住宅コロセウム「マンション派vs一戸建て派【第4ラウンド】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. マンション派vs一戸建て派【第4ラウンド】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-08-30 10:54:00
 

450レスの上限を遥かに超えて白熱する水掛け論。
さあ、第4ラウンドです。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6385/

[スレ作成日時]2004-11-30 15:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション派vs一戸建て派【第4ラウンド】 

381: みー 
[2005-01-30 02:45:00]
あーおもしろかった。
8さんはもう出てこないのかぁ〜
自分の意見を正論だと信じて疑わない姿勢、思いっきり嫌いだったのになぁ〜
マンションに住んで失敗したから、一戸建てが正しい。
8さんの場合はそうだったかもしれないけど、
かりに私が、8さんオススメの一戸建て買っても
ご近所に8さんが居る時点で失敗です。とても後悔の人生を送りそうです。

ひとりごとだけどね〜
382: 匿名さん 
[2005-01-31 20:02:00]
逆もまた然りってな。
383: 匿名さん 
[2005-02-01 12:32:00]
8さん、大好き!!
384: 匿名さん 
[2005-02-03 08:51:00]
庶民の買うマンションは買ったら30年で買値とほぼ同じランニングコスト掛かると見ていいと思う。

固定資産税、不動産取得税、維持費や管理費・・・そして2度目の大規模改修の時に大きな決断
を迫られます。それは築50年以上の建物を改修工事によって維持するのか、建替えるのかです。

結論から言うとある程度規模の大きいマンソンだと建替えは不可能です。住人全員が建替えることに
賛成は出来ないからです。下手をすると年金暮らしの高齢化した世帯が多い場合大規模改修工事
すら不可能かもしれません。

つまり分譲マンソンを買ったつもりだが実は50年ほど空間を間借りしただけという話になります。
資金に余裕がある人は買ってください、間違ってもローンを組んだりしたら駄目ですよ。
385: 匿名さん 
[2005-02-03 11:31:00]
>30年で買値とほぼ同じランニングコスト
の根拠がイマイチだが、説得力はあるよ
分譲派は財産として残るとか言いそうだが・・・
386: 匿名さん 
[2005-02-03 12:54:00]
賃貸派ってそもそも家とか不動産に執着しないんでしょ?
興味もないから賃貸なんでしょ?
なのになぜこんな板に来て戯言言っているのか理解できない。
家に愛着を持とうとする人間とは世界が違うのに、なぜ必至なの?
そんな暇なら働けば、普通に家買えるよ!!
387: 匿名さん 
[2005-02-03 13:42:00]
>>384
その通りだが理屈どおりにならないのが「所有欲」というもの。
「自分のものにしたい。自分の思いどおりにしたい。」という人間の
根底の欲望だ。

そして残念ながら「所有欲」というものは限りがない。次々と
欲しくなる。新築マンションも4・5年住めば古くなる。周りには
ドンドン最新仕様のマンションが建つ。戸建ても安くなる。
どうしても「所有欲」を押さえきれずに無理をして買い替えてしまう。

分譲派はそんなパターンだな。でもそれは悪いことじゃない。
経済活動に多大な寄与をしていると言える。

かしこい輩とは、できるだけ住宅に金をかけないことさ。
遠くの不便なボロで充分。親が金持ちならトコトンすねをかじろう。
388: 匿名さん 
[2005-02-03 14:03:00]
所有欲が不動産に向かったら購入派
他の物に向かったら賃貸派になるんだね
すげー納得!
おまえ、頭いいな>>387
389: 匿名さん 
[2005-02-03 14:15:00]
分譲マンションを所有欲で片付けるとは。。
あなた、頭でっかちな人ですね
もう少し経験を大切にしたほうが良いですよ
頭だけで何でも分かったつもりになってるのが見え見えです
390: 匿名さん 
[2005-02-03 14:29:00]
>389
理屈で反論できないのなら書かない方がマシだよ
「バーカバーカ」って言ってるハナタレ小僧と同じ
391: 匿名さん 
[2005-02-03 14:45:00]
いやどっちかというとそれは390自身のように見えるが。。
392: 匿名さん 
[2005-02-03 14:51:00]
いやどっちかというとそれは391自身のように見えるが。。
393: 匿名さん 
[2005-02-03 15:16:00]
387はバカだと思う。なんとなくだけど。
394: 匿名さん 
[2005-02-03 15:31:00]
いやどっちかというとバカなのは393自信のように見えるが。。なんとなくだけど
395: 匿名さん 
[2005-02-03 16:31:00]
自信???
やっぱり387は。。。。
396: 匿名さん 
[2005-02-03 16:39:00]
こういうスレって、なんとなくいつもこんなやり取りになるのがほのぼのとしてていい・・。
なんかじゃれあってる感じ。
397: 匿名さん 
[2005-02-03 16:41:00]
そうだねミ★
398: 匿名さん 
[2005-02-03 17:34:00]
じゃあ、とりあえず387がバカって事で次に進めていい?
399: 匿名さん 
[2005-02-03 22:40:00]
じゃあ、とりあえず387につられてじゃれあった388-399に乾杯!
で、次いってみよっ!
400: 匿名さん 
[2005-02-04 13:00:00]
一戸建てか分譲マンションかのスレに賃貸派が紛れ込むからややこしくなる
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる