住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新宿
  6. シティテラス金町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-26 08:03:26
 削除依頼 投稿する

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

現在の物件
シティテラス金町
シティテラス金町
 
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21、2400番25(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩10分
総戸数: 610戸

シティテラス金町ってどうですか?

4221: 匿名さん 
[2021-01-07 12:36:47]
葛飾区の独自政策って、マタニティパスと三人乗り自転車補助くらい?
他に何かある?

4222: 匿名さん 
[2021-01-07 14:08:09]
>>4221 匿名さん
あとは保育園を増やしているくらいかな。
未就学児までは色々やってる感じだけど、小学校入学してからが何もない。
小中学生の学力は23区内で底辺だし、学童も足りてない。
そこに力を入れて欲しいんだけど。

4223: 匿名さん 
[2021-01-07 14:46:31]
小中学生の学力なんて、社会人になったら何区で育ったかなんて誰も気にしないんだから誤差の範囲でしょ…。学力が低く見えるのは親の収入と相関があるから。葛飾区に住んでても自分で勉強がんばって賢くなる子はいくらでもいる。
4224: 匿名さん 
[2021-01-07 14:48:50]
元々金町住民で購入者ですが、産後ケアや、こども商品券1万円分、金町はこども園が二園あるので、一度仕事を辞めても延長を使って働き始められるのもいいですね。もちろん今後どうなるかは分かりませんが。一時保育も9時?17時で3500円、保育園の保育料が23区だと上限でも比較的安いです。
第二子0?2歳の保育料が半額になる条件も第一子が中学3年生までというのもありがたいです
助成金ドーンというわけではないですがきめ細かく子育て世帯のことを考えてくれているなというのはすごく感じます。
4225: 匿名さん 
[2021-01-07 16:45:58]
>>4222 匿名さん

入居して数年で上の子が小学生になるから学童足りないのは困るな…
皆さんどうしてるんですか?
4226: 匿名さん 
[2021-01-07 16:51:30]
葛飾区で数年子育てしていますが、確かに小学校に入学すると急に支援が少ないように感じます。

このマンションの学区の東金町小学校の学童も近隣の小学校の子も受け入れていて既に人数パンパンなのに、これから東金町小学校の生徒数が今までの何倍も増える過渡期で、どうなるか不安ですね。
4227: 匿名さん 
[2021-01-08 20:00:54]
>>4194 匿名さん
B棟「今朝8時の日陰の様子です。」
B棟「今朝8時の日陰の様子です。」
4228: 匿名さん 
[2021-01-08 20:02:58]
B棟「9時の日陰様子。」
B棟「9時の日陰様子。」
4229: 匿名さん 
[2021-01-08 20:06:21]
B棟「11時の様子」
B棟「11時の様子」
4230: 匿名さん 
[2021-01-08 20:08:00]
C棟「10時の様子」
C棟「10時の様子」
4231: 匿名さん 
[2021-01-08 20:27:50]
「風の広場」
「風の広場」
4232: 匿名さん 
[2021-01-08 20:39:09]
エントランスアプローチ!
エントランスアプローチ!
4233: 匿名さん 
[2021-01-12 13:27:32]
>>4232 匿名さん
とても参考になります
大分出来上がってきましたね
内装もどうなるのか楽しみです!!

4234: 匿名さん 
[2021-01-13 10:47:23]
クラッシィハウス亀有、ここにとっては強敵になりそうですね。条件的に勝ってるところが価格くらいしかない。
4235: 匿名さん 
[2021-01-13 10:58:53]
>>4234 匿名さん
クラッシィの方が圧勝…
4236: 匿名 
[2021-01-13 11:18:17]
>>4234 匿名さん
ここも含め城東エリア全般で検討している者ですが、周辺環境に緑と開放的な空間を求めるならシティテラスは相変わらず魅力ですよね。
4237: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-13 11:39:19]
>>4227
毎朝起きて日が当たらず電気をつける生活はつらそう
4238: 匿名さん 
[2021-01-13 12:10:53]
>>4236 匿名さん
駅遠いのが妥協できるなら…ですね
4239: マンション検討中さん 
[2021-01-13 12:54:50]
クラッシィのモデルルーム見ましたが少し狭いですね、、同じ間取りでも。シティテラスはリビングのハリがあまり出っ張りがないのでここの方がレイアウトしやすいですよ!
4240: マンション検討中さん 
[2021-01-13 12:58:24]
>>4235 匿名さん
駅近ってところがですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる