第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-20 06:14:32
 削除依頼 投稿する

アーバンパレス新宮中央駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://shingu.0152.jp/index.html


売主:大豊建設株式会社
施工会社:第一交通産業株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
 
所在地
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4以下未定(地番)
交通
JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩2分

鉄筋コンクリート造14階建て、総戸数108戸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-07 07:03:39

現在の物件
アーバンパレス新宮中央駅前
アーバンパレス新宮中央駅前
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目10番10(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩2分
総戸数: 108戸

アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?

679: 匿名さん 
[2019-10-03 21:52:08]
牛角と聞きました
680: マンション掲示板さん 
[2019-10-04 07:24:06]
最近、ネガティブな書き込みが減りましたね
書き込まれても誰も触れないパターンとなりつつある

公式HPでは残り9部屋ですね
商業施設も少しずつオープンするみたいで、実際に引っ越す時期にはフルオープンしているでしょうから楽しみです
681: 匿名さん 
[2019-10-04 07:37:18]
塩害は各戸のメンテにより経年での錆の状態に大きな差が出る。中古の玄関等を見れば一目瞭然。

定期的にしっかり拭き掃除や防錆ケア、台風後には散水し塩水除去するだけで悪化速度を抑えられる。
682: 匿名さん 
[2019-10-04 16:07:21]
残り7戸になってますね。
塩害メンテ、勉強になりました!
683: マンション検討中さん 
[2019-10-05 10:10:36]
西新にしようか新宮にしようか迷っています。
このマンションは人気高いですね。個人的にエントランスのデザインが好きです。残り7件という事で焦っています。新宮はまだまだ人口増えていくのでしょうか??
684: 匿名さん 
[2019-10-05 11:10:14]
>>683西新を買える予算があるなら間違いなく西新だと思います。新宮は安いですが資産価値は見込めないでしょうし。
685: 匿名さん 
[2019-10-05 13:02:20]
>>683 マンション検討中さん

空港線沿いの方が間違いなく便利ですよ。
686: eマンションさん 
[2019-10-05 20:33:16]
資産価値は大事だと思います
ただ、生活を送る環境をどう感じるかは人それぞれ家庭環境でも異なるのかな~と、西新はいい街だと思いますが私は新宮を選びました

未来の資産価値は大事、今の生活環境も大事
価値観は人それぞれってことですかね

何年後の資産価値の話をされているのかわかりませんが駅近のマンションならそんなに大きく変わることはないのかなと

逆に言えば、駅近でなければ資産価値を維持するのはなかなか厳しいのかなって思ってます
687: 匿名さん 
[2019-10-05 20:33:21]
西新も場所によりますかね
実家があるのですが車道が狭いのと街が古い所も多いです
ほんと西新と言っても場所ですね
688: 匿名さん 
[2019-10-05 20:42:26]
>>687 匿名さん
確かに。西新も落ち目だけど照葉よりは絶対マシだから後悔しないように。
689: 匿名さん 
[2019-10-05 23:39:26]
10月14日「おかべ歯科」がアーバンモールにオープンです。
チラシ入ってました。
690: 匿名さん 
[2019-10-06 21:16:36]
近隣住民です。
神戸クックワールドビュッフェ出来るのとても楽しみにしてます。
九州初の久留米店の様子、当時テレビでよくやってましたよね。こんな近所にできるなんて!
学生時代によく行ってた長崎亭も楽しみです。
そしてトレーニングジムの入会予約しました。かなりのお得価格なので、会員が多くて混んでしまうのが心配です。
691: 匿名さん 
[2019-10-06 21:32:18]
私もジムは気になっていますが中の様子がまだ見られないので迷っています。
12月中旬オープンなので結構先ですよね。
692: 匿名さん 
[2019-10-06 22:05:51]
ジムのプレオープンは11月25日らしいですよ。24時間で1980円は絶対安いと思います。
693: 匿名さん 
[2019-10-06 22:59:20]
前倒しになったんですね。
先々週ぐらいにチラシ入っていましてが12月中旬オープンとなってますね。
どうしようかな。
前倒しになったんですね。先々週ぐらいにチ...
694: 匿名さん 
[2019-10-06 23:48:53]
ジムのグランドオープンは12月9日だそうです。入会予約時のメールに書いてありました。

また長崎亭は10月20日オープンです。今日の新聞チラシのパコラに書いてありました。
695: マンション掲示板さん 
[2019-10-07 13:21:01]
マンションからジムに専用通路で行けるのは大きなメリットですよね
自宅で着替えてシャワーも浴びれるしマンション住民としては嬉しいです
あとは自分自身が運動を継続できるかどうかが問題です(笑)
696: 周辺住民さん 
[2019-10-09 18:44:15]
商業施設感じがいいですね(^^)スーパーなどは来ないのでしょうか??
697: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-09 19:00:52]
>>696 周辺住民さん
地元説明会(昼)で
まわりの住居者と取り決めがあって
スーパー ドラックストアは出店しない
と話されてました。
698: 匿名さん 
[2019-10-09 22:16:06]
>>697 口コミ知りたいさん
情報ありがとうございます。
それは何か理由があったのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる