公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114170/
所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
敷地面積 14,180.04m2
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
販売時期 2019年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
間取り 1R ~4LDK
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社
【物件概要を追記しました。2018.10.9 管理担当】
[スレ作成日時]2018-10-09 13:47:47
プラウドタワー武蔵小金井クロス
4741:
名無しさん
[2021-04-08 12:14:41]
|
4742:
匿名さん
[2021-04-08 12:16:30]
|
4743:
匿名さん
[2021-04-08 12:46:39]
清水がやらかした市川も新川崎も補修。市川は大々的にニュースにもなったけど。
|
4744:
匿名さん
[2021-04-08 12:55:31]
野村も施工トラブルで建て替えってあったっけ。
|
4745:
早く発表すべき
[2021-04-08 12:56:25]
躯体の問題ではないかもしれません。
構造的欠陥の恐れがあるのに、住人の人を強制退去させてないですから。 ヤバイ問題がマンションにあるなら住人をほったらかしている方が大問題! |
4746:
匿名さん
[2021-04-08 12:57:31]
市川は補修して引き渡すから、解約するなら手付金放棄でってのが話題になった。
|
4747:
匿名さん
[2021-04-08 12:59:02]
|
4748:
通りがかりさん
[2021-04-08 13:12:55]
この都心から離れて不便な立地なのに、マンションの品質に魅力を感じて購入した人は本当に可哀想。
|
4749:
検討者さん
[2021-04-08 13:21:35]
>>4747 匿名さん
普通は非難できると思いますけど... そもそも既存遡求が強制的ではないマンション、勿論新築はそうですけど、に問題がある場合、人は住んじゃダメですよね?? でも消防検査はあったはず... そもそものそもそもですけど野村は竣工前検査をしなかったのかなぁ?? |
4750:
マンコミュファンさん
[2021-04-08 13:32:32]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
|
4751:
匿名さん
[2021-04-08 14:03:37]
|
4752:
評判気になるさん
[2021-04-08 16:02:47]
問題があったのなら隅々まで確認して欲しい
その場合、工事担当者と監理者は全員総入れ替えで、メンバー発表からすべき。 |
4753:
匿名さん
[2021-04-08 16:09:22]
|
4754:
e戸建てファンさん
[2021-04-08 16:15:53]
全員強制退去となったら、住民の人全員分のホテルや仮マンションを探さなければならなくなるなぁ
ホテルはコロナ下だから空いてるから何とかなるかぁ |
4755:
匿名さん
[2021-04-08 16:35:50]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
4756:
匿名
[2021-04-08 19:18:55]
営業部門からの猛烈な反発を押しきり、
完売前、販売終盤の大事な時期に対処しなければならなくなった重要な理由があるのだろうね。 本来、小さな補修なら急がず完売後に情報だしてくるはずだからね。 まだ他に何か大きな問題があるかもしれないね。 |
4757:
匿名さん
[2021-04-08 19:24:17]
|
4758:
匿名さん
[2021-04-08 19:46:59]
グレーシア三鷹販売されたころから探してますが、中央線、京王線で駅から5分以内で、まぁまぁ広く、1億切るマンションってここしか見つからないんですよね?。
府中のパークハウスはいいかもと思ったのですが、グレード良くなさそうだし… |
4759:
匿名さん
[2021-04-08 19:49:08]
|
4760:
匿名さん
[2021-04-08 19:49:46]
|
4761:
匿名さん
[2021-04-08 19:50:37]
|
4762:
ユーザー
[2021-04-08 19:53:16]
|
4763:
匿名さん
[2021-04-08 19:55:49]
|
4764:
ユーザー
[2021-04-08 20:02:31]
|
4765:
匿名さん
[2021-04-08 20:04:31]
今買おうと思える物件ないんだよね。
|
4766:
神崎聡美
[2021-04-09 00:02:59]
大問題が起きていたら、マンマニのYouTubeチャンネルで謝罪会見を行って欲しいー
|
4767:
名無しさん
[2021-04-09 00:10:21]
このマンションは
STAY IN GOLDだよ しっかりした説明がないならたたずむしか無い |
4768:
評判気になるさん
[2021-04-09 00:12:05]
本当に立地を妥協して買った人は大変。
今も部屋の中で、だったら武蔵小金井に住まねーよ。とか言っているかもしれない。 あくまで予想です。 |
4769:
匿名
[2021-04-09 00:37:44]
|
4770:
匿名さん
[2021-04-09 00:41:00]
|
4771:
匿名さん
[2021-04-09 00:48:21]
|
4772:
プラウド武蔵小金井で何が起きてるの?
[2021-04-09 01:18:24]
杭とかに問題があって、建て替えするのなら、計画やり直してペデストリアンデッキ作ろうよ
|
4773:
匿名さん
[2021-04-09 05:42:07]
|
4774:
通りがかりさん
[2021-04-09 07:00:19]
市川や新川崎よりひどい状態なの??
|
4775:
匿名さん
[2021-04-09 08:43:23]
なんか、マンション検討ではなくて、野村がどれだけひどいかの話になってる。
|
4776:
匿名さん
[2021-04-09 08:59:51]
問題起こした後はデベの対応がポイントだからね。入居後の補修は在宅して対応しなきゃならないけど、問題を起こしておきながら日時を指定、それ以外でなら自腹なんてところもあった。
|
4777:
匿名
[2021-04-09 09:36:24]
|
4778:
契約予定
[2021-04-09 14:46:37]
>>4777 匿名さん
うちの病院中央線西側なので、ちょうど良い立地なんですよね。東京を休もうのフレーズに惹かれて東からの住み替えです。やはり住むなら郊外最高ですよ。車走らせてキャンプ行ったり東に帰る渋滞ないですからね。 |
4779:
マンション検討中さん
[2021-04-09 14:59:34]
三鷹以東は駅前がガヤガヤしすぎて住むには少し落ち着かないかなーと思い、ここ検討してますね。タワマンて湾岸のイメージがあってあまり良い印象なかったですけど、ここはタワマンぽくないけど駅前のメリット享受できて良さそうかもと思っています。
|
4780:
検討者
[2021-04-09 20:34:09]
>>4779 マンション検討中さん
わかります。個人的には、中央線は三鷹北口か、武蔵境、武蔵小金井南口がガヤガヤしてなく、街も綺麗で住みやすいと感じます。 荻窪、西荻窪も検討しましたが、駅前の古い感じが好みじゃなかったです。 |
4781:
検討者
[2021-04-09 20:41:59]
|
4782:
契約予定
[2021-04-09 22:24:43]
>>4781 検討者さん
受験の子供がいますが塾は徒歩すぐに複数あるし、近場では文教都市の国立駅なんかより大学や教育機関も多いですね。下は小学校受験考えてますが、学芸大付属小金井は徒歩圏、今建設中の立川国際も近隣になります!抽選が通ればですが。 立川、吉祥寺10分以内。新宿20分以内はかなりアクセス魅力です。 再開発エリアである事と、2棟それぞれあまり高くない20階位のタワマンという事にも好感持てました。 あと、この場所が近隣での災害拠点避難所である事にも注目すべきだと感じました。 結構良い要素がちりばめられています。 |
4783:
匿名
[2021-04-10 00:02:46]
>>4766 神崎聡美さん
謝罪会見はやらないよ。 公式HPも今だにリリースすら無し。 検討者も含む部外者へのアナウンスも無し。 何も説明なく販売をストップし、小修繕で 乗り切るつもりでしょう。 関係者の火消し投稿も増えてきてるしね。 |
4784:
匿名さん
[2021-04-10 00:10:31]
|
4785:
匿名さん
[2021-04-10 00:17:50]
|
4786:
匿名さん
[2021-04-10 00:29:18]
公式HPを見て検討している不特定多数の見込み客には情報何も無しだね。
企業としていかがなものなんでしょう? |
4787:
名無しさん
[2021-04-10 03:00:26]
まずこんな遠い場所行ったことないんだけど、方言とかある??
|
4788:
匿名さん
[2021-04-10 05:03:03]
|
4789:
注意
[2021-04-10 07:45:51]
>>4787 名無しさん
海外出張多かったから日本の小さな島国なんてどこも近く感じるけど。 壁紙仕様如きに大袈裟に荒らすのヤメロ。 杭も防火壁も関係無くてましてや建て替えなんて無いから。 坪単価400弱の高い買い物にこの掲示板で情報交換したい人が見てんだから。 ipアドレス見れるから書き込み注意しなよ。 |
4790:
通りがかりさん
[2021-04-10 12:04:05]
なぜ野村は情報を公に公開し無いのだろう
原因追求なんか後でいいから現状報告してほしい |
施工不良ならリセールにも関わるし、しょうがないとは思うけど。