シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42
シティテラス金町ってどうですか?
1:
匿名さん
[2018-10-10 18:50:11]
|
2:
匿名さん
[2018-10-14 09:15:21]
物件固有の情報がまだ出てこないですね。
早く続報が欲しいですね。 金町は首都圏帰結駅である大手町まで25分でいけるので、ギリギリ都心扱いになります。 ただ、電車通勤は東西線ほどは混みませんが、都内TOP10に入る混雑具合です。 朝の通勤時間は金町から大手町まではほぼ座れません。大手町に着けば7〜8割の確率で着席できます。帰宅時は代々木上原から表参道あたりから乗ればほぼ100%の確率で座って帰宅できます。 周辺エリアはオーベル金町、シティタワー金町と連続供給されたこともあり、若いファミリー層が多いです。あと中国人も。 ご年配の方が多い葛飾区の中ではちょっと違う雰囲気のあるエリアです。湾岸エリアに近いかもしれません。 |
3:
匿名さん
[2018-10-14 13:33:05]
もれなく線路騒音が付いてくるのがネックですね。
あとハザードマップの心配も。 |
4:
マンション検討中さん
[2018-10-14 14:16:15]
二街区の計画を知ったときからシティタワー金町でなくこのマンションを待ってました。
とりあえずマンション自体の情報があまりないので周辺環境について。 このマンションはぎりぎり駅までの距離が徒歩10分圏内ですが今後のイトーヨーカドーの辺りの再開発でおそらく8分~9分に縮まるのでは。 ララテラス?になるのか分かりませんが三井と三菱のタワマン、商業施設は先に商業施設を作る案があるそうなのでそれが実現すれば2024年~25年にはオープンしてるのかな? 懸念はやはり駅の混雑具合が悪化する可能性が高いことですかね。できれば快速も今後止まって欲しいところですが多分無理そうですし。駅の改修も区が提案してますがどこまで実現するか。西口改札もコスト的に当面はないのかなと。 あとは新金線を利用したLRTが実現すれば少し移動手段が分散されると期待してますがそれもどうなるか。 |
5:
評判気になるさん
[2018-10-14 16:25:14]
>>4
なぜイトーヨーカドーの再開発で駅までの徒歩時間が短くなるのですか? |
6:
匿名さん
[2018-10-15 21:10:49]
最近、大規模マンションが増えていませんか?
800住戸から400住戸くらいの。 完売するの大変じゃないのでしょうか? 良い条件だから住戸数が多くても大丈夫なのでしょうか。 大規模複合開発事業が完成したら、こちらのマンションもさらに利便性があがりますね。 まだ、先ですが。 |
7:
匿名さん
[2018-10-16 07:27:39]
金町はここの近辺だけでもプラウドシティ金町が725戸、ミディオンが700戸で完売、シティタワー金町は840戸であと1邸で完売。都内なのに埼玉や千葉など地方都市と同水準でマンションが買えるので、大規模でも売れるんですよね。
ヨーカドーの再開発で大型商業施設ができると回遊性を高めるため線路側に歩道を設けるはずなので、駅徒歩7〜8分くらいまで短縮されるのはありえる話です。 |
8:
匿名さん
[2018-10-16 09:09:33]
「今までたくさん売れたから今後も売れる」のか、
「需要を食いきってしまってもう売れない」のか。 住友がここで変な値段を設定しなければ前者だと思いますが。 |
9:
匿名さん
[2018-10-16 09:10:27]
みなさん、川口と金町だったらどちらを選びます?
|
10:
匿名さん
[2018-10-16 13:28:26]
ふつうに金町を選びます!
|
|
11:
マンション検討中さん
[2018-10-16 14:28:10]
金町ですよね。
東京の端に位置していますけど、腐っても東京23区ですからね。 |
12:
マンション検討中さん
[2018-10-16 20:23:22]
学区は東金町小学校なんですかね?
|
13:
マンション検討中さん
[2018-10-17 02:14:25]
なぜ川口?あんな中国人だらけの所イヤです。
柏とか松戸とか三郷とか八潮とか、と金町だったら迷うかも。 |
14:
マンション検討中さん
[2018-10-17 07:00:26]
金町も以前よりは中国人含む外国人増えてますよね。
特にシティタワー金町は書き込みを見る限りそれなりの人数がいて、存在感を発揮してるみたいです。 こちらはタワーではないので個人的には外国人があまり住まなければいいなと思いますが。 |
15:
マンション検討中さん
[2018-10-17 08:14:52]
特に駅前のURは中国人が多いです。
まぁURと分譲マンションなので層は違うかもしれませんが…。 |
16:
マンション検討中さん
[2018-10-17 08:19:04]
|
17:
マンション検討中さん
[2018-10-17 08:37:17]
>>14 マンション検討中さん
タワーマンションではないのでシティタワー金町よりは大丈夫だと思いますが、 日本人には手が届き難いが中国人には手頃な価格だと投資目的の中国人が多くなるかも。 日本人の若い世代の手が届く価格設定にしてほしいですね。 |
18:
ご近所さん
[2018-10-18 00:25:41]
小学校の学区はいまは飯塚小の学区ですが、2021年度からは東金町小学校の学区になる予定です。
東金町小学校は校舎建て替え中で、2021年度から新校舎での授業です。このマンションの入居予定は2021年9月頃ですので、2022年以降に小学校に入られるお子さんがいる家庭であれば、ちょうど新校舎で授業が受けられますね。 なお、東金町小学校の建て替え工事が終わるまでは、このマンションからは4番目か5番目に遠い飯塚小学校までいかなくてはなりません。 ただ、葛飾区は学校選択制をとっていますので、近隣の小学校(金町小、原田小、東金町小、末広小)に空きがあれば入学することが可能です。 |
19:
住民板ユーザーさん3
[2018-10-18 09:17:33]
|
20:
名無しさん
[2018-10-18 10:08:49]
|
21:
名無しさん
[2018-10-18 10:24:07]
花の木小
原田小 末広小 飯塚小 東金町小 あたりが候補ですかね… |
22:
マンション検討中さん
[2018-10-18 22:31:58]
>>19 すみふの人かな。飯塚小は遠いですよね。地図見ればわかりますが。シティタワーのときは、学区の小学校が遠いことを隠すのに必死な営業がいました。
もともとこの新宿六丁目のシティタワーができたところとシティテラスができるとこに住居はありませんでしたが、学区的にはたしか東金町小のの学区でした(東金町小ではないかもしれませんが、飯塚小学区でなかったことは確かです)。 しかしながら、東金町小を含む近隣の学校にはシティタワーのキャパに対応するだけの教室数がないために、苦肉の策で一時的に飯塚小学区になってます。飯塚小まで1キロ以上はありますし、都内の小学校という観点ではかなり遠い部類ですね。ただ18の人が書いてるとおり、東金町小の改築工事が終われば東金町小学区に戻ります。それでも東金町小はシティテラスから距離的にはおそらく3番目か4番目の近さですが。 一番近いのは、末広か花の木でしょうね。ただ、末広は線路をまたぎますし、行く人はあまり多くないと思いますが。 少し前までは金町小学校が教育に力をいれていると言われていましたが、いまはどうなのか知りません。 |
23:
周辺住民さん
[2018-10-18 22:41:51]
坪単価いくらくらいになるでしょうか。シティタワーよりも高額になると言われていますし、すみふですので@270くらいにはなるでしょうか。。
|
24:
検討板ユーザーさん
[2018-10-19 06:00:22]
シティタワーよりも高額になるの!?確かにシティタワーよりほんの少し駅近だけど。
施工会社、電車の音、眺望を考えると同じくらいか少し安いのかなと思ってた。 もしかしてシティタワーの人には「シティタワーの方がお得」とか言ってたのかな。 保育園や学校も、後から来たシティテラス住民の方が選択肢が少ないだろうに。 駅までの距離以外に、シティテラスの方が高額になる理由って何があるの? |
25:
マンション検討中さん
[2018-10-19 08:19:01]
4LDKで5000後半ですかね?
|
26:
住民板ユーザーさん3
[2018-10-19 08:33:39]
|
27:
検討板ユーザーさん
[2018-10-19 09:13:19]
飯塚小まで確かに1キロくらいあるけど、遠いという程では無いし(徒歩10〜15分くらいかな)
東金町小までとそんなに変わらないような気がしますが |
28:
名無しさん
[2018-10-19 19:29:59]
シティタワー住民です。
購入時すみふ営業からされた話ですが、シティタワーの土地取得はアベノミクス前の安い時期で、Ⅱ街区の土地取得は既に高騰していた事に加え資材・人件費も高騰しておりシティタワーよりも高額になるだろうと説明を置けた事があります。 |
29:
マンション検討中さん
[2018-10-19 20:19:14]
高くなるんですか。衝撃です。
|
30:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-20 09:45:25]
不動産屋の営業の言うことは適当な事が多いけどね。
|
31:
匿名さん
[2018-10-20 11:01:54]
販売価格がどうなるかは分かりませんが28さんの話は私も聞いた事があります。
|
32:
検討板ユーザーさん
[2018-10-20 19:39:25]
今日の夕方、TOKYO MXでマンションの事について放送してました。
ま…色々とお話しされてましたが…詳しい他の内容は置いておいて、 マンション価格の上昇についてもお話しされてました。 やはり資材と人件費が高騰しているので価格が年々上昇しているとのこと。 新築マンション価格だけではなく修繕費も高くなっているとの話でした。 ただ、金利が低いとマンション価格が上昇する傾向があり、 この先金利が上昇すると新築マンションの価格は下がる可能性はあると。 シティテラスはシティタワーより高くなる可能性が高いですね。 |
33:
買い替え検討中さん
[2018-10-20 20:29:52]
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2017/06/post-e700.html
あくまで予定ですが、これを見ると、A棟は西向き、D棟はアベニューとこんにちは、E棟は線路の眼の前ですね。 同じような立地のアベニューが築約10年で@180万以下だったことを考えると、なんとも言えない気持ちになりますね。 |
34:
検討板ユーザーさん
[2018-10-21 05:29:43]
>>33 買い替え検討中さん
B棟C棟も建物に囲まれて… どの棟もう〜んって感じですね。 今は10年くらい前に買った人は売り時なのだそうです。 あの頃は買い時だったそうで、今は新築マンションが高い。 なので中古マンションの人気が高くなっているそうです。 |
35:
匿名さん
[2018-10-21 06:13:49]
10年前の物件は一度ダメージ食らってるのに安くなってないんだよね。
モノレール沿いのタワマンの外壁に無数のヒビを目にしてから3.11を経験した中古物件は避けることにしている。あと2度の大きい地震を耐えることを考慮すると少し高くても新築の方がいい。 |
36:
検討板ユーザーさん
[2018-10-21 07:29:01]
>>35 匿名さん
>>モノレール沿いのタワマンの外壁に無数のヒビを目にしてから3.11を経験した中古物件は避けることにしている。 そもそもタワーマンションの外壁は頑丈には作られていない。新築も同じ。 外壁などの作りは低層マンションの方が丈夫だしダメージは少ない。 中古マンションを買う人は永住しようと買う人ばかりでは無いので、 いつ来るかわからない大地震の事は考えていなかったりする。 投資用にマンションを買い、自分は戸建に住んでいたり。 |
37:
匿名さん
[2018-10-21 22:46:50]
私はプラウドタワー金町の情報を待ってるんですけど、まだでないですねー。
どっちかっていうと住友よりも千住のタワーと競合しそうだから、あっちの様子をうかがってるのかなぁ。 |
38:
マンション検討中さん
[2018-10-22 00:58:51]
プラウドタワー金町の情報も気になりますよね
|
39:
マンション検討中さん
[2018-10-22 01:09:29]
一期はどれくらい売るのかなあ。
|
40:
住民板ユーザーさん6
[2018-10-22 15:17:01]
金町は電車がちよっと不便なんだよね。綾瀬止まりが多すぎじゃないですか。
|
41:
周辺住民さん
[2018-10-24 11:41:20]
日中は綾瀬止まりが多いけど朝夕はそうでもないですよ。
それで綾瀬止まりが来たときの喪失感は半端ないですが。。笑 |
42:
通りがかりさん
[2018-10-24 17:25:10]
もう時期綾瀬止まりではなく北綾瀬止まりになります。
|
43:
匿名さん
[2018-10-24 17:41:14]
まあ全部の列車が常磐線直通じゃないからね。
北綾瀬駅行きとかやめて欲しいな。地域住民のごり押しで北綾瀬駅なんて作ったのが間違い。 ごり押しが通るなら、常磐線快速の北千住~松戸間は間が開きすぎだから金町駅も快速が止まるようにして欲しいね。 あと三井が大規模商業施設を作るタイミングで金町駅西口を作ってペデストリアンデッキ作って商業施設と直結にすべき。 |
44:
検討板ユーザーさん
[2018-10-24 20:24:11]
|
45:
匿名さん
[2018-10-25 07:12:57]
西口に改札作ろうという話は結構あったけど、それができると理科大生がみんな西口に流れて北口がさびれるってことで、北口の反対で実現しなかったと聞いています。
なので、無理でしょう。 |
46:
匿名さん
[2018-10-25 13:00:16]
北口もだいぶ世代交代が進んでる気がします。
個人的には西口も実現するのではと思ってます。 |
47:
匿名さん
[2018-10-25 21:15:32]
|
48:
マンション検討中さん
[2018-10-25 23:58:45]
みんなお題目のように西口西口言うけど、そんな簡単に改札なんて増えるわけがない。いま時点で具体的な話が一切ないから仮にできるとしても20年後くらいだろうな。
当然できたら嬉しいけどね。そして、すみふの営業はそこにつけ込んでくる。「西口つくるという話はあります」みたいだこと言って。 |
49:
戸建て検討中さん
[2018-10-26 01:32:19]
街の再開発は順調に進んでいるので、あとは駅をどう活用するかなんですよね。
再開発が進むと、駅の利用者は多くなるので、JRと金町住民が協働しなければいけません。 大事なのは、無理無理言わずにどうやったら実現できるか考えないとですね。会社の経営や勉学と考え方は同じで、諦めずにどう切り拓くか考えることが重要です。 |
50:
通りがかりさん
[2018-10-26 05:34:18]
駅の建て替え含め、何年も前から葛飾区や平沢さんもJR東に申し入れてるよ。
マジJRはクソだって |
そして、金町駅の南口には野村が2020年にプラウドタワー金町と商業施設をつくり、北口には2026年に三井と三菱がパークタワー金町とララテラスの大型商業施設をつくり、街全体が生まれ変わります。
金町の悪いところはJR駅が古く、駅構内を自転車が行き来している。駅前の歩道が狭く、ゴミゴミしている。スタバはあるが、オシャレな飲食店は皆無。ただ、駅前には東急ストア、イトーヨーカドー、マルエツがあり、シティテラス金町のそばにはいなげや、ちょっと歩けば西友、自転車使えば大型ショッピングモールのアリオ亀有に行けるので買い物は一切困らない。