第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-20 06:14:32
 削除依頼 投稿する

アーバンパレス新宮中央駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://shingu.0152.jp/index.html


売主:大豊建設株式会社
施工会社:第一交通産業株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
 
所在地
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4以下未定(地番)
交通
JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩2分

鉄筋コンクリート造14階建て、総戸数108戸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-07 07:03:39

現在の物件
アーバンパレス新宮中央駅前
アーバンパレス新宮中央駅前
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目10番10(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩2分
総戸数: 108戸

アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?

2282: 通りがかりさん 
[2020-03-31 23:23:35]
>>2280 匿名さん
とても書けんよ.巻き込まれたくないから…。
ただ、一旦アク禁が解けて.再び投稿し始めてからの× × × ×になるやろうね。

2283: 匿名 
[2020-04-01 00:04:36]
何故か、ネガティブと思われる内容は
書き込めないようになっています。
2285: 匿名さん 
[2020-04-01 11:04:13]
本当ですね。規制強化されましたね。ただし、書き込めることが限定されますね。(嘲笑)
2286: マンション検討中さん 
[2020-04-01 16:25:08]
ここは、素晴らしいマンションであり、県内随一です。 デべも良心的で、涙が出ます。
眺望、エントランス、屋上、壁ロゴ、修繕費などについて、全く問題ありません。 
2287: 匿名さん 
[2020-04-01 18:37:16]
上の階からの振動が…
2288: 匿名さん 
[2020-04-01 18:43:19]
>>2286 マンション検討中さん

早く買いなよ。
2289: 匿名さん 
[2020-04-01 18:55:24]
当物件は、2重天井及び2重床となってます。上階からの振動はありえません。
2290: 匿名さん 
[2020-04-01 19:08:59]
>>2283 匿名さん
なんで?
2291: 名無しさん 
[2020-04-01 20:08:00]
けっこう上の階の子ども?の走る音が響いて辛い。

自分の家も騒音に気をつけなければ。
2292: 匿名さん 
[2020-04-01 20:29:48]
春休みだから余計になのか、家の中で走り回っている音がかなり響いて辛いです
2293: 販売関係者さん 
[2020-04-01 21:08:14]
当物件は、9回もの第三者機関検査を実施し、LL-45等級の遮音性能となってます。
営業妨害となるスレは、毅然と対応させていただきます。
2294: 匿名さん 
[2020-04-01 21:21:28]
>>2293 販売関係者さん
9回!!?? 普通は2回くらいでは?
何故そんなに何度もやったのかを知りたいです。
2295: マンション住人さん 
[2020-04-01 21:31:22]
走る音は、煩いです。
2296: 匿名さん 
[2020-04-01 21:54:44]
2297: 匿名さん 
[2020-04-01 22:34:28]
資産価値を下げる書き込みは止めましょう。結局、住民が損をします。
騒がしいのであれば、最後は、証拠を取って民事に賭けましょう。
2298: 匿名さん 
[2020-04-02 03:15:22]
>>2297 匿名さん
資産価値つまりは売買時の物件価値・価格でしょ。
価格は先ずは路線価を基準に専有面積によって概算額が決まります。そして個々の需給バランスで最終決定します。
値引き交渉には容易に応じなければ、いずれ買い手がつきます、良い物件ならば。
本当に価値がある物は、真贋不明のネガ投稿なんかで価値を下げる事は、ほぼ無いですよ。
2299: 匿名さん 
[2020-04-02 09:31:49]
当物件は、超優良物件です。非の打ち所がないです。デべの対応・配慮が素晴らしいです。
また、海が見え、豪華なエントランス、部屋まで陽が射し込み、閑静、可愛い壁ロゴ等々。
2300: 匿名さん 
[2020-04-02 09:47:23]
>>2299 匿名さん

このマンション馬鹿にしすぎだよ。
2301: 匿名さん 
[2020-04-02 10:05:10]
パンフでは、そうですよね。
2302: 匿名さん 
[2020-04-02 14:17:24]
>>2294 匿名さん
第三者機関に振動レベルに慣れてもらう為じゃないの
慣れれば気になる物も気にならなくなるしね
2303: 匿名さん 
[2020-04-02 14:26:07]
>>2293 販売関係者さん
毅然と対応してもいいけど、エントランスの仕様変更やロゴについても、毅然とした態度で説明責任果たしてよ
2304: ご近所さん 
[2020-04-02 18:12:59]
その様な相手ではないよ。今の板状況で察してください。本当に素晴らしい。羨ましいです。
2305: 匿名さん 
[2020-04-02 18:37:52]
>>2302 匿名さん
第三者機関は業務上、振動には慣れてるでしょう!
慣れる為に9回やったって意味がわからないです。
2306: ご近所さん 
[2020-04-02 18:43:39]
9回の検査内容がわからないことから、お宅も外野だね。パンフに載ってますよ。
もう、いい加減、この板から離れたらどうですか?規制強化にもなったことだし。
2307: 匿名さん 
[2020-04-02 18:55:47]
第一のイメージ画像とは何なのか?
イメージに近づけるのがデベの仕事のはず。
ロゴとエントランスに問題を残しているのは何故か?
2308: 匿名さん 
[2020-04-02 19:03:23]
>>2299 匿名さん
デベの対応含めてツッコミどころ満載なネタとして良いですね。
最後にロゴ問題でオチをつけないで!
2309: 匿名さん 
[2020-04-02 21:39:36]
>>2306 ご近所さん
普通は9回もしないってこと。
パンフに載ってる事は信じられるってロジック!?
2310: 購入経験者さん 
[2020-04-03 11:05:25]
駅近でも、住んだら意外と電車利用しなかったりするんですよ。
勤務先変わったりとか。ここは、それ以外、何か良いことあるのでしょうかね。
2311: 匿名さん 
[2020-04-03 13:16:01]
>>2305 匿名さん
この物件の振動に慣れさせるって事
義務上慣れてるって、面白い事を仰っる方ですね

2312: 匿名さん 
[2020-04-04 00:12:10]
>>2311 匿名さん
義務上慣れてるって、どういうことなの? 意味が?
2313: 匿名さん 
[2020-04-04 00:52:39]
>>2310 購入経験者さん
勤務先変わる様な仕事で購入してるなら単身赴任になるだけでしょ。
戸建てでもマンションでも。
2314: 匿名さん 
[2020-04-04 04:38:49]
旦那はたまりませんな。失敬、シングルさんでしたか。
2315: 匿名さん 
[2020-04-04 07:11:48]
>>2306 ご近所さん
恐らく9回の意味は、建物の低・中・高層の各階で
両端・中央の全9ヶ所で検査したのでしょう。
デベによっては、その9ヶ所で電車の運行状況などの
検査の前提条件を変え、もっとデータをとるらしいよ。
2316: 匿名さん 
[2020-04-04 10:50:03]
まず、遮音検査を9回したとは、どこにも書いてませんよ。
まあ、第三者機関といっても、身内のようなもんでしょう。ズブズブの。
まさかHNを真に受けてませんよね。販売関係者なんて..(笑)
2317: 名無しさん 
[2020-04-04 15:05:52]
訪問販売めっちゃきます!

バカな私は家にあげてしまいフィルター買ってしまい。夫に怒られました・・

言葉巧みだから皆さんも気をつけて・・
2318: 匿名さん 
[2020-04-04 15:22:59]
>>2317 名無しさん
新築引き渡しを今か今かと待っていた業者が押し寄せる。
新築デビューした人は引っ掛かり易いので要注意を!
賢明な住人がいれば管理会社に貼紙掲示を指示するでしょ。
・アポ無し訪問は厳禁!
・モニターカメラに向かって名刺を提示せよ!
・訪問営業の前に管理会社に了解を得る事!
・悪質な訪問を繰り返すと通報します!
・画像は録画されている事を認識してご判断を!

これを1階玄関インターホンに掲示すれば、飛び込みや悪質な訪問は無くなります。
管理会社に直ぐ掲示してもらえば、今後の被害を防げます。
管理会社の対応が遅い場合は、設立総会で指摘しましょう。
2319: 匿名さん 
[2020-04-04 15:41:18]
ひとたび、誰かがうっかり1階ゲートを開けてしまうと、
一気に次々とよその玄関インターホン越しに営業をかける。

世間知らずの奥様達は玄関前まで来れたんだから管理人も
許可した業者かなぁと思って、つい開けてしまいます。

業者は入館したら、次はナイ覚悟で、一網打尽?に今日キメテやるぞ-と必死なんです。

誰かが、ファーストペンギンになって、まずは管理人と管理担当に報告しましょう。相手は自宅待機を狙って今、勢いづいています。対応は早いにこしたことはない。
2322: 匿名さん 
[2020-04-04 17:36:44]
[NO.2320~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2323: 匿名さん 
[2020-04-04 20:33:37]
訪問販売は2年は来るそうです。
「結構です」とハッキリ言いましょう。
2324: 匿名さん 
[2020-04-04 20:43:03]
いちいち断るのは面倒。
インターホン押される前に撃退を希望。
2325: 匿名さん 
[2020-04-04 20:51:46]
訪問は防げないのがツラミです
断らないとまた来るし
2326: 匿名さん 
[2020-04-04 21:53:04]
ドブ川の蓋はいつされるのか?
2327: 匿名さん 
[2020-04-04 22:51:21]
コロナの影響で数か月後、完工予定です。
2328: 匿名さん 
[2020-04-05 11:44:06]
最近のインターホンは居留守機能があるからそれを使えば出なくても済みます。
アポなしの訪問販売はお断りですと設定すれば良い。
2329: 匿名さん 
[2020-04-05 12:04:37]
>>2328 匿名さん
そんな機能があるハイスペック機種では無い事を知っての投稿か?
アナログ手法だが貼紙で牽制したい。>>2318 匿名さんの自信満々のやり方。
そんな機能があるハイスペック機種では無い...
2330: 匿名さん 
[2020-04-05 21:43:14]
自身満々も何もないですよ。当物件に直接関係がない方の投稿です。
2331: 匿名さん 
[2020-04-05 22:35:12]
普通に居留守機能あるんだが…
どっちが部外者か明らかだね
2332: 匿名さん 
[2020-04-06 01:15:11]
新築で自動応答ついてない方がレアだし
そう言うYOUが部外者だね
2333: 匿名さん 
[2020-04-06 09:42:50]
単純に古い情報で生きているのか、知らないんでしょうね。
マウント取ろうとしてコレは面白い。
2334: 匿名さん 
[2020-04-06 14:41:35]
前の駐車場、工事してますね
2335: 匿名さん 
[2020-04-06 21:42:27]
>>2334 匿名さん
買い手が決まったのですね
マンションが建ってしまうのかな?
2336: 匿名さん 
[2020-04-07 10:58:42]
>>2335 匿名さん
コインパーキングを使ってますね
2337: 匿名さん 
[2020-04-07 10:59:22]
>>2336 匿名さん

コインパーキングを作ってますね
2338: 匿名さん 
[2020-04-07 15:51:31]
コインパーキングで良かった!
2339: 匿名さん 
[2020-04-07 16:07:05]
半分弱は月極みたいですね。
2340: マンコミュファンさん 
[2020-04-08 19:03:49]
言ってる場合か?
2341: 匿名さん  
[2020-04-15 04:24:40]
>>2340 マンコミュファンさん
照葉と明暗が別れたようですな。ドブの蓋は、いつするの? 
2342: 匿名さん 
[2020-04-16 15:32:22]
照り葉は時期も悪かったが交通手段が選べないのが致命的
4割残っている
頑張って下さい
2343: 匿名さん 
[2020-04-16 15:54:28]
>>2341 匿名さん
明暗が別れた。って売行きのこと? 評判のこと?
2344: 匿名さん 
[2020-04-16 17:33:19]
ドブの蓋は、いつするの?
2345: 通りがかりさん 
[2020-04-16 18:29:46]
>>2342 匿名さん
そんなバカな。選べるよ。
電車系が遠いだけだよ。
2346: 匿名さん 
[2020-04-16 19:40:40]
>>2345 通りがかりさん
遠かったら電車選択出来ないよ。
2347: 匿名さん 
[2020-04-16 19:44:59]
>>2342 匿名さん
誰もが交通手段で選ぶと思っている事が致命的ですね。住宅を選ぶ要素は人それぞれだよ
2348: 戸建て検討中さん 
[2020-04-16 22:10:12]
照葉は、天神までバスで23分です。近々、バスターミナルと都市高入口ができます。
2349: 匿名さん 
[2020-04-16 23:42:49]
>>2347 匿名さん
鉄道とバスが選択できるって事は、事故などで止まった時にも便利と言う事です。
そう言った意味での選択肢は必要でしょうね。
この手のマンションはファミリー層が殆どなので通勤手段で選ぶ要素の上位に来るでしょう。
頑張って下さい
2350: 匿名さん 
[2020-04-16 23:47:59]
照葉の話は他スレですね。
ココは新宮のアーバンパレスです。
蓋は3/27までの工期と最初はなっていましたがコロナの状況次第でしょうね。
早く閉じて子供の事故などが起きない様にして欲しいもんです。
2351: 通りがかりさん 
[2020-04-17 05:33:55]
>>2349 匿名さん
頑張って書いていますが、
結局、何を言いたいのかよくわからないよ。

2352: 戸建て検討中さん 
[2020-04-17 08:34:22]
ファミリー層と通勤手段が結びつかないんだが…
ファミリー層なら子育て環境や学区、衛生面から陽当たりとかでないかい?
2353: 匿名さん 
[2020-04-17 09:44:56]
コロナで駅近が台無しだね。車通勤の時代ですよ。お悔やみ申し上げます。
2354: 匿名さん 
[2020-04-17 11:23:23]
>>2352 戸建て検討中さん
引退組でないなら想像ぐらい付くと思いますが
分からないなら仕方ないですよ
そんなに食いつく内容かな
2355: 匿名さん 
[2020-04-17 11:24:15]
>>2353 匿名さん
何処も同じじゃん
2356: 匿名さん 
[2020-04-17 13:09:21]
>>2349 匿名さん
電車、バスを使う人はそうかもしれませんが、そうでない人もいる事を理解した方がいいですよ
自分の環境が全てと思っていたら、恥を描きますよ


2357: 匿名さん 
[2020-04-17 13:14:47]
>>2349 匿名さん
在宅ワーク、直帰直帰、車通勤などの働き方ってご存知?
無知は罪 無知は恥


2358: 匿名さん 
[2020-04-17 15:31:25]
子供が学生になったら通学もあるのに想像できないで恥と言い出すか
2359: 匿名さん 
[2020-04-17 15:33:30]
因みにリーマンではないので当方通勤族ではないです
ムキにならないで大丈夫ですよ
2360: 匿名さん 
[2020-04-17 15:52:12]
>>2357 匿名さん
だからって選択肢が少ない方が良いって話にはなりませんよね?
働き方の話なんて出てきてないのに問題のすり替えですよね?
マーンさんの戯言ですよね?
気に入っているなら買えば良いですよね?
しかもココは新宮板ですよね?
なんでいるの?
2361: 匿名さん 
[2020-04-17 19:48:15]
>>2358 匿名さん
どこの家庭にも子供がいると思う想像力、愚の骨頂
2362: 匿名さん 
[2020-04-17 19:53:12]
>>2360 匿名さん
選択する必要がないって事です。
気に入って新宮を買う人が全て電車バの選択肢が多いから決めると思わない方が良いですよ、馬鹿丸出しですから。
2363: 匿名さん 
[2020-04-17 20:04:14]
>>2361 匿名さん
その場合ファミリー層とは書かないでしょうね
2364: 匿名さん 
[2020-04-17 20:05:32]
>>2362 匿名さん
大丈夫ですか?
2365: 匿名さん 
[2020-04-17 20:21:09]
>>2362 匿名さん
買う人全ての話はどこから出てきたのでしょうか?
あなたの感想ですよね?
2366: 通りがかりさん 
[2020-04-17 21:28:35]
>>2360 匿名さん
ココは、貴方の掲示板でもないし、貴方も新宮の人かどうかも証明できない「匿名掲示板」。

そもそもは貴方が最初に煽っている。


2367: 匿名さん 
[2020-04-17 21:40:53]
>>2366 通りがかりさん
あなたにとっての最初とは?


2369: 匿名さん 
[2020-04-19 16:35:47]
>>2363 匿名さん
夫婦2人ではファミリーとは言わないんですか?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
2377: 略略 関係者 
[2020-04-19 22:56:01]
[No.2368~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・削除されたレスへの返信
2378: 匿名さん 
[2020-04-20 11:09:52]
ファミリー層と書いた場合は子育て世代ですね。
子が入ります。
2379: 匿名さん 
[2020-04-20 13:13:27]
最初とは?
2380: マンション検討中さん 
[2020-04-20 17:03:52]
201と1007空室、値下げ交渉開始ですね。-300万希望。
2381: 匿名さん 
[2020-04-20 22:11:58]
>>2378 匿名さん
なんで?
子が独立してもファミリーですが?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる