アーバンパレス新宮中央駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://shingu.0152.jp/index.html
売主:大豊建設株式会社
施工会社:第一交通産業株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
所在地
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4以下未定(地番)
交通
JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩2分
鉄筋コンクリート造14階建て、総戸数108戸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-10-07 07:03:39
アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?
1354:
匿名
[2020-01-20 21:52:48]
|
1355:
匿名さん
[2020-01-20 22:00:09]
>>1353 匿名さん
トヨタなどは販売者でなく製造元ですから意味が違うかなと思います。 第一は販売者(不動産業)だから違和感を感じるのです。 モールまで前についていて、これ以上場所の説明が要りますかね? |
1356:
匿名さん
[2020-01-20 22:00:28]
|
1357:
匿名
[2020-01-20 22:03:58]
>>1353 匿名さん
既に他の人も投稿してますがね メーカー名とブランド名を的確に区別して捉えねばね。表示する意味や宣伝効果が果たしてあるのかどうかとかもね。 メーカー名:トヨタ、BMW ブランド名:プリウス、X5とかでしょ |
1358:
匿名さん
[2020-01-20 22:13:35]
アーバンパレスとの表記なら何の問題も無かった。
ダサくても我慢できた。 そこが大きいと思う。 |
1359:
匿名さん
[2020-01-20 22:18:23]
>>1353車と同一視する方が変だと思います。車だってディーラー名は掲げてないでしょ。(たまにリースなんかでシールを張ってる場合はあるけど)
他のマンションと比較するとマンションの冠(アーバンパレスなど)を掲げているマンションはほとんどですが、販売会社のロゴを掲げてるマンションは見かけませんね。 だから違和感があるんだと思います。 |
1360:
匿名さん
[2020-01-20 22:20:38]
丁寧に書いてたら同じ内容の事で先を越された(笑
|
1361:
名無しさん
[2020-01-20 22:29:59]
例え話への乱暴な批判は意味わからん。
チサンマンションなんか、ち だよー |
1362:
匿名さん
[2020-01-20 22:44:48]
車のロゴなら自分で剥がせるし、ディーラーに言えば外してくれる物。
なぜ宣伝ロゴを入れてしまったのか。 |
1363:
匿名さん
[2020-01-20 22:53:13]
しかし、ロゴを広告宣伝とイコールだと結びつける根拠は何なのか?
|
|
1364:
マンコミュファンさん
[2020-01-20 23:02:47]
てゆうか、関係ない奴がくだらないこと
で騒ぎ立ててる感じで、ダル過ぎ。。 |
1365:
匿名さん
[2020-01-20 23:14:31]
ロゴなんて付けなければ誰も何も思いもしなかったでしょう。
真横になる最上階の方々は1番怒っていそうですね。 |
1366:
匿名さん
[2020-01-20 23:39:32]
|
1367:
匿名さんま
[2020-01-21 00:14:37]
チョット聞いて聞いて
念願の自由設計の注文住宅を建ててな、保護養生 シート外してみたら、みたらー、 えーっ! 「DAIICHI」って看板!?何なん ナニーッ そんな看板頼んでナイよーとなりますよネッ。 今どき、どデカい表札みたいなモン要らんしな。 だいいち (DAIICHIとかけてんねんな。ワロてなッ) そんな苗字とちゃいますしぃ。 ウチとこの名ァな「亜蛮」やて!しかも二世帯住宅や もう一世帯はな、「晴洲」(ぱれすって読むねん)。 苗字と違うし変な背景付いてるしやなー恥ずかしいし 台風で飛んだら撤去にもカネかかるし。何より 人さまには迷惑かけられないって事なんです。 |
1368:
匿名さんま
[2020-01-21 00:30:11]
>>1363 匿名さん
ロゴが広告宣伝とイコールじゃ無いならな 目立たない場所、例えば定礎の石のすみっこにでも 刻銘すれば良いのです。 それなら、落ちてケガさせる心配も要らんから許す。 又、室内の建材が脱落する話もあるからな。 上の方には、余計なモノは付けないのが正解なの。 引力と権力には逆らえんからな。普通ならな。 |
1369:
匿名さん
[2020-01-21 00:44:30]
1367 1368 キモいんだけど、、、必死過ぎて引くわ。
|
1370:
匿名さん
[2020-01-21 04:47:21]
|
1371:
匿名さん
[2020-01-21 08:30:16]
|
1372:
匿名さん
[2020-01-21 09:30:59]
1371 何をいきってるの?私は1369しか書いてないんだけど、、、
|
1373:
匿名さん
[2020-01-21 09:41:41]
|
建物と敷地の所有権や管理義務は、管理組合と区分所有者にありますからね。
第一産業は最長10年間の瑕疵担保責任ほかを負う。
ところが他人の所有物に事前説明も無く看板を付ける。しかもタダって厚顔。企業としてほぼ脱法行為。
初期投資って(笑) 建物を造って売るのが分譲販売。
だから、デベが企画開発&投資するのは当たり前。