第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-20 06:14:32
 削除依頼 投稿する

アーバンパレス新宮中央駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://shingu.0152.jp/index.html


売主:大豊建設株式会社
施工会社:第一交通産業株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
 
所在地
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4以下未定(地番)
交通
JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩2分

鉄筋コンクリート造14階建て、総戸数108戸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-07 07:03:39

現在の物件
アーバンパレス新宮中央駅前
アーバンパレス新宮中央駅前
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目10番10(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩2分
総戸数: 108戸

アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?

871: 匿名さん 
[2019-12-10 20:28:31]
何も知らんのだな
バイバイ
872: ご近所 さん 
[2019-12-10 21:09:44]
>>871 匿名さん
貴方も バイバイ
873: 通りがかり さん 
[2019-12-10 21:12:54]
>>869 匿名さん
その通りです(笑) あなたも同類です。
874: 通りがかりさん 
[2019-12-10 21:22:07]
戸境壁150㎜以上ってどうなんだろ?
875: 匿名さん 
[2019-12-10 21:42:29]
キイテルキイテル
購入者以外で1000目指して
876: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-10 21:57:15]
駅中が通学路って、どんな校区の区切りしてんの。そんな町に住みたくないです。遥かNYより
877: eマンションさん 
[2019-12-10 22:18:06]
アーバンは通学路関係ないんだが
トラストさん達は駅中通る方が安全だし
批判のネタ探すのも大変だな
878: eマンションさん 
[2019-12-10 22:23:28]
それに昔は選択制で好きな方の校区に行けた
定員がいっぱいになったから選べなくなった
ただそれだけの事
879: 王助 
[2019-12-10 22:24:16]
我想是板下品也安部寛演技巧手淫慎不可也
880: eマンションさん 
[2019-12-10 22:26:41]
駅中と言ってもホーム入ったりしないんで歩道橋と同じ
881: 周辺住民さん 
[2019-12-10 23:14:04]
マンションの側面と上階の一部シートが外れましたね。
882: 通りがかりさん 
[2019-12-11 05:20:27]
もうすぐ、全てのシートが外されるのかな?
カタログのままかな笑
883: 名無しさん 
[2019-12-11 11:37:21]
ドブの蓋いつするの?駐車場横に公園スペースあるように見えないけど。すりガラスはブルーのほうが明るくてよかったかも。
884: マンション掲示板さん 
[2019-12-11 12:34:11]
>>883 名無しさん

蓋の作業については新宮町のホームページをご覧下さい
すりガラスがブルー?
私はブルーはないと思うので好みは人それぞれです
885: 通りがかりさん 
[2019-12-11 13:20:48]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
889: 通りがかりさん 
[2019-12-11 15:44:38]
[NO.886~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
890: 匿名さん 
[2019-12-11 15:59:36]
公園側から
結構見えてますね
公園側から結構見えてますね
891: 匿名さん 
[2019-12-11 17:10:10]
まさにUR。半分、隠れてるやん。新宮の和な景観を返しなさい。
892: 匿名さん 
[2019-12-11 18:45:16]
>>891 匿名さん
なんか安っぽい団地?
893: ご近所 さん 
[2019-12-11 19:09:40]
>>890 匿名さん
他の物件住民のプライバシー、全く考慮してないね。終わってるわ、入居前から。
894: マンション掲示板さん 
[2019-12-11 19:27:37]
>>892 匿名さん

この町を実際にみたことないんですね

それでこの発言は嘆かわしい
895: 匿名さん 
[2019-12-11 19:28:27]
ネット住民って見たものを直ぐ信じるよね
でも大丈夫
性弱説の観点から見ると悪いのは貴方ではないです
今の現状もイラつきも貴方が悪いのではないです
896: 匿名さん 
[2019-12-11 19:30:55]
>>893 ご近所 さん

窓開けたら隣の家が目の前の一軒家の密集よりましだと思いますが

きっと賃貸アパートではなく、隣も気にしなくてもいい広いお庭の素敵なお宅に住んでいらっしゃるんですね
897: 匿名さん 
[2019-12-11 19:32:52]
>>894 マンション掲示板さん

無関係の無料掲示板を荒らす人ですよ
無料だからって頑張っちゃうんですがどんな土地かも知らないのでトンチンカンな感じ満載ですよね
1人で何役もやってますし
898: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-11 19:57:39]
それで、あなたは何役?静観か見ない方が精神衛生上よくて?
899: ご近所 さん 
[2019-12-11 21:49:14]
>>896 匿名さん
この画像投稿が考慮してないってこと。読解力なさすぎ。この板、閉鎖して欲しい。
900: 匿名さん 
[2019-12-11 22:25:42]
>>899 ご近所 さん

景観写真に何の問題が??
そもそも読解力の意味を知らずに使ってまししよね?
嘆かわしい
901: 通りがかりさん 
[2019-12-11 22:33:46]
削除の1枚目画像、スクショ済みでした。残念。
902: 匿名さん 
[2019-12-11 22:52:14]
現地になかなか見に行けないので画像は嬉しいですけどね。
903: 匿名さん 
[2019-12-11 23:16:27]
性弱説の中で必死に悪口書いて頑張るのもで貴方は悪くないです
スクショ済みと人を脅す行為も貴方が悪いのではないです
弱いだけです
904: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-11 23:26:27]
性弱説って何? 頓珍漢すぎてウケる(笑)
905: 匿名さん 
[2019-12-11 23:40:53]
情弱でもあるのか
906: eマンションさん 
[2019-12-12 00:49:10]
王助さんは、中国のどちら出身ですか?
907: 匿名さん 
[2019-12-12 01:33:27]
>>904 検討板ユーザーさん

性弱説は最近、組織運営でキーワードになってる言葉です

ほとんどの人は、「もともとは悪さなどする気は毛頭ないし、悪さなどしない」と考えていると思う。
だが、何かの拍子に ほんの出来心、、とか、勇気がなくて、、とか、そんな感じで気がつくとマイナスの行動をとってしまうこともあるのではないか!?
それが『性弱説』です
908: 名無しさん 
[2019-12-12 02:15:32]
検索でわかります。他に労力ご使用ください。
909: 王助 
[2019-12-12 13:36:19]
>>906 eマンションさん
我是在平安出生的四月宜同建築多同胞也
910: マンション掲示板さん 
[2019-12-13 11:09:21]
隣との非常口が壁で封鎖されてるから、隣が気になりにくくて良いですね。
新宮中央駅付近は人通りが少ないけど、モールにテナントも入れば少しは増えるかな?

静かで良い街になるのを期待してます。
911: 通りがかりさん 
[2019-12-13 12:50:26]
このマンション群、異様で気分悪い。
912: マンション掲示板さん 
[2019-12-13 15:33:30]
>>911 通りがかりさん

適度なマンションだと思いますが。
公園もあってバランスは良いかと。
よほど、都会へのひがみがあるんですか?
913: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-13 15:46:58]
新参者か…わかってないな…
914: 通りがかりさん 
[2019-12-13 16:55:37]
911、913
住む本人が満足してればそれでいいんじゃない?いちいち投稿する意味あんの?
915: 匿名さん 
[2019-12-13 19:27:30]
>>912 マンション掲示板さん

新宮は田舎。都会じゃないよ。分かるじゃん?
916: 匿名さん 
[2019-12-13 21:26:11]
福岡自体が田舎なんだが
917: 通りがかりさん 
[2019-12-13 21:44:01]
福岡市は名古屋市、札幌市と同じぐらいで、そこまで、田舎でもない。新宮は町だし、ししぶ辺りから近づくにつれて見えるマン群は嘆かわしい。
918: 匿名さん 
[2019-12-13 22:05:27]
同じぐらいじゃないんだが
919: 匿名 
[2019-12-13 22:45:49]
田舎。田舎者だ。管理会社としてもまだ未熟だ。と謙虚になれば、福岡の、福岡支店の未来が開ける。
920: 通りがかりさん 
[2019-12-13 23:14:44]
田舎だろうが都会だろうがどうでもよい。住み心地よいなら(笑)
923: 匿名さん 
[2019-12-14 00:41:41]
[No.921~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
924: マンション検討中さん 
[2019-12-14 11:03:54]
今後、人口減少や少子化だし交通不便から将来ゴーストタウン化しそう?
925: 匿名さん 
[2019-12-14 11:07:57]
>>924 マンション検討中さん
照葉はやばそうだけど新宮は大丈夫では。
926: eマンションさん 
[2019-12-14 14:52:31]
>>917 通りがかりさん

あはは!街の規模が三大都市と比べたら全然田舎。
まぁ大きい地方都市くらい
927: 匿名さん 
[2019-12-14 14:59:46]
>>926 eマンションさん

あははって、、恥ずかしい。
928: 王助 
[2019-12-14 17:10:21]
我是削除基準不可理解極下品板也
929: ご近所 さん 
[2019-12-14 17:14:40]
>>925 匿名さん
どこと比べてるんだよ。この田舎もんが。照葉住民の方が金持ってるよ。
930: 思い込み 
[2019-12-14 18:45:08]
>>929 ご近所 さん

人によるやろ
931: 通りがかりさん 
[2019-12-14 18:46:59]
照葉は戸建て住民が金持ちなのだよ
932: eマンションさん 
[2019-12-14 19:00:46]
比べるなら古賀など東へ。福岡市内とは土俵が違います。おこがましいにも程があります。
933: 匿名さん 
[2019-12-14 19:03:57]
まぁ東区はアレだけど
比べる必要がない気がする
934: 通りがかりさん 
[2019-12-14 21:07:37]
まぁ、どちらでもいいんじゃない?
人それぞれ住みやすいところが一番いい。
新宮は環境的に整ってると思うけど笑
935: 匿名さん 
[2019-12-14 23:38:37]
>>929 ご近所 さん

まあ頑張りな。
936: 匿名さん 
[2019-12-15 05:51:41]
>>935 匿名さん
余計なお世話だろ。暇潰しなんだから。
937: 匿名さん 
[2019-12-15 06:47:45]
グレーなスレの削除基準が曖昧。今まで通報の方、お疲れさん。アンチのお陰もあり、もうすぐ千だね。いい暇潰しになったわ。
938: ご近所 さん 
[2019-12-15 07:22:08]
危険が予測されることや、通報でもっともらしいことを書くことでしょう。運営側も人間。

さすがに「つまらん」だけで削除は、えっ?て思いました。反論・無視より姑息と感じた。
939: 匿名さん 
[2019-12-15 17:28:46]
惨めな暇つぶしもあったもんだな
相手してもらって嬉しかったんだろけど
弱いのは理解した
940: 匿名さん 
[2019-12-15 17:58:21]
郡か?
941: 名無しさん 
[2019-12-15 19:27:44]
アーバンモールのテナント情報ない?
942: 匿名さん 
[2019-12-17 07:31:33]
>>939 匿名さん
貴方も同じです。仲良しなんだ。
943: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-17 07:52:14]
全員暇人 弱者で金欠 無契約者の板です
944: 匿名さん 
[2019-12-17 08:53:55]
>>943 検討板ユーザーさん
自己紹介じゃん
945: ご近所 さん 
[2019-12-17 09:43:24]
>>944 匿名さん
その通り。不毛な板で千突破か。◯◯らねえ。
946: eマンションさん 
[2019-12-17 13:12:40]
有名人なので、そっとしてあげてください。
947: 通りがかりさん 
[2019-12-18 11:38:56]
建物のシートすべて外れたみたいですね!
948: 通りがかりさん 
[2019-12-18 15:13:43]
万歳三唱はあんまりやな。
949: 周辺住民さん 
[2019-12-18 20:52:48]
駅側からの外観かっこよかったですね!
950: 匿名さん 
[2019-12-18 21:42:35]
同感です。新宮で唯一無二の高級マンションです
951: 匿名さん 
[2019-12-20 07:47:17]
全国の住み心地ランキングで新宮町が6位に入りましたね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-13394007-kbcv-l40
952: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-20 09:11:56]
不動産屋のPRだよ。
953: 名無しさん 
[2019-12-20 09:27:06]
新宮駅近マンションはMJRかサンリアンだけ良し
954: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-20 13:35:57]
全国で6位にランキングされるなんて凄いですね
名前が出ない町がほとんどなんですから新宮町の皆さんは素直に喜びましょう♪

955: ?? 
[2019-12-20 13:39:27]
>>952 検討板ユーザーさん

ちょっと意味がわからないです

956: マンション掲示板さん 
[2019-12-20 17:13:38]
>>955 ??さん
あなたがアンケに回答しましたか?ってこと
957: 通りがかりさん 
[2019-12-20 17:17:50]
素直に喜ぶも良し、情報操作と勘ぐるもよし。
人間とは愚かな者よ。
958: 匿名さん 
[2019-12-20 19:28:26]
>>954 検討板ユーザーさん

新宮はいいけど今まで東を卑下してきた西新は順位低いな。
959: 匿名さん 
[2019-12-20 20:01:00]
賃貸未来研究所ってところが、アンケ集約してるみたい。かなり胡散臭いかも。嘘か誠かわからぬ情報に踊らされてるな。今の日本を象徴してる。
960: 通りがかりさん 
[2019-12-20 21:27:53]
>>953 名無しさん

所詮電車マンション
(笑)
なぜか対抗したがる馬鹿(笑)
961: 匿名 
[2019-12-20 21:28:19]
相変わらず、ヒット曲ランキング・発行部数や興行収入の上位を高評価し便乗してしまうのですね。
多くの他人 ヒトに左右されない、自分なりの〈住みたい街ランキング〉を確立しましょうかねー。
962: 匿名さん 
[2019-12-20 21:34:48]
>>959 匿名さん
新宮は人気でいいんじゃない?
963: 匿名さん 
[2019-12-20 21:53:17]
>>961 匿名さん
新宮は人気だと思いますよ
964: 匿名さん 
[2019-12-20 22:11:51]
凄い食い付きだ!
まぁ新宮町が選ばれたのは不動産価値としても良いこと。
購入者はラッキーだったね。
965: 匿名さん 
[2019-12-20 22:21:01]
よく思い出したらアンケート受けたかも知れない。
大学生の様な若い男女3人グループが半年ぐらい前に、街の住み心地を聞いて来た。
近くにチェーン店以外の飲食店が無いのが不満だけど公園が近くて静かだから身体を休めるには良いと答えた記憶!
大学の課題かと思っていたがもしかして…(笑)
966: 名無しさん 
[2019-12-21 07:32:26]
新宮町の住みやすさと、この物件が良いかは別問題です。新宮は良い所ですよ。
967: 通りがかりさん 
[2019-12-21 08:18:16]
海や山が近くて自然を身近に感じられる。駅近で博多まで電車で最短20分なので通勤も楽!町も新しくて、休日の昼間は遠方から人が集まり車は混むけど買い物客で町は賑わってる。かといって夜は人が帰っていくから騒音もなく、静かに過ごせる。町が小さいためか行政もしっかりしてる。駅から少し離れると土の匂いがしそうなほど田舎ですけど、子育てもしやすいですし、私にとっては住みやすくて良い町ですよ(^-^)
968: 匿名さん 
[2019-12-21 09:12:10]
車通勤でない人にとってはただの田舎だけどね
969: 匿名さん 
[2019-12-21 09:35:50]
>>964 匿名さん
ラッキーならあなたも買えば?まだ、4戸あるよ。電車マンション。
970: 匿名さん 
[2019-12-21 10:07:31]
>>969 匿名さん
中学生?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる