部屋の上下左右ではないことを祈るばかりです。
6473: 匿名さん 
[2022-03-16 14:39:24]
うちは引っ越したときは下の階がまだ住んでおらず、一ヶ月後くらいに引っ越してきたようだったので、挨拶に伺いましたが、いらっしゃらなかったようでした。その後も時間帯を変え、何度か伺いましたが、ご挨拶できませんでした。。時間がだいぶ経ってしまったことや、何回か伺い逆にご迷惑なのかと思うと、もう伺えていないのですが‥‥やはり、時間が経ってしまっても、挨拶に伺うべきなのでしょうか。
6474: eマンションさん 
[2022-03-16 15:55:01]
シティテラス金町を契約した人の話がスムログで取り上げられていましたね。
たしかに金町のマンションを第一候補にあげる人は少なく、色々な街を検討結果した金町に流れ着いた人は多そうです。
大学でいえば、東大を目指していたが実力が足りず早慶も無理で、マーチで妥協するようなものですね。

https://www.sumu-log.com/archives/39656/
6475: 匿名さん 
[2022-03-16 21:03:33]
このご時世、本当に余力ないと理想のところ住める時代じゃないですよねぇ
6476: 入居予定さん 
[2022-03-17 01:10:21]
金町で治安が不安って言ってる人はどんなセレブシティに住んでるんだろうか。
普通の日本人並の防犯意識があれば金町で危険を感じることなんてないだろう。
汚いおっさんだって別に無差別に襲ってくるわけじゃないし。
6477: マンション検討中さん 
[2022-03-17 05:52:41]
>>6476 入居予定さん
汚いおっさんの免疫がなければそう感じても無理ないんじゃない?
あなたも山谷地区に行ってきたらわかると思うよ。

6478: 匿名さん 
[2022-03-17 08:42:20]
>>6477 マンション検討中さん
治安という意味ならそのエリアはごく普通。昔の名残で浮浪者みたいなのはたしかに多いが老人ばかりで何か悪さするわけではない
6479: 匿名さん 
[2022-03-17 10:43:09]
葛飾区は停電を逃れたみたいですね。地震に脆弱なイメージあったので意外です。
6480: 匿名さん 
[2022-03-17 10:50:19]
>>6473 匿名さん
挨拶できない場合は手紙つくって入れておきましたね。
やっぱり、一言あるかないかって大きいですし、実際どこかの音なんだろうって時間あわせて検証したりって出来たりしますよ。(そこから違う場所の音だとわかってお互いスッキリしたり)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる