住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新宿
  6. シティテラス金町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-24 19:48:55
 削除依頼 投稿する

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

現在の物件
シティテラス金町
シティテラス金町
 
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21、2400番25(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩10分
総戸数: 610戸

シティテラス金町ってどうですか?

5101: マンション検討中さん 
[2021-06-10 13:16:59]
おそらく半分くらい契約済です。ひと月10戸程度のようなので完売まであと2、3年はかかりそう
5102: 匿名 
[2021-06-10 15:25:30]
>>5101 マンション検討中さん
営業の人に聞いたら後4~5年かけて販売するっていってました。真偽は不明ですがヨーカドーの再開発第一期までは販売を続けるみたいです。
5103: マンション検討中さん 
[2021-06-10 16:31:03]
>>5102 匿名さん
あと4,5年とは気の長い話ですね!スミフのことですから値下げもせず売り切るつもりでしょうね
シティテラスモールにあるマンションギャラリーは早く撤収して便利なお店でも誘致してほしいですが・・
5104: 匿名さん 
[2021-06-10 18:43:26]
ではしばらくは朝のエレベーターラッシュなどでやきもきせず過ごせそうですね
5105: 匿名さん 
[2021-06-10 19:22:26]
>>5103 マンション検討中さん
4-5年待てば値下げしてくれるかな、それもいいな。
ちなみに、空きがある場合は、その管理費は住人で負担でしょうか?
5106: 匿名さん 
[2021-06-10 19:36:16]
>>5105 匿名さん
スミフ負担と聞きましたよ。
AB棟はかなり捌けてましたから、CDE棟がこれから先の販売メインでしょうね。
DE棟は実際の部屋を見せながらの販売になると聞いてるので、もうそろそろ開始じゃないですかね?!
5107: マンション検討中さん 
[2021-06-10 19:36:54]
在庫の管理費、修繕積立費はスミフで負担と聞きました。5年後、新古物件+管理費等計150万弱の負担をしても高く売れて儲かるという散弾なんでしょうね。5年後になってみないと正解は分かりませんが。
5108: 匿名さん 
[2021-06-10 19:59:40]
>>5105 匿名さん
以前こちらのスレにシティタワー在住の方が書きこみしていましたが、値下げはあるそうですよ!
但しからくりがあって、値下げするが絶対1期より安くはならない価格の値引きと言ってました。
上手く出来てますよね。

5109: 匿名さん 
[2021-06-10 21:53:03]
>>5108 匿名さん
そこは私の営業で培った交渉力で何とかしてみます。我が社の上半期業績ナンバーワンの意地を見せどころです
5110: 匿名さん 
[2021-06-10 22:02:38]
>>5109 匿名さん
ないそではふれん
5111: 評判気になるさん 
[2021-06-11 20:08:33]
>>5109 匿名さん

意地の見せどころです。、もしくは、意地を見せます。
が正しいですね。
5112: 匿名さん 
[2021-06-12 09:42:03]
>>5102 匿名さん
スミフらしいですが、本当に5年も売れ残ってたら売れ残りマンションみたいで嫌ですね。
5113: 匿名さん 
[2021-06-12 10:17:15]
>>5112 匿名さん
それがスミフの売り方ですからね。
タワーも同じやり方でゆっくり販売してましたし。
5114: マンション住民さん 
[2021-06-12 12:55:11]
>>5112 匿名さん
売れ残りみたいじゃなくて、事実売れ残りなんだからどうしようもない。
誰かが早く買ってくれるのを願うだけです。
5115: マンション検討中さん 
[2021-06-12 13:14:05]
いくら大規模マンションで、竣工後沢山売れ残っててもスミフなら強気価格のまま売るんだろうなって妙な期待感があります
5116: 匿名さん 
[2021-06-12 13:44:23]
DE棟待ちの人も一定数いるので、時間がかかりながらもスミフは売り切るでしょうね。
5117: 通りがかりさん 
[2021-06-14 10:41:52]
理科大の新キャンパス二期工事が、梅雨の中着々と進んでいます。完成すれば薬学部の学生ら1700人ほどがさらに金町にやってきます。優秀な大学が移転すると街の形が変わるぐらいのインパクトがありますね。

https://www.kensetsunews.com/archives/571856
5118: マンション検討中さん 
[2021-06-14 13:34:34]
理科大の学食は既に過密状態だとか。学生の大移動に伴って、このへんの飲食店も盛り上がってくるかな?
5119: 匿名さん 
[2021-06-14 20:51:29]
>>5118 マンション検討中さん
東金町一丁目の商店街、新しいお店ちらほら開店してるみたいですよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる