シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42
シティテラス金町ってどうですか?
2081:
マンション検討中さん
[2020-07-18 01:24:42]
|
2082:
匿名さん
[2020-07-18 08:16:11]
名前を変えて自己擁護レス乙でーす。
|
2083:
通りがかりさん
[2020-07-18 09:05:32]
おはようございます。タワーの住人です。
今朝のテラスの様子ですが、D棟とE棟はもう最上階まで出来上がっているようです(^ ^) 他の棟もあと少し、楽しみですね! ![]() ![]() |
2084:
匿名さん
[2020-07-18 12:42:13]
いやいや、No.1と必死なのはプラウドタワーの方ですよ!レス読めばわかる!B棟の値上げエグいですね!同じ階で一期に比べ700万円高い!これでも売れるからですかね?一期の価格知ってると買うのやめたくなりますね汗
|
2085:
通りがかりさん
[2020-07-18 12:54:01]
タワーからの写真は特に密集度が際立つ
|
2086:
通りがかりさん
[2020-07-18 13:36:31]
既に3密…
|
2087:
匿名さん
[2020-07-18 13:43:54]
700万も違うんですか…!?
6月くらいから物件探し始めてB棟で手付金振込み前段階なんですが、躊躇しそうになりますね…。 |
2088:
匿名さん
[2020-07-18 14:19:54]
第一期が安過ぎましたね。今は部屋によっては1割から2割は値上がりしています。1番安かったB棟ですら4600万円だった部屋が5300万円まで値上げ。A棟はB棟より2割高いですから、A棟狙いなら6000万円から7000万円の予算が必要になるはず。
金町は大規模再開発が続く街で、コロナ禍の影響は結局受けなかったということ。右肩上がりで値上がりしていくでしょうね。 第一期で購入できた方々はおめでとうございます。 |
2089:
検討板ユーザーさん
[2020-07-18 14:41:46]
色々と参考にさせてもらってます。
すみませんが、どなたかA,C棟の価格表を持っている方いらっしゃいましたら見せて頂きたいです。 宜しくお願い致します。 |
2090:
匿名さん
[2020-07-18 16:44:39]
住友は徐々に値上げすることで有名ですよね。
竣工後も販売するスタイルなので、建設中で日当たりや雰囲気などがわからないの初期の方が安く設定しているのかと思います。 プラウドタワーも売り切れてしまえば、大規模マンションは少しの間シティテラスだけになるので、強気の値段にしていきそうですよね。 |
|
2091:
匿名さん
[2020-07-18 17:08:08]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
2092:
匿名さん
[2020-07-18 17:26:20]
タワーからの眺めやはりいいですね!
上から見ると確かに建物が密集してますが、窓から密集感じて生活するのはC棟の15階以下とD棟なんじゃないですかね。 B棟はA棟寄りの3,4戸はプラウドとは被らなさそうなので意外に視界開けそう! |
2093:
匿名さん
[2020-07-18 17:48:06]
密言うなら内廊下のタワーの方が本気の密だよね!
|
2094:
通りがかりさん
[2020-07-18 18:00:45]
プラウド側からの写真です!
![]() ![]() |
2095:
匿名さん
[2020-07-18 18:28:10]
くら寿司混み過ぎ!やっぱり商業施設の縮小は、付近の住民にとっては残念ながら極まりない。
|
2096:
匿名さん
[2020-07-18 18:59:51]
6月20日時点のものですが…
A棟の価格表 ![]() ![]() |
2097:
匿名さん
[2020-07-18 19:00:26]
C棟の価格表
![]() ![]() |
2098:
匿名さん
[2020-07-18 19:01:16]
|
2099:
匿名さん
[2020-07-18 19:08:54]
価格表参考になります。
やはりA,B棟が売れてるように感じました。 価格もこれを見るとB棟がお得なのかと思いますが、1期価格からはかなりの値上がりを知ってしまうと悩みどころです。 |
2100:
匿名さん
[2020-07-18 19:13:30]
|
それくらい気に入ったなら良い事じゃない、ここはシティテラスのスレなんだし
他のマンションの掲示板でこっちのマンションが1番だーって喧嘩売ってるっていうんだったらちょっとどうかと思うけど
B棟はかなり値をあげたんだね
A、C棟はどうなんだろう?Bに足並み合わせて全体的に値上げしたのかな