第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-20 06:14:32
 削除依頼 投稿する

アーバンパレス新宮中央駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://shingu.0152.jp/index.html


売主:大豊建設株式会社
施工会社:第一交通産業株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
 
所在地
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4以下未定(地番)
交通
JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩2分

鉄筋コンクリート造14階建て、総戸数108戸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-07 07:03:39

現在の物件
アーバンパレス新宮中央駅前
アーバンパレス新宮中央駅前
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目10番10(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩2分
総戸数: 108戸

アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?

1254: 匿名 
[2020-01-16 20:34:55]
>>1251 ご近所さん
何を言いたいのか全く伝わらない投稿です。
自分自身で読み返して、またいつか投稿して。
1255: マンコミュファンさん 
[2020-01-16 20:48:35]
購入者の皆さんは、ロゴもそうですが、エントランススペースに関しては、あまりにもパンフと違う件についてはどう思われてますか?
1256: 匿名 
[2020-01-16 20:51:28]
>>1240 匿名さん
住民には全く無関係で無意味の「DAIICHI」の表示。

かくなる上は組合の収入源としてフル活用しましょ。
前向きにプラス思考で対処する事で、マイナス要素も
それさえもSDGsに転換できるのよね。

広告掲示料と維持メンテ費用を第一から勝ち取ろう。
当然の権利として九州福岡から始め、全国に広めよ。

よそがおとなしく黙ってるのが不思議な事案ですよ。
1257: ご近所さん 
[2020-01-16 22:04:50]
この派手なロゴは最近になってからなので、物件数は少ないかも。
引渡し前に外してもらうに越したことはないですね。
理由 = 事前周知不行き届き + COOP激似
どうせ、広告料込みの居住区価格設定と言うでしょうから。
1258: 名無しさん 
[2020-01-16 22:35:02]
入居前に誰が撤去を依頼なさるのでしょうか 笑
1259: 匿名さん 
[2020-01-16 23:19:35]
DAIICHIロゴは寝耳に水で、明らかに事前告知不足。
マンション名でも無く、販売者名が入るなど購入者は聞かされていません。
組合ができた後にも議題になるでしょう。
要らない議題です。
その状態を作り出したのが第一です。
購入者無視のロゴ広告。
企業としてそれで良いと思っていますか?
1260: 匿名さん 
[2020-01-16 23:23:48]
>>1259 匿名さん
誰に向けて言ってんの?
第一交通産業に言うつもりなら、ここじゃ無駄だよ。

1261: 評判気になるさん 
[2020-01-16 23:57:27]
>>1255 マンコミュファンさん
マンション完成後、車を配置してあの図になら無ければ大問題ですね。

マンションを買う際の決め手としてエントランスの景観含めた見た目は非常に重要だったと思います。それがエントランスはショボいわやけに目立つコープのパクリロゴが付くわでは資産価値も駄々下がりでしょう。買い手から敬遠されるわけですから。
1262: ??? 
[2020-01-17 02:17:55]
誰が誰に何を言いたいのかわかりません
購入者はここに書かなくても直接第一に確認できるのでは?
聞きたいことがあれば内覧会で確認してみればいいじゃない

1263: ご近所さん 
[2020-01-17 06:43:02]
それが掲示板です。
1264: マンコミュファンさん 
[2020-01-17 06:43:06]
>>1261 評判気になるさん

確かに大問題ですね…
少なからず、パンフと同程度に完成させてほしい。
同じ気持ちの購入者も多いはず。
1265: 匿名さん 
[2020-01-17 07:49:57]
ロゴもエントランスも実際には気にして無い方のほうが多いと思いますよ。
1266: 匿名さん 
[2020-01-17 09:06:08]
ロゴについては気付いていない方が多いでしょうね
1267: ご近所さん 
[2020-01-17 09:20:45]
第一関係者ですか? 
気付いてない方は、初めから電車マンションと諦めてるからです。
1268: マンション検討中さん 
[2020-01-17 09:29:32]
パクリロゴは、明らかに、契約者に対する信用失墜行為です。
会社ぐるみのポイント重ねもやり方が許せない。
1265 午前の30分間で5ポイントも付くわけないやないか。ええ加減にしろ!
1269: マンコミュファンさん 
[2020-01-17 10:20:00]
>>1265 匿名さん
購入者なら、普通に気にすると思いますけど…
数千万払って、購入するわけですから。
物件の最初のイメージとはかけ離れているような。
完成イメージを楽しみに来月を待っている人は多いはず。しかし………
1270: 匿名さん 
[2020-01-17 10:27:33]
第一交通産業(以下第一)は、看板撤去の要請には応じないと推測する。
従って、看板有りきで第一と交渉するのが建設的な解決策。
ロゴ看板の撤去は実際には難しいので現実的に対処しよう。

つまり、毎年度「第一」に下記を請求し組合管理費会計に収納する。
これが最も現実的で合理的な対処法で、争議で勝てます。

● 広告掲示費用(ロゴ看板の掲示費用=壁面使用料)
● 維持管理費用(看板の保全確認は管理会社に委託)
● 保険料(看板落下の損害賠償に備えた付帯保険)

組合員・第一・管理会社のいずれにも利点があります。
所謂「三方よし」の最適解なので、円満解決します。

香椎照葉の管理組合と連携するのも良いでしょう。交通産業
【検討板】アーバンパレス香椎照葉
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634211/
1271: マンション検討中さん 
[2020-01-17 10:55:10]
アーバンパトロールお疲れ様です。
照葉は別ですよ。そこまで、大きくなると発起に躊躇します。
それにしても、今時、こういう企業があるとは……さすが北九だな
1272: マンコミュファンさん 
[2020-01-17 11:20:23]
いろいろと問題も多いですが、残り1邸になりましたね。入居前に凄いですね。
1273: 匿名さん 
[2020-01-17 12:00:39]
すごいですね! ということは、ロゴマークが理由で解約した人はいなさそうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる