公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114170/
所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
敷地面積 14,180.04m2
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
販売時期 2019年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
間取り 1R ~4LDK
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社
【物件概要を追記しました。2018.10.9 管理担当】
[スレ作成日時]2018-10-09 13:47:47
プラウドタワー武蔵小金井クロス
8498:
マンション比較中さん
[2021-08-24 11:33:31]
|
8499:
口コミ知りたいさん
[2021-08-24 18:17:14]
>>8498 マンション比較中さん
問題がないはずの引渡し後に、問題があったからここまで騒ぎになったのでは?? その書き方だと清水は問題があると分かっていて引渡したように受け取れます。 ここまでの状態になって清水の言うことを鵜呑みにして大丈夫なのでしょうか? 鵜呑みにしたから問題発覚が遅れたのではないでしょうか? |
8500:
匿名
[2021-08-24 19:21:50]
>>8499 口コミ知りたいさん
ご指摘の通りだと思います。 言い換えれば、品質チェックが甘かったと認めているわけで、その甘いチェックをした企業、それを鵜呑みにした企業の改修の結果の妥当性をどう担保するのか?の問題だと思います。問題発覚した3点のみで良いのか? 可能な限り、再度全点チェックするのか? この対応次第で価値が変わってくるようにも思います。 |
8501:
匿名
[2021-08-24 20:06:41]
清水が言っているのは、施工については、一般的な建て方をしているので、基本問題ない。設計と違う施工になってしまっている点については、業界の慣習の面があるとはいえ、判明した以上、できる限りの対応、補償。躯体については、建築基準法の検査を受けながら建築してきた以上、それ以上、証明のしようがないし、義務も実質的にない。そこを追求すると検査機関の問題となり、別次元の案件に昇格。よって、解体とかスケルトンは論外。
|
8502:
名無しさん
[2021-08-24 20:35:51]
|
8503:
匿名
[2021-08-24 20:55:50]
|
8504:
匿名
[2021-08-24 20:58:12]
>>8501 匿名さん
チェックが甘かったと認めている企業が、「施工については一般的だった」と言っても説得力が無いのが現実。そこをどう担保するか?です。 |
8505:
匿名
[2021-08-24 21:07:26]
>>8503 匿名さん
まあ、はなから検討者はそういう状況にあるってことを知ってるわけだから、値下げがなければないでその価格で買おうと思わないなら買わなければいいだけの気がするけどね。 他にいくらでも住宅あるし。 |
8506:
匿名
[2021-08-24 21:13:48]
>>8501 匿名さん
企業として担保できないならば、業界として、或いは消費者庁としてエスカレートすべき事案だと思いますよ。生涯年収の2-3割のお金を突っ込む大きな買い物なのに、売り手の言い分を信じる他ないのは仕組みとして機能していないという他無い。今回の企業の対応は世間も注視してますね。少なくともこの板では、そうですね。 |
8507:
匿名
[2021-08-24 21:32:35]
|
|
8508:
検討板ユーザーさん
[2021-08-24 21:52:04]
「かじられた金メダル」とはうまいこと言ったもんだ。
マンションの現状にマッチしてる。 |
8509:
通りがかりさん
[2021-08-25 00:02:17]
定価では買えない。値引きされたら買えそうだから、皆さん期待して待ってるんですね。
でも遅々として進展がないからイライラしてる。 待った甲斐あり期待通りになるか、期待外れで買えずに時間の無駄になるか、、、どっちでしょうね。 |
8510:
マンション比較中さん
[2021-08-25 00:24:56]
>>8501 匿名さん
躯体は建築基準法の検査を受けてきたんだからこのままでよし、ゆえに解体が論外となるのは分かるが、スケルトンまで論外とは? |
8511:
マンション検討中さん
[2021-08-25 02:09:53]
解体とか建て替え希望してるなら2-3年待てばいいんじゃない
|
8512:
匿名
[2021-08-25 06:56:53]
|
8513:
匿名
[2021-08-25 07:12:44]
>>8503 匿名さん
購入者に対しては、施工図面と違う点は直す義務があるし、既に直せない点については、構造上問題ない場合においても、適切な補償を受けるべきでしょう。これから購入する方については、既に図面との差異は、基本的にないわけですから、値引きをしなければ行けないというロジックは成り立ちませんが。まぁ、野村としても、購入者にこれだけ支払ったので、同額程度値下げしてもいいですかと確認のうえ、値下げするのなら、問題にならないと思いますが、困っていない野村がはたしてそんなことまでするとは思えませんが。 |
8514:
匿名
[2021-08-25 07:24:57]
値引きがないと買えないというのであれば、買わなければいいだけではないのですか。価格の決定権は販売会社にあり、マンション建設事業は、仕入れの土地代や施工費用に10%程度の利益を上乗せして販売します。事業リスクのわりに本来あまり儲かる事業ではないのです。いつか、販売再開されるとして、まったく売れない状況になったら可能性のある値引き(露骨には出来ないので家具付きにするとかその程度でしょ)を、お待ちになられては。
|
8515:
匿名
[2021-08-25 09:02:37]
|
8516:
マンション比較中さん
[2021-08-25 11:00:37]
|
8517:
匿名
[2021-08-25 11:09:41]
|
清水建設が以前躯体には問題ないと発表してたから解体する理由はないですね。