公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114170/
所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
敷地面積 14,180.04m2
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
販売時期 2019年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
間取り 1R ~4LDK
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社
【物件概要を追記しました。2018.10.9 管理担当】
[スレ作成日時]2018-10-09 13:47:47
プラウドタワー武蔵小金井クロス
10596:
周辺住民さん
[2022-04-05 10:36:36]
|
10597:
匿名さん
[2022-04-05 11:31:41]
当該企業の担当者も、ここは見てるんでしょうけどね。
ホームページのバックの色が黒から白に変わり、文章もすこし修正しましたからね。 以下、推測ですが(推測なので突っ込まないでくださいね)、このような事例は、このマンションに限ったことではなく、多かれ少なかれ行われていたことで、建設会社と暗黙の了解で進んでいたのではないでしょうか。 瑕疵をわかっていて、現場の責任者レベルがスルーするなんてありえないでしょう。 また、そうだとすると、責任の所在が曖昧になってきますよね。 施工責任が明確ではないゆえ、どこが保証すべきかも決めづらいでしょうし。 ましてや、現場の人は、上からいろいろ押しつけられてるでしょうしねえ。 そういう意味では、すこし可愛そうな気もしますが。 とはいえ、住民の方にとっては、一刻もはやい解決を望んでいるでしょうから、期限を切るのは大事かと。 |
10598:
匿名さん
[2022-04-05 12:03:39]
>10597
住民(=契約者)に対する一切の責任は売主にある。瑕疵の原因の責任追及はそのあとに企業間ですればいいこと。三井横浜の杭問題は建て替えを決めた後、費用分担でデベと施工会社がもめて裁判沙汰になったけど、それが正しい手順。責任の所在が明確でないから対応しないという住民軽視のデベの姿勢ならば、それは大問題。 |
10599:
匿名さん
[2022-04-05 12:09:37]
>販売活動再開時には、改めてホームページにてご案内させていただきます。
問題が解決したなら検討って人はホームページを随時チェックしろってことかな。再販売する気があるなら、キャンセル待ちで受付するといったようなのと同様な対応すればいいのに。 |
10600:
マンション検討中さん
[2022-04-05 12:17:51]
|
10601:
建直 望
[2022-04-05 12:20:23]
とにかく、早く売り出してほしい!!(>人<)
|
10602:
匿名さん
[2022-04-05 16:57:20]
このままずっとホームページを閉鎖したままだと、三鷹の北口に建設しているスミフ物件に、見込み顧客を全部持っていかれそうですね。
そうならないためにも、早めの解決をお願いします。 |
10603:
周辺住民さん
[2022-04-05 17:16:46]
|
10604:
口コミ知りたいさん
[2022-04-05 21:44:29]
住んでる人もいるんですか?施工不良問題の対処はやってないんですかね?
|
10605:
匿名さん
[2022-04-05 22:09:43]
相変わらずですねー。野村と清水にとって顔色伺ってるのは行政に対してですよ、購入者はいずれ中古売買あるし一連托生ですよ。小金井市から何十億出てる上に今後の大規模再開発狙って行政と対立した汚点は残せない。だからホントに抗議するなら、署名集めて市に申し立て、税金返納請求とかがめっちゃ困られるよ!
|
|
10606:
通りがかりさん
[2022-04-05 22:50:24]
|
10607:
通りがかりさん
[2022-04-05 22:51:04]
|
10608:
通りがかりさん
[2022-04-05 22:53:02]
|
10609:
通りがかりさん
[2022-04-05 22:54:30]
|
10610:
周辺住民さん
[2022-04-06 00:05:12]
|
10611:
匿名さん
[2022-04-06 17:58:36]
ここまで大事になると
可能性としては次の3つになると思います。 その1 建て替え 確率50% スーゼネとしては不名誉をずっと残したくないはず 他の大手も後腐れなく解体を行なったりした 何かあったら、ずっと難癖つけられる そう考えると最も確率が高い その2 小金井が後処理して、市営住宅化 確率40% 分譲としては厳しくなったから賃貸とするのも可能性がある その3 再販 確率10% 20%以上値引きをすればボチボチ売れ出すと思う ただし、初めは10%程度の告知 よほどこの立地というわけでなければ25-30%引きが落とし所 |
10612:
通りがかりさん
[2022-04-06 19:27:42]
|
10613:
匿名
[2022-04-06 22:29:21]
[No.10534~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿 ・スレッドの趣旨に反する投稿 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
10614:
匿名さん
[2022-04-07 10:12:22]
また、匿名っていう人、削除されてるね。
自分の投稿が迷惑行為だっていう自覚はないんだろうか。 |
10615:
どうするWunko(DW)
[2022-04-07 15:09:33]
>>10612 さん
>>10612 通りがかりさん 一番の大事(おおごと)は、問題発覚時の対応です。事実とは違う説明を販売の前線がされていたようで(4617さんコメント)、これが事実であれば(私は4617さんが嘘を言っているとは思えない)、これが一番の問題ではないでしょうか。 販売部門の暴走であれば、それを止められなかった会社の仕組みを解体的出直しで改め、かつ問題部署の処分を行い、それを世間に公表することが望ましいと思います。こういうことを疎かにしているから、品質問題も解決出来ていないのでしょう。 販売の前線の暴走ではなく、社としてそういう説明をさせていたのであれば、もうそれはカオスですね。 事実がどうだったかを知りたい方々(特にステークホルダー)も多いのではないでしょうか。 いずれにせよ、今回の事案で企業価値が毀損している(少なくとも向上はしていない)と思います。ステークホルダーを重視する姿勢をしっかりと行って欲しいところです。 このあたりの指摘、質問を株主総会でして下さる方がいらっしゃれば、外圧で会社も変わっていけるのでしょうけど。 |
というネットアンケートで小金井市が2位、1位は八丈島庁青ヶ島村で、両市への投票占有率が27%。ほかにも魅力のある街がたくさんあるなかで不自然な結果に驚いています。小金井市民は魅力アップに必死なのでしょうか?