シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42
シティテラス金町ってどうですか?
4031:
匿名さん
[2020-11-26 22:19:24]
金町もだいぶ変わってしまった。15年前なんかヴィーナス?もなかった。北口の真ん前とかで再開発してくれれば一気に街の雰囲気変わって良くなると思う。URは恵比寿や曳舟にだってあるし。
|
4032:
匿名さん
[2020-11-26 22:38:33]
モール内のモデルルームと6号のところのモデルルームに違いはありますか?
|
4033:
匿名さん
[2020-11-26 23:05:44]
|
4034:
匿名さん
[2020-11-27 00:43:26]
確かにクラッシィ亀有はここより高そうですからまだ売る余地があるのかもしれないですね
住友は竣工売りするためにエントランスは豪華にすると聞いているので 出来上がりが楽しみではあります |
4035:
マンション検討中さん
[2020-11-27 02:58:31]
テラスモールに入っているすみふのモデルルームは縮小してもらって、コンビニやカフェなどが入ってほしいなー。
|
4036:
匿名さん
[2020-11-27 08:35:45]
|
4037:
マンション検討中さん
[2020-11-27 08:59:41]
|
4038:
匿名さん
[2020-11-27 09:13:36]
|
4039:
匿名さん
[2020-11-27 09:28:19]
|
4040:
匿名さん
[2020-11-27 09:30:43]
>>4038 匿名さん
格とかじゃなく、自分の条件により合う方を選ぶべきだと思いますよ。 クラッシィのが駅に近いですし、下にはサミットが入るとの話です。 マウント取るつもりはないかもしれませんが、格が上下じゃないかと。 |
|
4041:
匿名さん
[2020-11-27 11:21:21]
無駄な比較は荒れるからやめた方がいいと思う。その人が重要視してる内容で変わってくるかと。駅近でアリオにも行きやすいロケーションの方が重要な人もいるだろうし
|
4042:
匿名さん
[2020-11-27 21:26:59]
ただの近所の住人です。金町情報を。
今日から東京理科大前と金町駅前(主に南口、ヴィナシス側)のイルミネーションが始まりました。葛飾区によるもので、毎年11月下旬から2月末までの17時から23時点灯です。 暗いですが、シティテラスも入れて写真撮ってみました。こんなご時世なので今年はさらに気分上がります。綺麗ですよ(^-^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4043:
口コミ知りたいさん
[2020-11-27 22:09:21]
|
4044:
匿名
[2020-11-28 09:28:33]
イルミネーション素敵ですね。
住居の近くに季節感感じられるものがあるのは嬉しい。 |
4045:
匿名さん
[2020-11-28 12:07:20]
シティテラスとプラウドの間の通りですが、風の強さが突出してます。子供の自転車は危ないですね。住宅地はそうでもないのでビル風ですね。
|
4046:
匿名さん
[2020-11-28 14:52:07]
ここの治安ってどうですか?
|
4047:
匿名さん
[2020-11-28 15:38:34]
>>4046 匿名さん
有名な水元が隣にあるため、非常に安全です。 |
4048:
匿名さん
[2020-11-28 21:10:03]
|
4049:
マンション検討中さん
[2020-11-29 00:22:32]
ついに金町駅にも2022年度以降にホームドアが設置されるようです。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1289/701/amp.index.html ファミリーが多いエリアなのでホームドアがあるとなしでは安心感が違いますね。 |
4050:
匿名さん
[2020-11-29 19:18:53]
>>4049 マンション検討中さん
この優先順位はなんなんでしょうね笑 |