シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42
シティテラス金町ってどうですか?
2421:
匿名さん
[2020-08-29 21:58:36]
すみふは時価で売るというよりは、基本的には何も無ければ第一期から徐々にあげていくうりかたです。まだ建物がたっておらず、かつ2年くらい先に手に入るものを買ってくれる勇気ある第1期購入のお客様に報いようという思いがあります。
|
2422:
匿名さん
[2020-08-29 22:04:47]
>>2412 匿名さん
そもそも高値づかみというのは、買ったものがその後値下がりすること。それを大半の人は~とか言ってるの意味わからん。相場的に下がれば売らないにしても含み損を抱えるってこと。含み損をかかえるってことは高値づかみしてるってこと。 長期視点で残債割れしないかどうかなんて高値づかみとは関係ない。そしてここは今の価格で買うとなると普通に残債割れの可能性ゼロではないよ。プラウドガーデンとかアベニューのいまの中古価格みてみれば、10年後にいくらくらいになるか参考程度にはなるでしょ。 |
2423:
匿名さん
[2020-08-29 22:06:41]
>>2422 匿名さん
そんなん、新築で買う人みんな含み損かかえることになるじゃん。そんなの気にしてたらどっこも買えないよ(笑) |
2424:
匿名さん
[2020-08-29 22:08:21]
|
2425:
匿名さん
[2020-08-29 22:14:41]
高掴みの意味はわかります。
ただここは実需のマンションになるかと思います。だからもしかしたら手放すかもってことも想定はするかもしれませんが、駅前マンションのように売ることを前提に考えてのマンションとは購入層が違うと思われます。 |
2426:
匿名さん
[2020-08-29 22:21:05]
購入者です!このマンションの値段はプラウドタワーの価格設定が多分に関係していますよ!最初の値段より全部屋200万円値引きしたのは、プラウドの価格がわからず、かつプラウドの価格が出てくる前に契約してほしかった為。今値上げしてるのはプラウドタワーの価格設定が思いの外高くてこちらも値上げしたとの事。しかも契約は順調なので今後も値上げしていく可能性があるとの事です!
|
2427:
匿名さん
[2020-08-29 22:28:35]
必死やねぇ
|
2428:
匿名さん
[2020-08-29 22:32:38]
>>2426 匿名さん
プラウドタワーはかなり売れ行き好調で、竣工前完売になりそうな勢いですよね! 抽選のお部屋もあり、かなりの大盛況ぶりでした。 プラウドタワーの売れ行きと価格設定を考慮しての価格設定し直しはうなずけます。 しかもテラスなら6000万円台で4LDKにも手が届きますからね。 コロナ禍でもう1部屋欲しいって家庭には都内の4LDKは希少なのではないでしょうか? |
2429:
匿名さん
[2020-08-29 22:33:06]
三菱の商業施設が開業したら資産価値はどう変わっていきますかねぇ
MARK ISなのかポンテポルタなのか知らんけど |
2430:
マンション検討中さん
[2020-08-29 22:37:46]
噂では三菱の商業施設には温泉施設が入る予定とか。
地域民特典とかあるといいですね。 |
|
2431:
匿名さん
[2020-08-29 22:40:36]
|
2432:
匿名さん
[2020-08-29 23:05:46]
最高値物件も7000万→7500万
になってます。エグイわ! |
2433:
匿名さん
[2020-08-29 23:20:02]
|
2434:
マンション検討中さん
[2020-08-30 03:41:26]
ここが完売したらモールに入っているスミフの営業所はどうなるんだろうか。
コンビニやカフェに変わってもらいたいなぁ。 |
2435:
匿名さん
[2020-08-30 08:37:27]
|
2436:
住民板ユーザーさん6
[2020-08-30 09:40:28]
営業所追い出せないかな
|
2437:
匿名さん
[2020-08-30 11:17:22]
|
2438:
坪単価比較中さん
[2020-08-30 12:11:29]
価格あがっているっていうので、チラシ出されておりましたが、私が2020年4月にもらっていた価格表と同一でしたよ??4月頃から金額は特段変更になっていないですよ?なんか段々値段上がっているような書き込みありますが、1期かそれ以外かだけで、値段変わってないので、あまり誤認されないほうがいいかと。というより、4月にもらっていた価格出ていた物件が、契約されずまだ残っているんだってそっちの方が驚きました笑
|
2439:
マンション検討中さん
[2020-08-30 12:13:58]
営業所の立地的にはあそこがベストでしょうからね。
|
2440:
匿名さん
[2020-08-30 12:19:20]
|