第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-20 06:14:32
 削除依頼 投稿する

アーバンパレス新宮中央駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://shingu.0152.jp/index.html


売主:大豊建設株式会社
施工会社:第一交通産業株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
 
所在地
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4以下未定(地番)
交通
JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩2分

鉄筋コンクリート造14階建て、総戸数108戸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-07 07:03:39

現在の物件
アーバンパレス新宮中央駅前
アーバンパレス新宮中央駅前
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目10番10(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩2分
総戸数: 108戸

アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?

1774: 通りがかりさん 
[2020-02-10 01:32:20]
1769、専門的な説明されてるし、マンション業者さんでしょ(笑)香椎辺りかな?信頼できるデベ様、アピールしてください♪
1775: 匿名さん 
[2020-02-10 05:14:18]
>>1774 通りがかりさん
なにも勉強したり読書しないんですか?
>>1769の内容は不動産購入に限定されない交渉や
商談等の基本テクニックでしょ。それを専門的とか
業者とか思い込んでる点が笑える(笑)
1776: 匿名さん 
[2020-02-10 05:46:40]
>>1774さん
また新たな総会議題が発生しましたね。

【クチコミサイトに於ける部外者による書込被害及び発信者特定について】
賃貸及び売買での資産性及び流動性に影響を及ぼす、非組合員のネガ
ティブ投稿は、風説の流布を誘引します。これに関する発信者特定や法的
処置の要否を検討するのが議題の目的です。 

1777: 匿名さん 
[2020-02-10 07:00:37]
購入者でなければ書いたらダメなのか?言論封殺だな。
1778: 通りがかりさん 
[2020-02-10 07:48:04]
>>1776 匿名さん

無責任な匿名掲示板に
責任を問うような書込みをするから、
いろいろ集まってくるんだよ。
逆にあなたの書込みもネガティブを呼びこむネガティブな投稿かもよ。

「新築マンション楽しみー」ぐらいが
ちょうど良いと思うよ。

1779: 通りがかりさん 
[2020-02-10 13:41:48]
ところで
ゴミ置場を何故移動したか、
移動方法と移動要領に問題ないのか

説明を受けられた形いますか?
1780: 通りがかりさん 
[2020-02-10 13:42:39]
>>1779 通りがかりさん
受けられた方の間違いです
1781: 匿名さん 
[2020-02-10 13:45:25]
>>1773 老人のような書き込みさん
1762にお伝えください。
1782: 匿名さん 
[2020-02-10 14:22:46]
>>1779 通りがかりさん
存在自体が間違いです
1783: 匿名さん 
[2020-02-10 16:08:13]
1776さんに一票。総会で詰めろとヒステリックに騒ぎ立てたり、自意識過剰系投稿者の中には、確実になりすましオーナーがいるようですね(笑)。便乗書き込みがバレバレで、1774さんの仰る意味も良く分かります。私ですか?、安心してください。女房と連名で購入してますから(笑)。
1784: 匿名さん 
[2020-02-10 20:23:08]
私はマンションに対して、特に住み心地の書き込みのほとんどは購入者目線が多いと思っています。
1785: 匿名さん 
[2020-02-10 20:59:26]
各階のゴミ置き場がどうなるのか不安です。
夏に週に2回しか回収してくれなかったら、虫とか湧きますよね。
廊下が汚染されるのはもちろん、
エレベーター前なので、エレベーター内に入ってきでもしたらと思うと気が気じゃないです
1786: 匿名さん 
[2020-02-10 21:29:19]
>>1785 匿名さん
それらは全て購入前の了解事項だと思うのですが!
全て分かり切った上での購入です。

個々の専有部の利便性向上と、共用部の汚損や犠牲は
二律背反。EVの衛生を優先するならばとりあえずは
ゴミは一定期間、専有部で保管が前提となりますね。
1787: 匿名さん 
[2020-02-10 21:32:01]
>>1785 匿名さん

マンションの各階にゴミ置き場がある場合は普通に掃除できるようになっていますよ

そのために管理会社もいるはずです
1788: 匿名さん 
[2020-02-10 21:41:00]
>>1785 匿名さん

何日前からゴミを出す気でいらっしゃるかわかりませんが、ゴミ捨て場は密閉されている空間なのでそう簡単に虫は湧きません

各部屋で虫が沸いてしまったゴミを捨てるなら別ですけどね
1789: 匿名さん 
[2020-02-10 22:47:49]
常識が無い住人がいると大変です
1790: 匿名さん 
[2020-02-11 00:06:44]
お返事ありがとうございます。
各階のゴミ捨て場があって、管理人さんが持っていってくれます、
としか説明を受けていなかったので、思い込みで毎日持っていってくれるものだと思っていました。
ですので、週に2回しか収集しない、ゴミ捨て場の掃除について明確に記載されていなかったので不安になっておりました。
1791: マンション掲示板さん 
[2020-02-11 08:06:14]
内覧会が2日間終わって、だいたい6?7割の世帯が確認してると思いますが、実際のところどうだったのかな?外観、室内の不満はあったのかな?
1792: 匿名さん 
[2020-02-11 11:18:30]
ゴミは前日の夕方から朝までしか利用できないのでは?
1793: 匿名さん 
[2020-02-12 19:02:32]
ゴミ出しの案内に何時までに各階のゴミ捨て場にゴミ出しをお願いしますと明記されていました
1794: 匿名さん 
[2020-02-12 21:07:27]
>>1793 匿名さん
ちなみに何時までですか?
1795: マンション掲示板さん 
[2020-02-12 21:21:57]
>>1794 匿名さん
毎週火曜と金曜収集で、前日16時まで
1796: 匿名さん 
[2020-02-12 22:51:31]
>>1795 マンション掲示板さん
前日16時まで となると夫婦フルタイム共働きだと
前日の朝まで 出勤前のゴミ出しとなるのかな?

前々日の夜も可 となるのでしょうが、だったら
それって至って普通ってコトだ。
1797: 匿名さん 
[2020-02-12 23:54:32]
前日16時~では?
1798: 匿名さん 
[2020-02-13 00:30:40]
>>1797 匿名さん

前日16時までです

それに間に合わなければ、各階のゴミ捨て場ではなく1階のゴミ捨て場に自分で捨てに行くことになるんじゃないでしょうか
1799: 匿名さん 
[2020-02-13 05:57:05]
結局は、毎日のゴミ出しは不可 なんですね。

一体、いつ ~ 前日16時まで がゴミ出しOKなのかな?
1800: 匿名さん 
[2020-02-13 06:47:35]
>>1799 匿名さん

毎日出す必要はないでしょう

ゴミ袋も有料なので少量ゴミを毎日出すのも勿体ない

前日の朝~前日の16時が各階のゴミ捨て場
前日の16時を過ぎたら翌朝までに外のゴミ捨て場でしょうね
1801: 匿名さん 
[2020-02-13 07:49:44]
>>1800 匿名さん
1799さんは「同一世帯が毎日出す(出す予定だ・出す必要あり)」と仰ったのではないと思う。
きっと「(設備&ルール運用上で)毎日のゴミ出しが不可なんですね」と仰ったのかと。

実際、地域のゴミ回収日は週2回で、マンション内のゴミ出しは毎日OKという物件は多い。
旅行の出発前や出し忘れた場合には、とても便利ですよ。
1802: 匿名さん 
[2020-02-13 22:44:08]
週に2回でも下に行かずに捨てられるのは便利そう。
前日の朝からなら4日捨てるチャンスある。
1803: 匿名さん 
[2020-02-13 22:47:58]
前々日の夜も可能なら殆どいつでも捨てれる。
綺麗に使えればいつでも良いと思います。
1814: 匿名さん 
[2020-02-14 20:41:11]
[No.1804から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
1815: 匿名さん 
[2020-02-14 20:46:13]
遠目で見るとカッコいいマンション。
ロゴが無ければ最高だったのに…。
1816: 匿名さん 
[2020-02-14 22:48:45]
>>1815 匿名さん
テトリスを思い出す外観は素敵です。
エントランス前のその後の状況を知りたいです。
1817: 匿名さん 
[2020-02-14 22:57:18]
>>1816 匿名さん
知りたいと言うことはまだ内覧会行っていない組?
1818: 匿名さん 
[2020-02-14 22:59:35]
ダサいロゴ、傾斜で乗降しにくいエントランスは継続?
1819: 匿名さん 
[2020-02-14 23:01:59]
>>1816 匿名さん
実物はテトリス側は全体像が近距離でしか見られない為にテトリスと感じる事は無い。
それでも感じるのは昭和ゲーマーのみと思う。
1820: 匿名さん 
[2020-02-14 23:55:49]
>>1819 匿名さん

近隣住民です

テトリスって言われても若い人はわかりませんよ
ロゴも裏側だしまったく気になりません
普通に綺麗なマンションに見えますけど
1821: 匿名さん 
[2020-02-15 08:30:43]
>>1820 匿名さん
私も近隣ですがロゴは購入者は気になるでしょうね。
モール側から目立ち過ぎるので。
1822: 匿名さん 
[2020-02-15 09:10:25]
第一のコーポレートアイデンティティは変更された。
が全国には旧デザインのロゴ看板が放置されている。

一般には社名変更時は無論、デザイン変更した場合は
街中の既設表示物若しくは表示内容を差し替える。
名刺や社章なども一斉に差し替えますよね。
銀行や量販店の吸収合併では徹底して実施します。

今後も意匠変更があっても、従来と同様に第一は
新旧バージョンの混在状態を放置するでしょう。
1823: 匿名さん 
[2020-02-15 11:00:27]
>>1821 匿名さん

購入者ですがロゴはまったく気にならないと言えば嘘になりますが、皆さんが言うほどは気になりません

そんなにマンションの上の方を見上げて過ごされているんでしょうか?

ない方がいいけど、あっても生活に支障はないと思います

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる