アーバンパレス新宮中央駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://shingu.0152.jp/index.html
売主:大豊建設株式会社
施工会社:第一交通産業株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
所在地
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4以下未定(地番)
交通
JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩2分
鉄筋コンクリート造14階建て、総戸数108戸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-10-07 07:03:39
アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?
659:
匿名さん
[2019-09-28 21:18:52]
|
660:
マンション比較中さん
[2019-09-28 22:09:31]
|
661:
匿名さん
[2019-09-28 22:52:19]
|
662:
口コミ知りたいさん
[2019-09-29 07:05:33]
|
663:
匿名さん
[2019-09-29 08:31:31]
>>662 口コミ知りたいさん
私は夜の説明会に行きました。 確かに中華や麺屋の話ありましたね。思い出しました。 焼肉屋の話もあったかもです。うろ覚えでした御免なさい。 ワンカルビ・くろにく・キング・かなちゃん・ヌルボンが圏内でしょうから焼肉屋できたら激戦区になりそうですね。 |
664:
口コミ知りたいさん
[2019-09-29 13:53:58]
シャトレーゼのオープン求人募集もありました。
場所が新宮町内だったからアーバンパレスかなと思います! |
665:
マンション検討中さん
[2019-09-29 18:41:58]
銀行が来てほしいとか、単なる要望であって、要望を受けた業者はよく検討したかのように説明するが、大体は最初から来るものは決まっている。
|
666:
名無しさん
[2019-09-30 02:20:48]
地元説明会で出た意見は県や町に録音されて提出される
業者は銀行を呼ぶ程の力はないので、余程の声が上がらないと難しいでしょう シャトレーゼは古賀に10月オープンです |
667:
マンション掲示板さん
[2019-09-30 06:45:25]
昨日、見てきました。
商業施設、もうすぐ完成って感じでした。 二階建ての区画があるかと思っていましたが、全て平屋ですね。病院区画とコンビニを除いて、10店舗入れるようです。このサイトを見ていて、神戸ビュッフェ、八仙閣、フィットネスジム、2ndストリート、チャンポン屋、大砲ラーメンは決定と思いますので、あと、4店舗が未定ということですね。その1件が焼肉屋なんですかね。いずれにしても、あと4件なにがくるのか楽しみです。 |
668:
マンション検討中さん
[2019-09-30 21:58:04]
|
|
669:
マンション掲示板さん
[2019-10-01 08:45:04]
|
670:
匿名
[2019-10-01 17:47:08]
牛角が入るようですよ。
11月22日オープンで求人始まってます。 |
671:
職人さん
[2019-10-01 18:28:19]
地元民ですが商業施設もうすぐ完成のようですね。駐車場も多そうで、何よりおしゃれな雰囲気で嬉しいです
|
672:
マンション検討中さん
[2019-10-02 00:42:48]
箱崎ふ頭に埋め立てが決まったから
たぶんタワーマンションの売れ残りやスーパーその他の不振、台風や強風の恐れがあり中古が余ってきて、計画が頓挫しそうな照葉は 今以上の計画が無いのが現実的になってきたので 永住目的ではなく、資産価値にこだわるなら千早の方が良いかも。 とにかく、ここも、香椎浜周辺も風が強くて怖いよ |
673:
強風?
[2019-10-02 12:59:47]
>>672 マンション検討中さん
新宮町も福岡市も年間の強風注意報の回数は同じくらいですよ 福岡は海が近いので、糸島から宗像くらいまでの沿岸部は風が強い時はどこも同じだと思います むしろビル風が強い都市部の方が突然の突風で身体があおられた経験があります、なんど傘が壊れたことでしょう |
674:
近隣マンション住み
[2019-10-02 14:56:48]
現在居住していますがそんなに風は強くないです
台風などが来れば強くなりますが普段は感じませんよ 怖がらなくていいです |
675:
横からすいません
[2019-10-02 17:33:35]
|
676:
マンション掲示板さん
[2019-10-03 10:51:54]
風は強くないけど、塩害がひどい地域。
錆がひどい。 |
677:
通りがかりさん
[2019-10-03 11:53:38]
近隣住みですが、今日はローソンの店員さんがチラシを持ってご挨拶にみえられましたよ
モール自体のグランドオープンなどはなく、順次開店していくそうです トップバッターは10日に飲食店がオープンすると言ってたんですけど、どの店でしょうね |
678:
匿名さん
[2019-10-03 16:26:55]
Eタイプも完売してますね!
|
地元民からは銀行が来て欲しいとの声が出て、第一交通もその声を町にも上げていきたいとの事でしたが、叶わなかった様ですね。
商業地は植木や芝生も準備されていて外観はもうすぐ完成です。