アーバンパレス新宮中央駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://shingu.0152.jp/index.html
売主:大豊建設株式会社
施工会社:第一交通産業株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
所在地
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4以下未定(地番)
交通
JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩2分
鉄筋コンクリート造14階建て、総戸数108戸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-10-07 07:03:39
アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?
2051:
匿名さん
[2020-03-06 00:37:50]
|
2052:
マンコミュファンさん
[2020-03-06 00:58:30]
スマートライフを象徴する洗練のエントランススペース。
都会的で洗練された印象のエントランススペース。周囲の植栽と美しく重なりながら悠々とゆとりあるポーチとともに、スマートライフを象徴します。 って書いてあるけどどうなの? 説明してほしい。 |
2053:
匿名さん
[2020-03-06 08:11:41]
|
2054:
匿名さん
[2020-03-07 13:59:27]
誇大広告とはこの事を言うのだろう。
|
2055:
匿名さん
[2020-03-07 16:46:13]
売ってしまえば大幅な仕様変更しようが何も言わせないスタイルは今後の第一を検討している方にも是非参考にしてもらいたい。
|
2056:
購入者
[2020-03-07 17:27:53]
|
2057:
匿名さん
[2020-03-07 18:04:36]
デベも管理会社も仕事が出来る人は極一部で非常に少ないですね。
管理会社は、自助努力無しで親会社が作った物件の管理を請負う。なんと素敵なシステム! テキトーな管理でも、それを指摘する区分所有者は少なく、管理費を無難に徴収出来る。 外注下請けと連係して、清掃や点検業者からは、仲介料をこそ~っと20-30%むさぼるのです。 管理会社で20-30%、外注下請けで20-30%ハネてますから、各費用はざっと倍額となってます。 |
2058:
マンコミュファンさん
[2020-03-07 18:55:26]
|
2059:
匿名さん
[2020-03-07 19:07:26]
|
2060:
マンション掲示板さん
[2020-03-07 20:33:35]
正直、入居者はエントランスとか別に気にしてないと思うよ。周りが騒ぎ過ぎてるだけ。車は道端に停めればいい。以上。
|
|
2061:
匿名さん
[2020-03-07 20:42:16]
|
2062:
検討板ユーザーさん
[2020-03-07 21:03:50]
テナントの客付きてどうなん?
ビュッフェとか、今やばそうだが |
2063:
匿名さん
[2020-03-07 22:05:31]
>>2060 マンション掲示板さん
入居者なら玄関ガチャガチャでも気にし無いって発想ないよ しかも購入後の変更でヘラヘラ笑ってるの第一だけでしょ 直せる事を出来ませんと改善せずに引渡し 重大な事故が起きても知らん顔するのかな |
2064:
匿名さん
[2020-03-07 22:57:36]
エントランスって資産価値として重要な部分なのに大きな変更するなよ
購入者が何も言わ無いと思ってバカにしてるのかな? |
2065:
匿名さん
[2020-03-07 23:52:24]
|
2066:
匿名さん
[2020-03-07 23:56:37]
|
2067:
匿名さん
[2020-03-08 00:19:28]
第一って、公共交通に深く関わる企業なのに、全く
横断歩道や歩行者に配慮しないんだね。警察にも。 車が主体、車が第一(最優先)って発想なんだね。恥。 警察が悪者の如き言い訳は、警察を敵に回すもの。 |
2068:
匿名さん
[2020-03-08 00:42:31]
>>2067 匿名さん
私が第一の立場だとしたら政治力を頼ってでも 横断歩道を移動してもらって警察の承認を取り お客さんに伝えた使い勝手と安全性は守る。 ミスは仕方ないとして挽回しようと言う 気構えはないの? |
2069:
通りがかりさん
[2020-03-08 21:01:05]
身勝手な輩がいるみたいですね。圧力をかけてまでエントランスが欲しいなんて浅ましい考え。そこまで欲しいエントランスに乗り付ける車種は何でしょうね。
|
2070:
匿名さん
[2020-03-08 22:26:40]
|
2071:
匿名さん
[2020-03-08 23:07:36]
>>2069
車種? 皮肉のつもりだろうがズレてる。 |
2072:
通りがかりさん
[2020-03-10 07:05:56]
どなたか、西口公園の状況を画像アップしてもらえませんかー?どんな公園になっているのか気になりますので。
|
2074:
匿名さん
[2020-03-10 10:58:25]
毎日エントランス通る度に思い出してイライラしそうです。
というか避けたくなります。 |
2076:
匿名さん
[2020-03-10 11:42:51]
現実としてエントランスの不幸が悲しいです
|
2079:
通りがかりさん
[2020-03-10 16:03:42]
内野の方は「不満」を書き込めば永遠に検索結果で「不満」が表示されるのことをわかっていないのかな?
中古でこちらのマンションを検討する際に不満の書き込みはマイナス要因だと思うけどね。 [No.2074と本レスは、一部テキストを削除しました。] |
2080:
マンコミュファンさん
[2020-03-10 17:15:24]
偽物ww
確かに、その通りですねw自分の資産にネガティブなイメージを誘導する 工作員の破壊活動に、外野がチョウチン付けてる感じ。外野は暇な同業者 とか関係企業の退職者でしょうね。 中古での資産価値保全とか賃貸での客付の為に、管理組合が法的対処して いるところもありますよ。 |
2081:
周辺住民さん
[2020-03-10 18:28:49]
このマンションの配達等の車はどこに停めるのでしょうか。徒歩、車で頻繁に利用しているので、マンション前に路駐されるとかなり困ります。引っ越しもどこに停めるのか。
|
2082:
匿名さん
[2020-03-10 18:42:17]
|
2083:
マンコミュファンさん
[2020-03-10 19:09:56]
2082の匿名さん、
それも単なるあなたの主観でしょうが。 ここで何度も何度も書き綴っていれば、それで解決に繋がるとでも? アナタの書き込み行為の目的を教えてください。 多くのサイレントオーナーからすれば、掲示板にアナタがやっていること自体が問題でしょうw |
2089:
検討板ユーザーさん
[2020-03-11 08:06:34]
スレが2,000超えちゃって、ある意味、注目度の高い物件なんだね。スレがない物件は、まったくないのだから。エントランスは残念なとこはあるけど、建物自体は白を基調として綺麗に見えるからね。
|
2090:
匿名 さん
[2020-03-11 08:27:52]
良い所を探すのも大変だな…
|
2091:
匿名 さん
[2020-03-11 08:48:13]
悪いところを探すのもネタ切れだけどな…
|
2092:
マンション検討中さん
[2020-03-11 08:52:14]
そろそろ次の、いきますか…
|
2093:
匿名 さん
[2020-03-11 09:07:40]
次は、修繕積立金。安過ぎる…
|
2094:
匿名さん
[2020-03-11 13:40:35]
エントランスさえ改善されればとても良いマンションなのですが
|
遊歩道から飛び出す子供も跳ねられそうですね。
最近この辺りでもキックスクーター、キャスターボードに乗っている子供が多く、
普通に歩いていても危ないと感じる事が多いです。