アーバンパレス新宮中央駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://shingu.0152.jp/index.html
売主:大豊建設株式会社
施工会社:第一交通産業株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
所在地
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4以下未定(地番)
交通
JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩2分
鉄筋コンクリート造14階建て、総戸数108戸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-10-07 07:03:39
アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?
451:
匿名さん
[2019-08-17 07:03:47]
[No.447~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
452:
マンション検討中さん
[2019-08-17 08:25:10]
ローソン10月11日オープンだそうですね。
|
453:
ご近所 さん
[2019-08-17 09:42:41]
ローソンの他は?
|
454:
マンション検討中 さん
[2019-08-17 09:54:22]
ここは、本当に良いマンションですね。
駅から2分だし。 商業施設が楽しみです。 早速、契約したいです。 心から、そう感じてます。 |
455:
マンション検討中 さん
[2019-08-17 10:39:40]
立地だけなら、MJR中古ありますよ。SUUMOに掲載されてない近隣です。
ここは、立地だけは恵まれてますね。 心から、そう思います。 |
456:
匿名さん
[2019-08-17 11:46:48]
MJR中古はチラシで入っていましたね。
最上階で4000万でした。 ここらは今、最高値ですね。 |
457:
名無し さん
[2019-08-17 15:49:24]
同じ3000万以下ということで、結局、福岡市内の駅近中古物件選びました。
ここの駅はしょぼいし、何もない。市と町では一目瞭然。 新築は魅力だけど、安全策にしました。 |
458:
名無しさん
[2019-08-17 15:58:33]
|
459:
名無しさん
[2019-08-17 16:49:47]
博多駅以外は福岡ってたいした駅ないけど
|
460:
ご近所 さん
[2019-08-17 17:19:43]
何を基準にされてるか不明ですが、明らかにここの駅は何もない。
例えば、隣の福工大前にはコミュセンがあります。 また、市と町では国からの補助金も雲泥の差ですよ。 町民として、末永くお暮らしください。否定してませんので。 |
|
461:
名無しさん
[2019-08-17 18:27:13]
コミセンとかは良いと思うけど駅になくて良いし、年寄りの溜まり場になっているよね。
駅になくても似たような施設は新宮にもあるよ。 国からの補助が必要なら市に行けばだけど分母が違うから額が大きく見えるだけだよね。 |
462:
ご近所 さん
[2019-08-17 18:47:21]
新宮での田舎暮らし。それもありです。
コミュセン内は、チャイルドルーム、図書館、スポーツジムなどあり、学生なども目立ちます。一回行って見て下さい。年寄りの溜まり場は病院ですよ。 新宮町の欠点は、その手の施設がバラバラなんだよな。 新宮町を否定してませんので、誤解されんでください。 |
463:
匿名さん
[2019-08-17 19:07:05]
どんだけコミュセンやねん!!
|
464:
名無しさん
[2019-08-17 19:14:56]
見に行ったことありますよ。
年寄り多いです。 だからと言って特にどうだとも思いませんでした。 よくわからないのですが福工大前って都会に入るんですか? |
465:
名無しさん
[2019-08-17 19:28:44]
福岡市東区 VS 糟屋郡 明らかでしょう。
|
466:
名無しさん
[2019-08-17 19:50:25]
しかも東区でも端っこ
|
467:
名無しさん
[2019-08-17 19:59:46]
コミセン推しが強かったけど、違う角度からの情報にはなったから良かったよ。
|
468:
マンション検討中さん
[2019-08-18 18:22:54]
教えてください。
小学校は新宮北小学校になるんですか? 行政区は、駅西区ですか?よつば区ですか? |
469:
ご近所さん
[2019-08-18 19:19:44]
https://www.town.shingu.fukuoka.jp/index.cfm/50,27932,293,302,html
新宮小学校ですね。 https://www.town.shingu.fukuoka.jp/index.cfm/59,7300,270,164,html 緑が浜みたいですね。 |
470:
名無し さん
[2019-08-19 09:15:34]
この物件、価格更新あるのかな?期待してます。
|
471:
名無し さん
[2019-08-19 09:41:36]
販売開始から半年経過する来月以降、可能性あり もちろん、公表できず交渉次第
|
472:
ご近所 さん
[2019-08-19 11:05:14]
新築マンションでそんなことできるの?
どこかで、9月まで購入は税8%ってあったけど、なぜここは3月までなの? 単に、購買意欲を煽るための手法だったのか。それなら、せこい。 |
473:
名無し さん
[2019-08-19 11:12:54]
確かに。それが売れ残りの要因のひとつ。第一さん やっちまったかな。
|
474:
マンション検討中さん
[2019-08-19 18:51:45]
まだまだ売れ残りのうちに入りませんよ。
ししぶ駅前のマンションなんか建ってしばらく売れ残ってましたよ。 かなり日数が経ってたので、さすがに値下がりしてましたけどね。 |
475:
ご近所 さん
[2019-08-19 22:46:28]
今後、契約する方は損した感あるね。税率もだけど、当初より条件悪いんだから。
結局、何で8%でないの? |
476:
匿名 さん
[2019-08-20 06:37:47]
ググれば出ますよ。今となっては、特典がないと買う気がしませんね。
|
477:
匿名さん
[2019-08-20 13:43:42]
公表しない条件で値引きがあります。この業界はそんなもんです。
|
478:
匿名さん
[2019-08-21 12:16:52]
10%で購入した場合は住宅ローン減税が3年延長になるので、増税分は戻ってきます
消費税の8%と10%で支払う総額はほとんど変わらないですよ 2020年12月31日までの入居という条件付なので、2020年12月31日以降の入居なら今より2%上乗せになります 今だとあんまり8%、10%は変わらないので 8%の9月までに購入して下さい! と煽っていた業者は信用できないかもしれません |
479:
ご近所 さん
[2019-08-21 18:24:04]
それなら、まだ、一年以上余裕があるわけですね。
今年3月までに、慌てて購入して後悔してないかな? 一期分譲ってことだとは思うけど、心理的には急かされた感じかも。 |
480:
匿名さん
[2019-08-23 10:42:43]
|
481:
匿名さん
[2019-08-23 12:44:31]
|
482:
マンション検討中さん
[2019-08-23 15:42:13]
マンションでも部屋の間取りなどを設計変更したい人は一定の時期までに契約するしかないので、どうしても早めの契約になりますよね
人によって求める条件が異なるようにいつ買うのが正解かはその人によって違いような気がします どちらにしろ大きな買い物なので納得して購入できるのが一番ですね |
483:
匿名さん
[2019-08-23 20:27:31]
間仕切の設計変更って、追加料金いくらなの?和室をどうにかしたいよね。13階なら、間に合うけど。オプション料金だせる人が羨ましいな。
|
484:
口コミ知りたいさん
[2019-08-23 21:17:20]
>>483
1回目の打ち合わせは無料ですよ。プランナーさんと話し合ってみたら? |
485:
匿名さん
[2019-08-23 22:03:27]
2回目以降もメールでやりとりすれば無料ですよ。
|
486:
マンション検討中さん
[2019-08-23 22:24:19]
営業の方が、ここの4Lの和室は使いづらいと言っていた。何でそんなこと言うの?と今も思います。
|
487:
口コミ知りたいさん
[2019-08-23 23:01:07]
終の住みかなら良いけど、売却のこと考えると、いじらん方が良い気もする。
|
488:
匿名さん
[2019-08-24 19:04:32]
|
489:
eマンションさん
[2019-08-24 20:48:22]
その和室は、10cmくらいの段差があったけど、個室に難しければ、どんな使い途があるのかな。物置きかな。段差がネックだな。
|
490:
匿名さん
[2019-08-24 22:57:24]
その和室は、10センチくらいの段差…
↑段差なんてない。 |
491:
名無しさん
[2019-08-25 01:46:59]
10センチの段差って???
嘘はいけない |
492:
匿名さん
[2019-08-25 09:05:37]
和室は何かに使えるかなという程度です。エアコンの利きが悪い等の欠点あり。
|
493:
マンション検討中さん
[2019-08-25 10:46:14]
この4Lの和室はモヤモヤだね。
3Lの前はゴミ置き場だし。 今後内覧してから検討します。 おそらく見送るけど。500↓ならええよ。 |
494:
匿名さん
[2019-08-25 11:09:54]
|
495:
名無しさん
[2019-08-25 12:25:48]
妄言ばっかりで新しい情報が無いな
|
496:
通りがかりさん
[2019-08-25 12:50:02]
それも含めてマンコミュです。今は新しい有益な情報がないのです。そういう物件です。
|
497:
匿名さん
[2019-08-25 13:11:04]
これ以上は商業地と公園の情報ぐらいしか新しい情報は無いでしょうね。
後は調べればわかる事だから。 |
498:
通りがかりさん
[2019-08-26 18:01:29]
商業施設ライトアップしましたね。マンションより
こちらがメインに見えてきたわ。 |
499:
マンション検討中さん
[2019-08-26 18:56:47]
ローソンはここの敷地内にできるんですかね??
|
500:
マンション検討中さん
[2019-08-27 08:30:09]
マンションだけにして欲しかった。真南なら全て良しだったのに残念。
|
501:
通りがかりさん
[2019-08-27 09:09:47]
|
502:
マンション検討中さん
[2019-08-27 12:47:14]
真南>東南>西南で売れるからか、西南だと徒歩3分になるからか、それにしてもトラスト賃貸も建つかもしれないのに。物件価値は立地かもしれませんが、方角がある意味……よね。
|
503:
評判気になるさん
[2019-08-27 15:05:35]
新宮中央付近で真南向いてるマンションとかあります?
東南か、西南しかないような気がします 確かに西南なら見張らしはよかったでしょうね ただ、日当たりは西日になるので部屋は蒸し風呂でしょうが |
504:
ご近所 さん
[2019-08-27 15:39:26]
もういいんじゃない。その話し。デジャブか。
|
505:
匿名さん
[2019-08-27 16:48:25]
ネットで求人情報出てますね。
八仙閣は古賀から移転、神戸クック・ワールドビュッフェは確定です。 |
506:
マンション検討中さん
[2019-08-27 21:52:25]
ここ一帯の名称くらい早く教えて欲しい。
10月オープンなら店も決まってるだろうし、とにかく情報開示してもらいたい。 |
507:
匿名さん
[2019-08-27 22:10:32]
全ての店は、決まってるのかな?まず、クリニックはダメだろうね。
|
508:
検討板ユーザーさん
[2019-08-27 22:39:03]
神戸クックは肉が少ないね。この価格は、この辺ではすたみな太郎ぐらいだからね。外国人の団体がバスできたら嫌だな。
|
509:
匿名さん
[2019-08-28 05:25:51]
|
510:
検討板ユーザーさん
[2019-08-28 07:26:14]
ありますとも。値段なりです。アルコール千円でフリーはよいです。発泡酒かな?
|
511:
匿名さん
[2019-08-28 14:08:16]
八仙閣も神戸クックも今まで新宮中央にないお店なら選択肢が増えてよかったです
有益な情報ありがとうございます こういう情報ならたくさん欲しいです♪ |
512:
ご近所 さん
[2019-08-29 15:06:44]
店のメニューとか、それこそ、どうでもよくない?信憑性も不明。
物件情報が欲しい。引き渡し前にできることをしたいのでは? |
513:
匿名さん
[2019-09-05 15:46:22]
リユース雑貨のセカンドストリートもオープニングスタッフ募集求人出てますね
|
514:
検討板ユーザーさん
[2019-09-05 16:14:04]
|
515:
匿名さん
[2019-09-05 16:19:41]
もちろんです。時給900万円です。
|
516:
通りがかりさん
[2019-09-05 18:52:49]
名称はアーバンモール新宮のようですね。
|
517:
匿名さん
[2019-09-06 00:18:47]
フィットネスジムが12月にオープンするようです。
|
518:
匿名さん
[2019-09-06 11:47:57]
フィットネスジム FIT365 アーバンモール新宮中央
|
519:
匿名さん
[2019-09-06 12:29:39]
>>515さん
年収ですか? |
520:
匿名さん
[2019-09-06 12:58:26]
|
521:
匿名さん ?
[2019-09-06 13:00:58]
|
522:
匿名さん
[2019-09-06 13:04:23]
私もそこで働かせてください。
|
523:
口コミ知りたいさん
[2019-09-06 14:29:18]
商業施設いい雰囲気出てますね
マンション買おうかな |
524:
マンション検討中さん
[2019-09-06 15:04:55]
私も今すぐ買いたいです。空きはあと何戸なの?
|
525:
通りがかりさん
[2019-09-06 16:14:27]
パートで働きたいけど、このマンションに住みたいとは思いません。相場がいつまで持つのやら。
|
526:
名無しさん
[2019-09-06 16:34:48]
長崎亭
|
527:
匿名さん
[2019-09-06 22:10:48]
|
528:
名無しさん
[2019-09-07 04:35:54]
ローン組んでて払える余裕か…確かにハズレ物件だったら怖いのでローン組む方もおるけど、本当にそうだったらどうするの?
|
529:
マンション検討中さん
[2019-09-07 06:28:54]
せっかくマンション周りのモール情報が書き込みされ始めたと思ったら、またネガティブ情報が書き込まれるんですね
ネガティブ書き込みをやめさせることはできないので仕方ないけど、私は単純に情報が欲しいのでご存知の方はよろしくお願いします☆ |
530:
eマンションさん
[2019-09-07 08:50:26]
言論の自由の範疇であり、何の問題もありません。お気持ちは察しますが、逆効果に成りかねません。静観された方が良いのでは?そのうち、飽きられると感じます。
|
531:
匿名さん
[2019-09-07 10:57:57]
ここ最近になってアーバンモール新宮のテナント情報も出て来ましたね
看板を見ると16店舗分の枠がありますね 公園と蓋もどんな感じになるでしょう 粘着さんは、こっち見んなと相手をすると喜びます マンコミの病みなので気にしなくていいです |
532:
eマンションさん
[2019-09-07 11:44:59]
|
533:
eマンションさん
[2019-09-07 16:13:39]
緑が浜の西鉄車庫跡には何ができるのですか?
|
534:
匿名さん
[2019-09-07 16:36:15]
|
535:
eマンションさん
[2019-09-07 17:10:53]
他にマン建立できそうな情報ありませんか?
|
536:
匿名さん
[2019-09-07 17:58:09]
「建立」とはまた古風な…
|
537:
マンション検討中さん
[2019-09-07 21:52:20]
このマンションは次世代住宅ポイント対象なんでしょうか?
|
538:
マンション検討中さん
[2019-09-09 04:26:17]
もしそうならば、税10%で購入しても損した感が薄れますね
|
539:
マンション検討中さん
[2019-09-09 04:48:38]
>>535 eマンションさん
郊外の予定地マンコミないですね。親と同居なので陽当たりの良い所を選びます。駅まで10分以内ならOKです。健康にも良いので。 |
540:
通りすがり さん
[2019-09-09 05:01:42]
|
541:
マンション検討中さん
[2019-09-09 09:20:39]
アーバンモールなかなか良い感じですね。
医療モールに内科ができてほしい。 |
542:
匿名 さん
[2019-09-09 16:11:06]
|
543:
検討板ユーザーさん
[2019-09-09 17:28:55]
東区松崎ですよ。価格はどうかな?
|
544:
匿名さん
[2019-09-09 19:23:59]
|
545:
マンション検討中さん
[2019-09-09 23:06:53]
フィットネスクラブができるみたいですよー。FIT365って。
|
546:
匿名さん
[2019-09-09 23:38:44]
>>545 マンション検討中さん
住民説明会では24時までの営業の店舗しか入れないとの説明だったけど24時間営業みたいですね。 フィットネスクラブならそんなに客が騒いだりしないだろうけど、あの説明は何だったんだ笑 夜中に無人モールになるよりマシかな。 |
547:
名無しさん
[2019-09-10 04:23:34]
内科は加野がある。どっちが駅裏という認識かな?fitはトイレ、シャワーがないって本当か?新宮ドームにあるやつみたいな感じかな。不衛生っぼく感じたけど。安いなりか。
|
548:
eマンションさん
[2019-09-10 04:39:14]
AとEの下層階売れたのかな?
|
549:
地域住民 さん
[2019-09-10 04:50:29]
|
550:
匿名さん
[2019-09-10 08:08:45]
予定地マンコミ
来年度以降でしょうが、新宮小学校の裏ぐらいの田んぼにマンション建設予定はありますね。 他、新宮ドーム道沿いにファミレスとか色々なお店が数件は建つよていです。 |