シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42
シティテラス金町ってどうですか?
2221:
匿名さん
[2020-08-15 14:20:52]
|
2222:
マンション掲示板さん
[2020-08-15 18:08:59]
|
2223:
匿名さん
[2020-08-15 19:12:15]
|
2224:
匿名さん
[2020-08-15 20:55:38]
この出来上がった状態のエントランスを見て、白亜の豪邸が彷彿されるというのは興味深い感想ですね。
|
2225:
マンション検討中さん
[2020-08-15 21:07:21]
白亜の豪邸って白壁の豪邸かと思ってた!
|
2226:
ご近所さん
[2020-08-15 22:37:48]
エントランスですけど、どこかで見た気がすると思ったら、八千代にあるすみふマンションと似た作りですよね。
|
2227:
評判気になるさん
[2020-08-15 23:14:50]
|
2228:
匿名さん
[2020-08-15 23:17:03]
B棟も14階まで建ち上がってきてるんですね!
竣工まであと約8ヶ月。 完成が楽しみです。 |
2229:
名無しさん
[2020-08-16 07:19:13]
>>2225 マンション検討中さん
その通りです。白壁でなければ白亜の豪邸ではありません。 そして「mansion」は確かに「豪邸」という意味ですが、本来はプールが付いているような一軒家の事です。 (日本で言う「マンション」は「apartment 」です) 何か色々ちょっとずつ間違っている違和感はわかりますが、スルーしましょう。 きっと「豪華なエントランス」だと言いたいのでしょうし、伝わりますから。 |
2230:
匿名さん
[2020-08-16 07:36:25]
その違和感ありありの書き込みに参考になるボタンがまぁまぁ押されている。
書き込みした人が複数アカウント使っているのか、複数の人が白亜の豪邸をイメージ出来たのかw |
|
2231:
匿名さん
[2020-08-16 12:24:14]
そりゃ営業さんでしょうね。 サクラというやつです。あ、こんなにこのマンション、人気なんだ、早く検討しないといいところは買えない!と思わせないとこれだけの大規模な戸数は捌けないですからね。
|
2232:
マンション掲示板さん
[2020-08-16 12:50:26]
|
2233:
匿名さん
[2020-08-16 14:03:03]
先日モデルルームに伺いましたが、大規模マンションの割りには順調に捌けている印象でした。
まだ入居までには1年以上ありますし、このペースで竣工後もゆっくり販売してくんでしょうね。 |
2234:
評判気になるさん
[2020-08-16 14:03:33]
|
2235:
匿名さん
[2020-08-16 15:19:28]
|
2236:
マンション検討中さん
[2020-08-16 16:19:10]
なぜ竣工が2020年4月なのに、入居が2021年1月なんだろう。。
売上がたつ時期を考えて、間あけてるんだろうな。一刻も早く住みたいのに。 |
2237:
匿名さん
[2020-08-16 17:13:10]
>>2236 マンション検討中さん
大規模マンションなので、販売期で入居時期をずらしてると聞きました。 竣工は2021年4月予定とのことです。 ちなみに1期購入者は2021年10月です。 2期購入者は2022年1月になるようですね。 スミフのマンションは結構この入居時期ずらずのは多いみたいですよ! |
2238:
マンション検討中さん
[2020-08-16 17:42:30]
たぶんその事じゃなくて出来上がりから半年も入居出来ないのはなぜ?という内容だと思いますよ!私も購入者で、保育園の関係で金町賃貸に引っ越してる状況ですが完成したらすぐにでも入居したいので同じ思いです!まぁ工事の進捗を毎週観れて我が家はまだ出来てないなと楽しんでますが!
|
2239:
検討板ユーザーさん
[2020-08-16 19:23:02]
竣工後に内覧会などあるので竣工後すぐの入居はどこもないんじゃないんですか?
|
2240:
eマンションさん
[2020-08-16 19:26:16]
そんなことないですよ。
むしろ竣工からこんなに間を開けるのは 住友だけです。 他は竣工から1ヶ月くらいで内覧会とかやって引渡してす。 |
公式サイトの完成予想図と比べてみてください。まだまだ植栽も始まってませんしあれで完成なわけないですよ。