公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114170/
所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
敷地面積 14,180.04m2
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
販売時期 2019年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
間取り 1R ~4LDK
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社
【物件概要を追記しました。2018.10.9 管理担当】
[スレ作成日時]2018-10-09 13:47:47
プラウドタワー武蔵小金井クロス
4924:
マンション掲示板さん
[2021-04-13 22:53:07]
|
4925:
マンコミュファンさん
[2021-04-13 22:57:04]
中央線No.1マンションだから、妬み僻みがひどいねえ
ネガな書き込みをしてるやつと同じ住人にならなくて、よかったー |
4928:
eマンションさん
[2021-04-13 23:23:15]
|
4930:
マンション検討中
[2021-04-13 23:24:52]
|
4932:
eマンションさん
[2021-04-13 23:32:22]
|
4933:
マンション検討中
[2021-04-13 23:37:57]
>>4928 eマンションさん
修繕中マンションということでしょうか。 ということは清水建設は野村から追加費用をいただいて工事を行っているのですか? 清水の不具合だったら工事費で直すのが普通だと思いますが。 新築なのにもう修繕工事が行われているということですか。 それはそれで仕上がり時に不具合があったからではないのでしょうか。 新築後なのに壊れた←新築じの問題 新築後、不足分や仕様のやり直し←是正工事 なので不具合が生じたなら是正工事で修繕には入らず、欠陥があったということになります。 建築業に関わらないと原状回復工事とテナント入居工事などの区分けが分からなかったりしますよね。 この場合は是正工事で マンションは 「欠陥マンション」 に該当すると思います。 |
4934:
マンション検討中
[2021-04-13 23:38:56]
|
4937:
eマンションさん
[2021-04-14 00:12:17]
|
4938:
匿名
[2021-04-14 00:19:18]
|
もうすでに出てる通り、住民板は盛り上がってないわけで、真剣に検討してるなら販売元に直接確認しましょう。真摯に対応されないなら検討除外すればよいだけです。
言わないから不都合隠してる、とか大事なんだ、とか言いたくなる(というか実際嬉しそうに煽ってますね)わけですが、問題の大小関わらずネット板に書くわけなんてないわけで(書いたら内容関わらず部外者がさらに歓喜するだけ)、時間の無駄です。
むしろ変に反応、書き込まない住人の方の常識力に感心するぐらいです。