シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42
シティテラス金町ってどうですか?
2661:
匿名さん
[2020-09-10 22:45:34]
|
2662:
匿名さん
[2020-09-11 00:50:48]
>>2661 匿名さん
民度レベル?頭痛が痛いのかしら?笑 |
2663:
マンション検討中さん
[2020-09-11 02:16:38]
葛飾区めちゃくちゃ安くて羨ましいなー
|
2664:
マンション掲示板さん
[2020-09-11 08:19:20]
コロナだけにおいては金町周辺比較的安全ですね^_^今のところ
![]() ![]() |
2665:
匿名さん
[2020-09-11 10:22:53]
2期販売が始まり半年以上経過しましたが、3期販売はまだなんですかね?
|
2666:
匿名さん
[2020-09-11 10:45:54]
|
2667:
匿名さん
[2020-09-11 10:47:48]
|
2668:
匿名
[2020-09-11 11:46:47]
秋以降の災害状況はちょっとドキドキです。
|
2669:
周辺住民さん
[2020-09-11 12:35:27]
>>2612 匿名さん
金町駅周辺の支店は、りそな、朝日信用金庫、ちばぎんのみになりました。 |
2670:
匿名さん
[2020-09-11 16:40:37]
|
|
2671:
匿名さん
[2020-09-11 22:09:23]
|
2672:
匿名
[2020-09-11 22:18:28]
今後銀行支店はかなり大きめの街にしかなくなるでしょうね。日本橋、渋谷、池袋、新宿あたりの大きな街。金町が発展してもそんなレベルの発展はしないと思うのでなきゃないでいいかなーと思ったり。
|
2673:
匿名さん
[2020-09-11 23:24:22]
日々の生活に必要なスーパーやドラッグストアがなくなるなら困りますが、銀行支店がなくなっても不便な部分はあるかもしれませんがあまり気にならないですね。
そこを意識して住む場所を選びはしないですし。 |
2674:
口コミ知りたいさん
[2020-09-12 12:40:54]
不動産販売はいつまで居座るのかな。
|
2675:
匿名さん
[2020-09-12 13:17:55]
|
2676:
匿名さん
[2020-09-12 13:47:16]
|
2677:
匿名さん
[2020-09-12 13:58:57]
私も残ると思っています。モデルルームが閉まれば二区画空くので
コンビニが欲しいなと思います。 ![]() ![]() |
2678:
匿名さん
[2020-09-12 15:01:18]
確か以前このスレで商業施設の住民説明会に参加していた方がそのように言っていたと思います。
|
2679:
マンション検討中さん
[2020-09-12 16:28:48]
電車の音を気になるので、C棟高層を考え中です。
C棟はあまり人気がないかな。 |
2680:
匿名さん
[2020-09-12 17:41:01]
|
民度レベルお披露目ですか?それとも荒らし?