アーバンパレス新宮中央駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://shingu.0152.jp/index.html
売主:大豊建設株式会社
施工会社:第一交通産業株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
所在地
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4以下未定(地番)
交通
JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩2分
鉄筋コンクリート造14階建て、総戸数108戸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-10-07 07:03:39
アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?
1101:
匿名 さん
[2020-01-09 04:04:59]
[NO.1091~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
1102:
匿名
[2020-01-09 08:40:51]
テトリス状のベランダ側。白い住戸と黒く見える住戸と、眺め・採光・蓄熱・汚れ等の違いは?
|
1103:
マンション検討中さん
[2020-01-09 09:10:55]
実物見ればすぐわかります。
外からでも想像つく感じですよ。 |
1104:
通りがかりさん
[2020-01-09 11:01:21]
こちらの物件も、照葉みたいに壁の白化現象が起きないよな…
|
1105:
匿名
[2020-01-09 11:26:19]
>>1102 匿名さん
● 白い住戸:ルーバー手摺 ・リビングRからの視界を遮るので開放感は劣る。 ・光も遮断するが音や風は通すので、風切音アリ。 ルーバーに溜まった砂塵も飛んで室内に舞い込む。 ・ルーバーは蓄熱し風向きにより温風が入ります。 ・砂塵が溜まり掃除は面倒。ブラインドと同様です。 ● 黒く見える住戸:ガラス手摺 ・室内からも景色が透けて見えるので開放感アリ。 ・陽光も多少は通過しベランダ床に反射して明るい。 ・光透過性を抑えてる為、若干温まるが悪影響無し。 ・平坦な強化ガラスなのでシャワーと拭き掃除が楽。 で、私達は「黒く見える住戸」を選択する。 テトリス模様(笑)は、クリア!を想像するとウーン。 |
1106:
匿名
[2020-01-09 11:40:15]
|
1107:
匿名 さん
[2020-01-09 11:47:51]
|
1108:
マンション検討中 さん
[2020-01-09 11:53:25]
|
1109:
??
[2020-01-09 12:59:49]
納得して購入しているならいいんじゃない?
それとも購入した人が不満を書いているんですか? |
1110:
買い替え検討中さん
[2020-01-09 14:49:50]
1109はどっちよ?
|
|
1111:
マンション検討中さん
[2020-01-09 14:50:35]
ちょっと、何言ってるかわからないんですけど・・・
|
1112:
匿名
[2020-01-09 15:18:14]
>>1109 ??
で、アナタは一体何をしているヒトなの? |
1113:
??
[2020-01-09 16:25:15]
暇なので掲示板をのぞいただけの人です
|
1114:
通りがかりさん
[2020-01-09 17:20:58]
構造的なことですが、二重壁についてはどう思われますか?戸境壁も150㎜と決して厚くはありませんが。
音が響き渡らないから心配です。 |
1115:
匿名 さん
[2020-01-09 21:51:12]
|
1116:
匿名
[2020-01-09 22:02:48]
|
1117:
通りがかりさん
[2020-01-09 22:11:32]
|
1118:
買い替え検討中さん
[2020-01-10 09:32:39]
壁の厚さは札束の厚さなんだなぁ~ みつお
|
1119:
匿名さん
[2020-01-10 10:31:54]
|
1120:
ご近所 さん
[2020-01-11 14:54:54]
ロゴが、通りからも目立ちますね。んー微妙。
|
1121:
通りがかりさん
[2020-01-11 16:06:28]
|
1122:
匿名さん
[2020-01-11 16:29:07]
何でアーバンパレスじゃないロゴを付けるのか理解できない。
|
1123:
匿名さん
[2020-01-11 16:39:13]
第一はカタログにも載せていないロゴは撤去するべき。
|
1124:
通りがかりさん
[2020-01-11 16:54:14]
|
1125:
匿名さん
[2020-01-11 16:59:56]
|
1126:
通りがかりさん
[2020-01-11 17:24:48]
|
1127:
匿名さん
[2020-01-11 17:28:28]
|
1128:
通りがかりさん
[2020-01-11 18:07:29]
|
1129:
匿名さん
[2020-01-11 18:27:07]
|
1130:
名無しさん
[2020-01-11 18:59:41]
ロゴ大きいし色がね。近隣マンションで、そんなのないよ。何か、恥ずかしい。
|
1131:
匿名さん
[2020-01-11 20:00:33]
分譲であのワッペンはない。アパートみたい。資産価値下がりそう。
ダイイチ支配って感じ。ワッペン付ける発想がタクシー会社らしい。 購入後は、第一のマンでないので、撤去してもらいたい。見っとも無い。 |
1132:
匿名さん
[2020-01-11 22:07:18]
私もロゴは第一が撤去するべきと思います。
住民には関係の無い宣伝は止めてもらいたい。 建物は気に入っていたのにロゴで台無しになった。 |
1133:
匿名
[2020-01-11 22:31:07]
そう、施工は「第一交通」なんですよね。そして、
管理会社は、「ダイイチ合人社」ですよね。 2年アフター点検終わった後で、管理会社替えたら 無関係になるが、第一の看板は残るんかな?? それってヤダね。 |
1134:
匿名さん
[2020-01-12 10:10:17]
モールの看板にも第一と書いてるが、そのせいで医療機関も店舗側も空いたままで決まらないのかと思う。
関連企業みたいに見えるから。 ましてやマンションは個人が数千万円ものローンを組んで購入した物。 第一の宿舎でも社宅でもないし、恥ずかしくて友人も呼べないロゴは即刻撤去するべき。 最後の最後に第一はなんて事するんだ。 |
1135:
匿名
[2020-01-12 10:29:44]
2年アフター点検終了を待たずに組合は「ダイイチ合人社」との管理委託契約解除を総会決議する。
若しくは、契約更新の条件として「ロゴ表示の撤去・撤去費用負担は第一」を総会決議すべし。 元来、躯体には脱落や劣化破損の恐れがある構造物は一切不要です。 不要な異物である「ロゴ表示」を維持管理・台風や強風対策するのもコストもかかる。 実際問題として落下事故のリスクは年々高まるので切実です。 |
1136:
eマンションさん
[2020-01-12 10:52:04]
第一、ズタボロだな。この先、大丈夫か?
|
1137:
匿名さん
[2020-01-12 16:15:09]
せめてIKEA側にあるグランパレスぐらい目立たない色なら要らないけど許せたのに。
アーバンパレスのは目立ち過ぎる。 本当に台無し。 |
1138:
匿名さん
[2020-01-12 16:48:20]
実物見てなかったので、写真をみてびっくりしました(笑)予想外のダサさ&目立ち具合
ダイイチっていうマンション名かと思いますよね 確かにこれは撤去してほしいですが、そういう希望は通るんですかね? |
1139:
匿名さん
[2020-01-12 17:00:25]
|
1140:
マンション検討中さん
[2020-01-12 17:33:31]
|
1141:
通りがかりさん
[2020-01-12 17:37:22]
DAIICHIの画像アップお願いします?
|
1142:
匿名さん
[2020-01-12 18:15:56]
こちらがアーバンパレスです。
写真より実物の方が目立つ印象です。 現地にて自分の目で確かめて下さい。 なぜアーバンパレスで無く第一と書いたのか。 見たときゾッとしました。 |
1143:
匿名さん
[2020-01-12 18:42:01]
「レス新宮中央駅前」と読めますが、このまま表示するんですか?
|
1144:
マンション掲示板さん
[2020-01-12 19:14:19]
アーバンパレス福間駅前は地味に大きく「D」なんだよな。いつから、こんな派手になったんだ?
|
1145:
匿名さん
[2020-01-12 19:15:12]
外観が全然違うのでショックでしたがちがうのですね!
外観はいいのですが、ロゴがそれ以上にダサくてびっくりです(笑) |
1146:
ご近所 さん
[2020-01-12 19:37:11]
|
1147:
匿名
[2020-01-12 20:20:55]
実際、「D」一文字だと「A・B・C・D・E評価」のDを想起する。要は平均以下。
で、「DAIICHI」だと、さてどうでしょう?同じかぁ |
1148:
匿名さん
[2020-01-12 20:47:03]
Dは商品とかなら廃棄を連想しました。
DAIICHIはCHINTAIを連想します。 第一は撤去するべきです。 |
1149:
ご近所さん
[2020-01-12 22:51:03]
下衆なコメントでてきたな。
このワッペンは、国道からよく見えるから目印にはなるけど、住民にはきついわ。 |
1150:
匿名さん
[2020-01-12 23:27:11]
ロゴがダサいから悲しい。
マンションの雰囲気を壊すの止めて。 何で販売者名を書くのよ。 |