アーバンパレス新宮中央駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://shingu.0152.jp/index.html
売主:大豊建設株式会社
施工会社:第一交通産業株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
所在地
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4以下未定(地番)
交通
JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩2分
鉄筋コンクリート造14階建て、総戸数108戸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-10-07 07:03:39
アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?
956:
マンション掲示板さん
[2019-12-20 17:13:38]
|
957:
通りがかりさん
[2019-12-20 17:17:50]
素直に喜ぶも良し、情報操作と勘ぐるもよし。
人間とは愚かな者よ。 |
958:
匿名さん
[2019-12-20 19:28:26]
|
959:
匿名さん
[2019-12-20 20:01:00]
賃貸未来研究所ってところが、アンケ集約してるみたい。かなり胡散臭いかも。嘘か誠かわからぬ情報に踊らされてるな。今の日本を象徴してる。
|
960:
通りがかりさん
[2019-12-20 21:27:53]
|
961:
匿名
[2019-12-20 21:28:19]
相変わらず、ヒット曲ランキング・発行部数や興行収入の上位を高評価し便乗してしまうのですね。
多くの他人 ヒトに左右されない、自分なりの〈住みたい街ランキング〉を確立しましょうかねー。 |
962:
匿名さん
[2019-12-20 21:34:48]
>>959 匿名さん
新宮は人気でいいんじゃない? |
963:
匿名さん
[2019-12-20 21:53:17]
|
964:
匿名さん
[2019-12-20 22:11:51]
凄い食い付きだ!
まぁ新宮町が選ばれたのは不動産価値としても良いこと。 購入者はラッキーだったね。 |
965:
匿名さん
[2019-12-20 22:21:01]
よく思い出したらアンケート受けたかも知れない。
大学生の様な若い男女3人グループが半年ぐらい前に、街の住み心地を聞いて来た。 近くにチェーン店以外の飲食店が無いのが不満だけど公園が近くて静かだから身体を休めるには良いと答えた記憶! 大学の課題かと思っていたがもしかして…(笑) |
|
966:
名無しさん
[2019-12-21 07:32:26]
新宮町の住みやすさと、この物件が良いかは別問題です。新宮は良い所ですよ。
|
967:
通りがかりさん
[2019-12-21 08:18:16]
海や山が近くて自然を身近に感じられる。駅近で博多まで電車で最短20分なので通勤も楽!町も新しくて、休日の昼間は遠方から人が集まり車は混むけど買い物客で町は賑わってる。かといって夜は人が帰っていくから騒音もなく、静かに過ごせる。町が小さいためか行政もしっかりしてる。駅から少し離れると土の匂いがしそうなほど田舎ですけど、子育てもしやすいですし、私にとっては住みやすくて良い町ですよ(^-^)
|
968:
匿名さん
[2019-12-21 09:12:10]
車通勤でない人にとってはただの田舎だけどね
|
969:
匿名さん
[2019-12-21 09:35:50]
|
970:
匿名さん
[2019-12-21 10:07:31]
|
971:
ご近所 さん
[2019-12-21 10:27:46]
はい。1101室、年明けに値下げ交渉します。
|
972:
匿名さん
[2019-12-21 11:21:20]
|
973:
名無しさん
[2019-12-21 22:58:21]
流石に4月以降に2、3百は無理だと思うけど頑張ってください。
手付振込までいっていない物件も載ってるから残りはあるのか不明だけど。 |
974:
名無しさん
[2019-12-21 23:45:08]
1101室は、1ヶ月前に問合せしたら、申込者ありとのこと。どんだけ保留してんの。概ね、ローン会社が決まらんのやろ。諦め悪いわ。
|
975:
匿名さん
[2019-12-21 23:59:27]
身の丈に合わない方にとって、手付金200万はでかいよ。その人には、新宮ドリームなんだろうけど。第一も離さないのだろうな。ローン組ませれば、はいさよならよ。あーこわいwww
|
976:
検討板ユーザーさん
[2019-12-23 15:36:25]
ローンの審査は複数受けることができるし、頭金をいくらにするか、変動にするか、固定にするか、そもそも何年で返すか、決めるまで時間かかると思いますよ
県外なら資料のやり取りであっという間に1カ月くらい経過します 慎重になるのは仕方ないんじゃない? 無計画ローンでとりあえず変動で!って行くならすぐ決まると思いますけどね |
977:
名無しさん
[2019-12-23 16:08:00]
本審査で落ちたかも。Aタイプは総額4千超え。5畳3つは狭いかな。新宮でこの価格を支払うか?
|
978:
ご近所 さん
[2019-12-23 20:04:11]
せますぎる。引き戸でないから、実質4畳半、三部屋全て。収容施設みたい。
まあ、売りは3方面のバルコニーだけど。 事情があって、4部屋必要な方がお買い求めです。 |
979:
マンション検討中さん
[2019-12-23 20:04:39]
|
980:
名無しさん
[2019-12-24 00:37:31]
|
981:
ご近所さん
[2019-12-24 00:42:30]
|
982:
ご近所さん
[2019-12-24 00:49:09]
|
983:
検討板ユーザーさん
[2019-12-24 03:24:26]
|
984:
匿名さん
[2019-12-24 04:29:24]
|
985:
名無しさん
[2019-12-24 06:46:39]
設計変更は一期販売のみだったかな。売りにだす時、不利にならないの?
|
986:
匿名さん
[2019-12-24 09:50:42]
二期も上層階は変更できたはずです。
余程特殊な形にしない限り不利になることは無いでしょうね。 |
987:
ご近所 さん
[2019-12-24 10:21:34]
今更だけど、設計変更も内容により有料だから、お高い物件だね。
南バルに拘るなら、近隣マン見れば、はぁ~ってなるわ。 |
988:
設計変更しました
[2019-12-24 14:35:01]
|
989:
通りがかりさん
[2019-12-24 15:13:21]
|
990:
名無しさん
[2019-12-24 16:43:32]
あれ、ガセか?
|
991:
名無しさん
[2019-12-24 18:36:10]
|
992:
マンション検討中さん
[2019-12-24 18:45:39]
>>991 名無しさん
その価格で別格扱い? |
993:
名無しさん
[2019-12-24 19:35:23]
新宮築8年4Lで4千が高く感じたのかも。4千出すなら新築かな。
|
994:
匿名さん
[2019-12-24 19:51:28]
|
995:
匿名さん
[2019-12-24 21:11:22]
新築4000は買いやすい価格帯だし、新宮は田舎と都会の丁度間の環境で住むには良さそう
|
996:
通りがかりさん
[2019-12-24 21:26:00]
4千が安いという方が羨ましい。ぜひ、年収いくらか教えてください。
|
997:
匿名さん
[2019-12-24 21:38:05]
年収も関係するけど頭金なしに4000払うなら月に14万程度だから、それが払える人なんだよ。
|
998:
匿名さん
[2019-12-24 21:39:59]
月に14万なら現実可能な人は多いと思いますよ
|
999:
匿名さん
[2019-12-24 21:40:22]
とりあえず
|
1000:
匿名さん
[2019-12-24 21:40:59]
1,000超えましたね
|
1001:
匿名さん
[2019-12-24 21:44:22]
4000全額借入するなら、最低でも年収は600万以上にはなるでしょうね。
600万の人が「安い」とは言っていないでしょうけど。 |
1002:
通りがかりさん
[2019-12-24 21:47:05]
|
1005:
匿名さん
[2019-12-24 22:28:30]
ここぐらいでは年収1000超えの人は少ないかな。
新宮町の平均で450ぐらいだったはずなので4000の部屋の人で700前後でしょうね。 |
1006:
匿名さん
[2019-12-24 22:33:45]
福岡なら自分の年齢プラス10万の月収ならまぁまぁ貰っている方にはいる。
下回るなら頑張るしか無いでしょうね。 |
1012:
マンション検討中さん
[2019-12-27 18:10:16]
あと3戸ですねっ
|
1015:
匿名さん
[2019-12-31 08:56:22]
普通通りのボイドスラブの二重天井です。ホームページに載っています。
|
1018:
匿名さん
[2019-12-31 14:07:53]
[NO.1007~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
1019:
匿名さん
[2019-12-31 16:09:12]
[この板 閉鎖となりました]
|
1020:
マンション掲示板さん
[2019-12-31 20:22:45]
明けましておめでとうございます。
|
1021:
マンション掲示板さん
[2020-01-01 02:30:57]
|
1022:
匿名さん
[2020-01-03 16:59:52]
自分の二重床は他人の二重天井。
|
1023:
匿名さん
[2020-01-03 18:08:31]
二重床と二重天井は構造で異なります。ググればわかります。
本物件は、HPにて二重天井とは記載されてなく、営業に確認してます。残念ですが。 |
1024:
マンション掲示板さん
[2020-01-03 18:20:45]
|
1025:
通りがかりさん
[2020-01-03 20:14:08]
基本構造は、二重天井になってますやん?
確かに、二重床としか記載はないですが… 本物件は、二重床・二重天井でしょ。 |
1026:
マンション掲示板さん
[2020-01-03 20:47:33]
|
1027:
ご近所 さん
[2020-01-03 21:21:25]
この物件、屋上から転落者でそう。リビングだけでも床暖なら防音効果もあったが…お気の毒様。
|
1028:
匿名さん
[2020-01-04 04:36:19]
|
1029:
通りがかりさん
[2020-01-04 04:51:14]
|
1030:
匿名さん
[2020-01-04 10:40:46]
ここのスレを見て、未だに悩みます。削除も多いですし。一生の買い物ですから。
|
1031:
匿名さん
[2020-01-04 11:03:02]
|
1032:
匿名さん
[2020-01-04 11:25:15]
|
1033:
検討板ユーザー さん
[2020-01-04 11:36:31]
|
1034:
匿名さん
[2020-01-04 12:18:23]
実物も見ていないのに無意味な煽り止めれば
|
1035:
匿名 さん
[2020-01-04 12:23:11]
|
1036:
匿名さん
[2020-01-04 12:32:45]
煽りには静観が正解です。
反応しない事で追い出しましょう。 |
1037:
ご近所 さん
[2020-01-04 13:22:01]
|
1038:
マンション検討中さん
[2020-01-04 19:54:45]
福間アーバンの掲示板を見てください。早いです。
デべとゼネコンが本物件と同じです。二重天井はないでしょう。 ある程度、覚悟した方が良さそうですね。 |
1039:
通りがかりさん
[2020-01-04 20:02:31]
|
1040:
名無しさん
[2020-01-04 20:44:36]
営業に聞いたら。床と天井を混同? 別物です。
|
1041:
eマンションさん
[2020-01-04 20:58:14]
|
1042:
職人 さん
[2020-01-04 22:12:53]
二重天井もどきかな。木軸か短い。100mmはほしい。
|
1043:
通りがかりさん
[2020-01-05 04:57:41]
14階建てで二重床、スラブ250mm~300mm、防振ゴム採用でLL-45等級の何が不満なんでしょうか?
100%の防音はできませんが、直床・直天井よりははるかに防音効果があります これ以上の過度な設備を求めれば当然建築コストがあがり、価格は更に高くなります 15階建て以上だと建築基準法も厳しくなるため、ここまでの設備(二重床)も難しくなりますから適度な設備だと思います |
1044:
eマンションさん
[2020-01-05 11:46:31]
マンション購入したものです。
外観が見えて来ましたね。良い感じでした。 商業施設も医療領域を除いて、後3つですね。 何が決まるか楽しみです。 ところで、このマンションって、浴室乾燥機ってついているのでしょうか?あと、浄水器も。 パンフ見たところ、その記述がなかったので。 今どき、浴室乾燥が無いって事は無いと思いますが、ご存知の方がいたら教えてください。 浄水器は無いかも。 |
1045:
eマンションさん
[2020-01-05 13:13:01]
|
1046:
検討板ユーザーさん
[2020-01-05 13:13:31]
外観の画像(最近の)ありませんかー?
|
1047:
eマンションさん
[2020-01-05 16:19:11]
|
1048:
eマンションさん
[2020-01-05 16:22:06]
|
1049:
eマンションさん
[2020-01-05 16:24:17]
もう一枚。
![]() ![]() |
1050:
検討板ユーザーさん
[2020-01-05 17:19:04]
|
1051:
eマンションさん
[2020-01-05 19:42:55]
|
1052:
検討板ユーザーさん
[2020-01-05 20:02:10]
|
1053:
eマンションさん
[2020-01-06 01:03:07]
ただ、屋上は危ないと感じました。
|
1054:
通りがかりさん
[2020-01-06 09:43:50]
|
1055:
eマンションさん
[2020-01-06 11:53:27]
|
あなたがアンケに回答しましたか?ってこと