住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新宿
  6. シティテラス金町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-13 02:59:25
 削除依頼 投稿する

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

現在の物件
シティテラス金町
シティテラス金町
 
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21、2400番25(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩10分
総戸数: 610戸

シティテラス金町ってどうですか?

521: マンション検討中さん 
[2019-04-03 11:15:23]
70平米で5000万円台、高すぎだと感じます。
522: マンション検討中さん 
[2019-04-03 11:16:54]
510営業発言
523: 住民 
[2019-04-03 15:49:19]
510の内容ですが、セブン&アイと三井グループが親密な関係を持っていることは否めないですが、
亀有アリオのテナントと競合しないと、かなりハードルが高いです。
後、該当地域は三菱か、三井か、どちらが主導で開発していくか。
もし、三井ではないと、マンション名はパークタワーではないはずです。津田沼みたいにザタワー金町可能性あり。いくら高級路線であっても、金町坪450はありえないです。
524: 匿名さん 
[2019-04-03 18:37:16]
確かに金町ザ・タワーになる可能性はあるかもしれませんね。ただ、三井がショッピングモールが作りますし、既にパークタワーやパークハウスシリーズは葛飾区にいくつかあり、パークタワー金町にするのが自然でしょう。

坪単価はプラウドタワー金町がどの程度になるかが試金石になりますが、野村はプラウドタワー武蔵小金井のように竣工1年半前くらいに情報を出してきそうです。早くて夏、ひょっとしたら秋まで情報を出してこないかもしれませんね。プラウドタワー金町は坪単価350万円前後の噂があるので、再開発が更に進んで交通利便性も向上すればパークタワー金町の坪単価450万円となる可能性もゼロではないでしょうね。駅とショッピングモールに直結するタワマンですので。

客観的にみてもシティテラス金町が70平米5000万円台ならかなりお安いのではないでしょうか。他のシティテラスよりも高グレードですし、十分納得できるかと。そこまでの予算が無いならプラウドシティ金町がオーベル金町の中古をオススメします。
525: マンション検討中さん 
[2019-04-03 18:55:11]
安くはないと思います。
526: マンション検討中さん 
[2019-04-03 19:07:41]
三井ではなく、三菱主導なので、ららぽーとではないですね。
527: 匿名さん 
[2019-04-03 20:45:40]
仮に三菱主体のショッピングモールだと金町オアゾ、アクアシティ金町、マロニエゲート金町、金町イトシア、MARK IS 金町とかになるのかな?
528: 通りがかりさん 
[2019-04-04 23:05:45]
>>527 匿名さん
金町の雰囲気は一気に変わり、さらに街に活気が溢れそうですね!
理科大の校舎増設も確定されているので、若者が増えそうです。
529: マンション検討中さん 
[2019-04-05 10:39:17]
金町の雰囲気変わるとしても二子玉はないだろー笑笑
まぁ、錦糸町が良いとこでは?
530: 匿名さん 
[2019-04-05 19:27:04]
いつの間にか公式サイトに間取りがアップされており参考になりますね。

新金線も実現に向けて前向きな調査結果がでました。利用者は3.6万人も見込めるそう。湾岸エリアの地下鉄延伸の10分の1である250億円で実現できるので、区民も後押しすべき。西金町駅ができれば、シティテラス金町も駅近マンションになりますね。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201904/CK201904050200012...

三菱のショッピングモールは同じ城東エリアだとポンテポルタ千住がありますね。専門店が35店舗入っていますが、同じくらいの規模感になるかもしれませんね。

再開発地域はどんどん利便性が向上しますし、金町もこれからの発展は確約されているので、シティテラス金町の資産価値も鉄板です。
葛飾区議が金町に常磐線快速も停まるように活動していますが、もし停まるようになれば更に魅力的になりますね。さすがにこれはハードルは高いですが、街が発展すれば夢物語ではありません。
531: マンション検討中さん 
[2019-04-05 21:11:36]
最近のスミフはディスポーザーやカップボードが無かったりと仕様や設備面でコストカットが目につくけど、ここはどうなんでしょうか?
以前は好きな物件だったんだけどねー。
532: 名無しさん 
[2019-04-05 23:20:46]
西金町駅とか言ってる人は本気なのか釣りなのか。
533: マンション検討中さん 
[2019-04-06 00:55:29]
>>531 マンション検討中さん
ディスポーザーはあります。
食器棚はないです。
534: 匿名さん 
[2019-04-06 01:40:47]
西金町駅なんて出来てもほとんど使わないでしょ
金町駅からJRに乗りますよね
535: eマンションさん 
[2019-04-06 02:23:17]
西金町駅なんて無駄なのはわかってるからJRは作らないよ
536: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-06 05:00:51]
金町駅を建て替えれば万事済むことじゃないかな。今の駅舎はボロクソ過ぎる\(^ω^)/
あとは駅前の魅力を上げる必要があるよね。
葛飾区主導で区画整備をどんどん進めりゃええ
537: マンション掲示板さん 
[2019-04-06 06:14:30]
周りの環境に惹かれタワーの中古も検討してますが、最近色んな噂で新築時よりも値上げしてるらしい…
新金線は本当かな?
西金町駅もし作ったらどのあたりですかね?
538: 匿名さん 
[2019-04-06 09:52:40]
新金線の実現は葛飾区も3度目の正直で本腰を入れて取り組んでいますよ。最近はイベントでお客を乗せて新金線を旅客列車が走り、便利さをアピールしていますね。
葛飾区は金町、立石、新小岩で積極的に再開発を進め、再開発には積極的に取り組む区ですからね。
西金町駅はシティタワー金町の南側の常磐線の歩行者トンネルを渡った先に作ります。シティタワー金町の敷地からは徒歩1分、シティテラス金町からは徒歩2分くらいですかね。
既に一本の線路があって、もう一本敷くスペースもあり、地下鉄延伸よりも容易です。毎日の利用者が3.6万人いれば、事業コストも容易にペイ出来ますね。
とは言え、シティテラス金町の住環境は住宅、商業施設、大学、公園の大規模再開発で現時点でも優れていますし、新線開通は気長に待ちましょう。
539: マンション検討中さん 
[2019-04-06 11:09:24]
>>538 匿名さん
情報ありがとうございます。
イベントの申し込み方法ご存知ですか?
540: 匿名さん 
[2019-04-07 00:41:42]
中学校の話ですが、優秀な層というか、
それなりの大学を目指す層は皆中学受験しますよ
塾代が幾らかかるかは調べればすぐにわかるので書きませんが、6年だとローンと同レベルかも。
それに私立中高だと学費が乗ります。

公立中高一貫に行ってくれれば良いですか、
私立よりずっと歩留まりが悪い狭き門です。
もちろん専門の対策塾に数年通ってもです。

お子さんが小さいと小学校の学区に目が行きがちですが、それ以降も想定されると良いですよ。
大学入試改革が始まり、その対策に必要な教育費の予想は難しいですけど。

我が家は私立中学入学を気に、ここを待っていましたが、予想より高めで断念しました。
物件は魅力的なんですけどね。
現在は金町、亀有の中古を物色中です。
ちょっと古ければ坪単価が200位なので。

子供の教育、自分の趣味、旅行などを優先した例もあるってことです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる