第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-20 06:14:32
 削除依頼 投稿する

アーバンパレス新宮中央駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://shingu.0152.jp/index.html


売主:大豊建設株式会社
施工会社:第一交通産業株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
 
所在地
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4以下未定(地番)
交通
JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩2分

鉄筋コンクリート造14階建て、総戸数108戸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-07 07:03:39

現在の物件
アーバンパレス新宮中央駅前
アーバンパレス新宮中央駅前
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目10番10(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩2分
総戸数: 108戸

アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?

428: 名無しさん 
[2019-08-14 17:05:01]
無けなしかどうかは個人差あるやん笑
注意で済めばいいけどね
先ず購入者かわからんのがね
429: 名無しさん 
[2019-08-14 17:08:36]
>>422 検討板ユーザーさん
誰が見るんだよ
外用のソファ知らんのやな
出直せ
430: 名無しさん 
[2019-08-14 17:11:10]
もともと、あの程度の広さでBBQとかバカだろ
431: 匿名さん 
[2019-08-14 17:14:49]
第一の新築なら、まずバルコニーは火気厳禁の規約だよ。
火気にはタバコの火も含まれるという解釈をされる。
BBQとかタバコとか言ってるのが本当に購入者だったら、こんなモラルがない住人と一緒になるのは本当に嫌だ。
432: 名無しさん 
[2019-08-14 17:21:06]
>>431 匿名さん
購入者じゃないですよ。
ここには中古戸建の粘着の人がいるんです。
もし、モラルない人なら住民組合で問題になるか通報されるだけなんで。
433: マンション検討中さん 
[2019-08-14 20:32:57]
狭いより広い方が開放感あって良い。

共用部分でも専用使用権付きの共用部分になるので、ある程度の物を置いても、通常の規約なら規約違反にはならないはず。
ただし、煙草やバーベキューは通常認められていないはず。
煙草で民事訴訟起こされて負けてる判例見たことあります。
434: 通りがかりさん 
[2019-08-14 20:35:17]
本当に購入してる人はここに書き込まないんじゃない?
435: ご近所さん 
[2019-08-14 21:34:21]
>>434 通りがかりさん
そう言うあなたは?ここに書き込むのは暇人です。メンツは決まってます。話しを真に受けないでね。下手な漫才見るより面白いね。
436: 通りすがり さん 
[2019-08-15 14:05:31]
だから、第一に問い合わせしてみて。禁煙ではないよ。
100戸以上もあれば、外国の方や色んな人混ざるよ。南無阿弥陀仏。
437: 匿名さん 
[2019-08-15 14:46:09]
まあ、冗談で投稿してる可能性もあるけど、バルコニーで煙草吸う人もBBQする人も、本当にいる。
理解する能力は人それぞれだから、こういう人のためにも、規約は「共用部分での火器の使用禁止」とか抽象的な文言ではなく、「バルコニーでの喫煙禁止」、「バルコニーでの火器を使用しての料理等禁止」と明確に示してあげないとね。
細則で謳うってのもいいけど。
438: 通りすがり さん 
[2019-08-15 15:19:35]
そんな明確にしたら、喫煙者はこの物件買わないよ。特に外国の方。
だから、グレーにしか表示できないの。営業の立場をわかってない。
話しにならんわ。どうでもいいけど。
439: マンション比較中さん 
[2019-08-15 19:06:58]
規約には明確にこと細く書いてあります。
喫煙、花火、バーベキュー、ゴミ焼却、焚き火、燻製、お香まだまだありますがこれらは全て禁止です。
営業はわざわざ言わないでしょう。
440: PC住民 さん 
[2019-08-15 19:11:11]
〉〉429名無しさん
ごめんなさい。正面に見えます。丸見えです。出直せって言われても...
441: マンション検討中さん 
[2019-08-15 19:11:23]
規約は総会でみんなで決めるものです。
規約や使用細則は普通決議と特別決議がありますが、変更も可能なので、喫煙可能を禁煙にすることも可能です。
442: マンション検討中さん 
[2019-08-15 22:14:55]
そんな事は分かってます。
知らない方がいるようなので一般的な詳細を上げただけです。何件ものマンションに住みましたが規定はどこも同じでした。
皆んなで決めて喫煙オッケーにはなりませんよ。
だから喫煙者はコソコソ吸われているのが現実です。
443: 匿名さん 
[2019-08-16 00:07:39]
この世には既に電子タバコがあります。
電子タバコなら換気扇の下でも家族に怒られ難くなるでしょう。
せめてマンションではそうして下さい。
ベランダでのBBQやらタバコごときで通報されたらそのマンションでは存在が詰んじゃいます。
それは住民ならお互いに望まない事です。
無関係の煽りたい荒らしは1人で頑張って熱弁して下さい。

新しい情報は今月は出てこないみたいですね。
来月辺りには商業地の情報が出てくるでしょうか。
444: ご近所 さん 
[2019-08-16 07:43:39]
高いところからのご意見ですね。お宅もヒマ人だね。
電子タバコじゃダメなの。わかってないね。
第一には、マンションだけに特化して欲しかった。
445: 通りがかりさん 
[2019-08-16 08:05:24]
第一はタクシーに専念してもらいたい
446: マンション検討中さん 
[2019-08-16 10:42:31]
ここって、このマンションを検討する方のための掲示板ですよね?

最近の書き込みはまったく関係のない方がたくさんいらっしゃるみたいですね

他のマンションに住んでいる方やこのマンションを検討していない方はなんのために書き込んでるの?

最近はここを見ても「無駄なやり取り」ばかりで全然参考にならない

以前はきちんとした内容や参考になることも書き込みがされていたのに次第になくなっちゃいましたね

もっと有益な情報や内容が書き込まれるといいのですが、ちょっと残念です
451: 匿名さん 
[2019-08-17 07:03:47]
[No.447~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
452: マンション検討中さん 
[2019-08-17 08:25:10]
ローソン10月11日オープンだそうですね。
453: ご近所 さん 
[2019-08-17 09:42:41]
ローソンの他は?
454: マンション検討中 さん 
[2019-08-17 09:54:22]
ここは、本当に良いマンションですね。
駅から2分だし。
商業施設が楽しみです。
早速、契約したいです。
心から、そう感じてます。
455: マンション検討中 さん 
[2019-08-17 10:39:40]
立地だけなら、MJR中古ありますよ。SUUMOに掲載されてない近隣です。
ここは、立地だけは恵まれてますね。
心から、そう思います。
456: 匿名さん 
[2019-08-17 11:46:48]
MJR中古はチラシで入っていましたね。
最上階で4000万でした。
ここらは今、最高値ですね。
457: 名無し さん 
[2019-08-17 15:49:24]
同じ3000万以下ということで、結局、福岡市内の駅近中古物件選びました。
ここの駅はしょぼいし、何もない。市と町では一目瞭然。
新築は魅力だけど、安全策にしました。
458: 名無しさん 
[2019-08-17 15:58:33]
>>457 名無し さん

勝手にしてくださいw
459: 名無しさん 
[2019-08-17 16:49:47]
博多駅以外は福岡ってたいした駅ないけど
460: ご近所 さん 
[2019-08-17 17:19:43]
何を基準にされてるか不明ですが、明らかにここの駅は何もない。
例えば、隣の福工大前にはコミュセンがあります。
また、市と町では国からの補助金も雲泥の差ですよ。
町民として、末永くお暮らしください。否定してませんので。
461: 名無しさん 
[2019-08-17 18:27:13]
コミセンとかは良いと思うけど駅になくて良いし、年寄りの溜まり場になっているよね。
駅になくても似たような施設は新宮にもあるよ。
国からの補助が必要なら市に行けばだけど分母が違うから額が大きく見えるだけだよね。
462: ご近所 さん 
[2019-08-17 18:47:21]
新宮での田舎暮らし。それもありです。
コミュセン内は、チャイルドルーム、図書館、スポーツジムなどあり、学生なども目立ちます。一回行って見て下さい。年寄りの溜まり場は病院ですよ。
新宮町の欠点は、その手の施設がバラバラなんだよな。
新宮町を否定してませんので、誤解されんでください。
463: 匿名さん 
[2019-08-17 19:07:05]
どんだけコミュセンやねん!!
464: 名無しさん 
[2019-08-17 19:14:56]
見に行ったことありますよ。
年寄り多いです。
だからと言って特にどうだとも思いませんでした。
よくわからないのですが福工大前って都会に入るんですか?
465: 名無しさん 
[2019-08-17 19:28:44]
福岡市東区 VS 糟屋郡  明らかでしょう。
466: 名無しさん 
[2019-08-17 19:50:25]
しかも東区でも端っこ
467: 名無しさん 
[2019-08-17 19:59:46]
コミセン推しが強かったけど、違う角度からの情報にはなったから良かったよ。
468: マンション検討中さん 
[2019-08-18 18:22:54]
教えてください。
小学校は新宮北小学校になるんですか?
行政区は、駅西区ですか?よつば区ですか?
469: ご近所さん 
[2019-08-18 19:19:44]
https://www.town.shingu.fukuoka.jp/index.cfm/50,27932,293,302,html
新宮小学校ですね。

https://www.town.shingu.fukuoka.jp/index.cfm/59,7300,270,164,html
緑が浜みたいですね。
470: 名無し さん 
[2019-08-19 09:15:34]
この物件、価格更新あるのかな?期待してます。
471: 名無し さん 
[2019-08-19 09:41:36]
販売開始から半年経過する来月以降、可能性あり もちろん、公表できず交渉次第
472: ご近所 さん 
[2019-08-19 11:05:14]
新築マンションでそんなことできるの?
どこかで、9月まで購入は税8%ってあったけど、なぜここは3月までなの?
単に、購買意欲を煽るための手法だったのか。それなら、せこい。
473: 名無し さん 
[2019-08-19 11:12:54]
確かに。それが売れ残りの要因のひとつ。第一さん やっちまったかな。
474: マンション検討中さん 
[2019-08-19 18:51:45]
まだまだ売れ残りのうちに入りませんよ。
ししぶ駅前のマンションなんか建ってしばらく売れ残ってましたよ。
かなり日数が経ってたので、さすがに値下がりしてましたけどね。
475: ご近所 さん 
[2019-08-19 22:46:28]
今後、契約する方は損した感あるね。税率もだけど、当初より条件悪いんだから。
結局、何で8%でないの?
476: 匿名 さん 
[2019-08-20 06:37:47]
ググれば出ますよ。今となっては、特典がないと買う気がしませんね。
477: 匿名さん 
[2019-08-20 13:43:42]
公表しない条件で値引きがあります。この業界はそんなもんです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる