公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114170/
所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
敷地面積 14,180.04m2
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
販売時期 2019年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
間取り 1R ~4LDK
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社
【物件概要を追記しました。2018.10.9 管理担当】
[スレ作成日時]2018-10-09 13:47:47
プラウドタワー武蔵小金井クロス
No.1981 |
by マンション検討中さん 2019-09-06 08:16:29
投稿する
削除依頼
マンマニさんです
https://manmani.net/?p=26391 |
|
---|---|---|
No.1982 |
>>1976 匿名さん
かわいそうというのはちょっと違うような… 売りが増えているのは、単純に築10年となって買い替えの時期になってきたからじゃないですか?クロスへの買い替え需要もそれなりにあると聞いてますし。 |
|
No.1983 |
消費税増税の影響なのか売行き好調の影響なのか今となっては1期1次販売住戸が安く感じてしまいますね
|
|
No.1984 |
>>1981 マンション検討中さん
マンマニさんはかなり角部屋推してるんですね |
|
No.1985 |
増税、駅近、にしてもEAST高いね。迷ってる人がWESTの方に流れるとみた
|
|
No.1986 |
何年か経った後、高値掴みだったと思うか、あの時買っておけば良かったと思うかどちらの可能性もある楽しみなマンションであることは間違いない
|
|
No.1987 |
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
No.1988 |
やっぱり先に契約した方が得でしたね。野村はまっとうな商売してますね
|
|
No.1989 |
1億超えの部屋が人気あったり、抽選部屋がでたり、今時の郊外マンションでは少ないらしいですね。割高感あるけど、それでも魅力感じて欲しいと思う人がいるなんて思いませんでした。武蔵小金井地元民としては少し嬉しいです。
|
|
No.1990 |
|
|
No.1991 |
SOCOLA。ネーミングで一抹の不安を覚えるのは私だけでしょうか、、、。心配になってきました。
|
|
No.1992 |
〇〇テラスとかがいいなー!
クロスだからクロステラスとか? |
|
No.1993 |
|
|
No.1994 |
>>1991 マンション検討中さん
ネーミングの問題ではないと思います。商業的には、吉祥寺と立川に挟まれたこの位置でいかに存在価値を示せるか、かなり苦しい経営が予想されます。成功させるには、関係者の不断の努力を前提としても、相当時間がかかると思います。 |
|
No.1995 |
武蔵小金井は店が少ないので、まずは地元住民の取り込みがポイントになると思います。どなたかも言っていましたが、ムサコの店が少ないのでnonowaぐらいでも主婦がやってきます。それなりに魅力的なテナントがあれば存在感は示せるでしょう。
立川、吉祥寺とは用途、ターゲットが違うと思います。あとそれを言うなら国分寺を忘れてますよ。まあ、中央線の住人は使っている駅より東に買い物にいく傾向があるので小金井の人はあまり国分寺には行かないでしょうけど。。 まずは横のイトーヨーカドーに対して存在感が出せるかでしょう。 |
|
No.1996 |
1階にカフェとドラッグストアが入るみたいですが、店舗名わかる方はいますか?
|
|
No.1997 |
|
|
No.1998 |
|
|
No.1999 |
|
|
No.2000 |
|