アーバンパレス新宮中央駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://shingu.0152.jp/index.html
売主:大豊建設株式会社
施工会社:第一交通産業株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
所在地
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4以下未定(地番)
交通
JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩2分
鉄筋コンクリート造14階建て、総戸数108戸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-10-07 07:03:39
アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?
2076:
匿名さん
[2020-03-10 11:42:51]
現実としてエントランスの不幸が悲しいです
|
2079:
通りがかりさん
[2020-03-10 16:03:42]
内野の方は「不満」を書き込めば永遠に検索結果で「不満」が表示されるのことをわかっていないのかな?
中古でこちらのマンションを検討する際に不満の書き込みはマイナス要因だと思うけどね。 [No.2074と本レスは、一部テキストを削除しました。] |
2080:
マンコミュファンさん
[2020-03-10 17:15:24]
偽物ww
確かに、その通りですねw自分の資産にネガティブなイメージを誘導する 工作員の破壊活動に、外野がチョウチン付けてる感じ。外野は暇な同業者 とか関係企業の退職者でしょうね。 中古での資産価値保全とか賃貸での客付の為に、管理組合が法的対処して いるところもありますよ。 |
2081:
周辺住民さん
[2020-03-10 18:28:49]
このマンションの配達等の車はどこに停めるのでしょうか。徒歩、車で頻繁に利用しているので、マンション前に路駐されるとかなり困ります。引っ越しもどこに停めるのか。
|
2082:
匿名さん
[2020-03-10 18:42:17]
|
2083:
マンコミュファンさん
[2020-03-10 19:09:56]
2082の匿名さん、
それも単なるあなたの主観でしょうが。 ここで何度も何度も書き綴っていれば、それで解決に繋がるとでも? アナタの書き込み行為の目的を教えてください。 多くのサイレントオーナーからすれば、掲示板にアナタがやっていること自体が問題でしょうw |
2089:
検討板ユーザーさん
[2020-03-11 08:06:34]
スレが2,000超えちゃって、ある意味、注目度の高い物件なんだね。スレがない物件は、まったくないのだから。エントランスは残念なとこはあるけど、建物自体は白を基調として綺麗に見えるからね。
|
2090:
匿名 さん
[2020-03-11 08:27:52]
良い所を探すのも大変だな…
|
2091:
匿名 さん
[2020-03-11 08:48:13]
悪いところを探すのもネタ切れだけどな…
|
2092:
マンション検討中さん
[2020-03-11 08:52:14]
そろそろ次の、いきますか…
|
|
2093:
匿名 さん
[2020-03-11 09:07:40]
次は、修繕積立金。安過ぎる…
|
2094:
匿名さん
[2020-03-11 13:40:35]
エントランスさえ改善されればとても良いマンションなのですが
|
2102:
マンション検討中さん
[2020-03-12 00:22:42]
[No.2073~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
2103:
周辺住民さん
[2020-03-12 00:38:42]
福岡でコロナ流行したら、神戸ビュッフェは休業ですな。
|
2104:
通りすがり さん
[2020-03-12 02:26:13]
|
2105:
匿名さん
[2020-03-12 11:38:02]
|
2106:
名無しさん
[2020-03-12 19:36:55]
|
2107:
ご近所 さん
[2020-03-13 02:07:28]
やっぱりステーキ、できんかな?
|
2108:
匿名さん
[2020-03-13 12:02:24]
上質のbeefと付け合わせとsalad類とwineを買って
自宅で自分で焼いて家族に供して楽しくのんびりと 食べた方がコスパも満足度も高い。しかも安全です。 皆に感謝され、腕を磨けば存在感も更に高まる。 |
2109:
匿名さん
[2020-03-13 22:36:14]
|
2110:
匿名さん
[2020-03-14 08:04:11]
|
2111:
匿名さん
[2020-03-14 09:06:13]
>>2107ご近所さん
いきなりステーキじゃなくて、やっぱりステーキ? そんなブランドあり? |
2112:
匿名さん
[2020-03-14 09:22:11]
いきなりステーキは、飽きられて業績が急激に悪化。
やっぱりステーキは、後発の全くのドジョウ商法。 前者は路面店が多いが、後者は商業集積のテナントが主な出店形態。 |
2113:
匿名さん
[2020-03-14 09:24:45]
ステーキの宮のほうが美味いし繁盛してる。
尚、美味い和牛は●子の段階から管理されています。 |
2114:
口コミ知りたいさん
[2020-03-14 12:33:58]
今日は、鍵の引渡しですねー!
どうなのか楽しみです。 |
2115:
マンション検討中さん
[2020-03-14 21:12:41]
内覧会で、どこ指摘されたのですか?
|
2116:
通りがかりさん
[2020-03-15 00:41:14]
修繕積立金㎡単価50円は県内でも安い地域である新宮町のマンションの中で最安値です。
マンション建物管理に必要な修繕積立金の㎡単価は国土交通省のガイドラインで示されており、 管理組合がキチンと機能しているマンションの見極めは修繕積立金を見れば一目瞭然です。 ㎡単価50円では大規模修繕どころか日常の建物管理を行うのも不可能です。 購入時に一括で基金を入れますが、この基金は第1回大規模修繕工事で無くなりますので 早い時期の総会で管理費、修繕積立金、駐車場使用料の見直しを協議する事をお勧めします。 管理費はできるだけ抑え、駐車場使用料と修繕積立金はしっかり担保しないと第1回大規模修繕工事 以降は修繕積立金の大幅値上げが待ってますよ。 販売会社の修繕積立金と駐車場使用料の初度設定はあまりにも安く、完売目的だけの設定としか考えられない。 キチンと機能する管理組合を目指すなら管理組合設立から5年間は建物に詳しい方、勉強した方が立候補して 理事会運営行い、初度2年間は共用部分もしっかり点検を継続し2年間補償を有効に活用する事です。 また、瑕疵担保責任10年対象の共用部分も理事会が機能していないと見過ごす事があります。 管理組合、理事会が機能するまでは輪番制役員は避けた方が賢明です。 |
2117:
匿名さん
[2020-03-15 01:16:42]
なが~いよ
そんなことより さっそく、賃貸でてるよ これだけ色々あるとね~ |
2118:
口コミ知りたいさん
[2020-03-15 01:57:21]
>>2117 匿名さん
適当な嘘つくなボケ! |
2119:
匿名さん
[2020-03-15 05:48:56]
2118の無能者よ
suumo賃貸で検索しろ 現実を知らないのは、ある意味、幸せだよな |
2120:
名無し さん
[2020-03-15 09:11:45]
207室3.1千万円です。投資目的にしては、時期があからさまです。理不尽なまま、住み続けるのは辛いから、英断ですね。借り手が付くと良いですね。ローンだけ残るのもなあ。
|
2121:
周辺住民さん
[2020-03-15 14:44:59]
引っ越しの車両が車線を占領して、直進・対向・交差点から出てくる車でカオスです。
引っ越しの時は仕方がないと思いますが、配達等の車の路駐は本当に勘弁してほしいです。交差点、横断歩道があるので本当に危ない。 |
2122:
匿名さん
[2020-03-15 15:17:12]
混乱状態の引越しで、他住戸の荷物が手違いで混入したりしないことを願うのみ。
|
2123:
評判気になるさん
[2020-03-15 21:54:40]
|
2124:
通りがかりさん
[2020-03-15 22:34:46]
|
2125:
匿名さん
[2020-03-15 22:58:46]
路駐できなかったらどうやって配達するんですか?
運送業者がどうすればいいか教えてください |