住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新宿
  6. シティテラス金町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-25 13:28:50
 削除依頼 投稿する

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

現在の物件
シティテラス金町
シティテラス金町
 
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21、2400番25(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩10分
総戸数: 610戸

シティテラス金町ってどうですか?

2861: 匿名さん 
[2020-09-18 06:37:44]
リセールで利益出す為に買う物件ではないので参考にはしますが、こちらを検討してる方の大半は実需だと思います。
今の価格に納得して購入するかしないか。
そこにつきるかと思いますよ!
2862: 匿名さん 
[2020-09-18 07:42:54]
>>2859 周辺住民さん

昔からこんなのしょっちゅうですよ。
全然驚かない。やはり変わらないんだなという印象です。
2863: 匿名さん 
[2020-09-18 08:15:42]
水元は昔から治安悪いですからね。
このマンションから駅の道とは方向が違いますし、少し離れてます。
2864: 匿名さん 
[2020-09-18 08:34:01]
ちょっとネガティブな意見だと必ず速攻で打ち消しにかかるレスはすみふの営業の人かな。
悪い面も参考になるんだけどね。礼讃ばかりだと逆に信用できない。
リセールバリューは結構大きな問題だよね。
やむなく手放すこともあるし、悲観的なものも含めいろんな意見は参考になる。
2865: 名無しさん 
[2020-09-18 08:39:51]
>>2859 周辺住民さん
また南水元交番ですか。
4月にも刃物を持った男が殺人未遂事件を起こしましたよね。
まあ駅から南水元交番は徒歩圏内なので用心はした方がいいでしょう。
全国ニュースになるとマネする輩が出たりしますので。

2866: 匿名さん 
[2020-09-18 08:50:03]
方向が違うとはいえ、最寄駅は同じですから気をつけないとダメですよ。地元民からしたら、また?って感じです。
後から来た人はショックかもしれません。
2867: 匿名さん 
[2020-09-18 08:52:15]
>>2864 匿名さん

すみふの営業は今頃会議だから、契約者。
2868: 匿名さん 
[2020-09-18 09:09:13]
同じ交番ですからね。
用心することに越したことはないのは確か。
これで躊躇するならここを検討するのはやめた方がいいかもしれません。
同じ区内でもちょっとしたエリアの違いで本当治安、雰囲気違いますよね。
2869: 匿名さん 
[2020-09-18 09:15:55]
>>2864 匿名さん
賛否両論どちらも聞けるのが掲示板のよさですよね。
しかしすぐ営業と言うのはどうかと思いますよ。
大体良いとこアピールやネガティブ打ち消すスレは営業と言われますが、契約者も見ています。
契約者は色々踏まえて気に入って購入してるので否を見たら打ち消したくなるのは当たり前のことでしょう。
だって何千万もする高額買い物、納得してなきゃ出来ませんから。

2870: 匿名さん 
[2020-09-18 09:30:19]
>>2869 匿名さん
ほんとその通りです。
わざわざ悪いことを書く契約者はいない。
2871: 匿名さん 
[2020-09-18 09:37:08]
>>2870 匿名さん
話かみ合ってなくて草

2872: 匿名さん 
[2020-09-18 09:54:21]
>>2863 匿名さん
水元って単体だと都民に言ってもどこかあんまりわからないんだよね。ほとんどの人が金町水元って覚えてる。水元の事件だけど、都民は金町の事件と思ってる。間違えてはないけどね、気分悪いよね。
2873: 匿名さん 
[2020-09-18 10:01:24]
>>2868 匿名さん
昔からこういう事件多発してるのに、警備を強化しないのはなんでなのでしょう?
2874: 匿名さん 
[2020-09-18 10:52:53]
>>2869 匿名さん

1番妥協する所が、治安。
なにか良い方法ないですかね。
2875: 匿名さん 
[2020-09-18 11:34:03]
>>2874 匿名さん
治安は購入後に変えることができる数少ない検討要素です。自治会、管理組合の協力で地元警察と連携してパトロールを行うなど、できることは数多くありますので、入居後に動いてみるのはどうでしょう。
2876: 匿名さん 
[2020-09-18 12:53:58]
マンションの治安は良くても、子供が友達と遊びに行くとか習い事から一人で帰ってくるとか、どこよりも心配です。いつでも親が迎えに行けるような家庭じゃないと怖いですよね。
2877: 匿名 
[2020-09-18 12:57:51]
地域の皆さんで防犯対策やっていけば知り合いも増えるし何かと助け合えますよね。災害も懸念される地域なので余計にです。
子供には防犯対策もしっかり地域でさせたいです。治安が悪いを脱却できそうですよね。力を合わせたら。
2878: 匿名さん 
[2020-09-18 13:25:16]
今までももちろん住宅がたくさんある中、防犯対策をされてこなかった街という事なんでしょうか?
2879: 匿名さん 
[2020-09-18 13:35:13]
>>2878 匿名さん

http://xn--23-1b4awkpa45akcb8859dhsjs4w4u6acno.xyz/katsushika-ku.php

こういうのをどう見るかですね。犯罪対策はもちろんされています。目立つ犯罪は自転車盗難、万引きなどで、そういう犯罪が全体の件数を押し上げてます。

犯罪全体の件数のうち、殺人や放火などの重大犯罪が多いのであれば憂慮すべき事態ですが、果たして葛飾区のこの内容で子供の送り迎えを毎日全件すべきかというと…。

2880: 匿名さん 
[2020-09-18 15:25:46]
>>2878 匿名さん
児童声かけが抜けてますね。
一定数のロリコンが女子児童に声かける事件も昔から多発してますよ。うちは男の子でもう大きいですが、小さな女の子いる家庭は気が気じゃないでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる