アルビオ・ガーデン円山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.albio-hokkaido.com/maruyama/
所在地:北海道札幌市中央区北2条西25丁目234-7 234-10 234-19 234-20(地番)
交通:地下鉄東西線「西28丁目」駅徒歩5分・「円山公園」駅徒歩7分
間取:2LDK・3LDK
面積:64.91㎡~86.40㎡
売主:ミサワホーム北海道株式会社
施工会社:株式会社砂子組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス北海道株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-10-06 16:19:48
アルビオ・ガーデン円山ってどうですか?
No.101 |
by 匿名さん 2020-06-19 14:53:51
投稿する
削除依頼
西28丁目駅のすぐ近くに中学校はあるようです。
子育てがここでしやすいかどうかまでは、もう少し見ていかなければならないとは思う でも学校が近いので 子供にとっては負担はあまり大きくならないのでは?と見ていて感じました。 小学校も中学校も大体同じくらいの距離カナ。 |
|
---|---|---|
No.102 |
2LDKは地域柄需要が少ないうえに採光が北東っていうのが致命的じゃないですかね。南もしくは西向きだったら、リタイア組の需要を取り込めそうだけど、年配でお金ある人はわざわざ北東は選ばないだろうね。
個人的には東向き嫌いではないけど、円山に住んでるのに窓から自然が見えないのは嫌。 |
|
No.103 |
マンションから円山小と向陵中は、大人の足で10分かからないくらいだと思う。いずれも大きな交差点を1回は横断する。
どちらも市内の学校のなかでは教育熱心な保護者が集まる=レベルが高い、とは言われているけど、ここしばらく円山公園?西28丁目のマンションが増えているので、児童生徒が増えて環境が悪化していないか心配。 |
|
No.104 |
なんとなく、教育熱心な方たちが、子どもたちの就学に合わせて引っ越してくるイメージがある街です。
人数が増えたとしても 学校のレベルとしてはそこまで変わらないのではないかと思われます。 ただ、本当に学校の雰囲気って 校長先生や担任の先生、その年のクラスのメンバーで大きく変わってしまうんですよね、、、ほぼ運みたいなところはあります。 |
|
No.105 |
キッチンの熱源のセレクトですが、
どちらが標準で付いているのでしょうか? ガスの方がニーズが高いのではないかと思うので、そちらであってほしいような気も。 どうなのかなぁ。 |
|
No.106 |
キッチン、基本はガスなんじゃないかと思ってたケド…どちらなのかはわからないですね。
基本、ガスが導入されているので そちらが優先されるかと思いました。 子供がいるお宅や、高齢者のお宅だとIHの方が好まれるとは聞きます。 |
|
No.107 |
>>106
>>子供がいるお宅や、高齢者のお宅だとIHの方が好まれるとは聞きます。 そうなんですか。 安全を優先的に考えるとそうなのかもしれませんね。 ただ、IHはイマイチというイメージなので、 自分自身もですが、友人など周りもガスがいいって聞きますね。 |
|
No.108 |
竣工して1年過ぎましたが、まだ残っていますね。
それでもこの価格で販売しているということはかなり自信があるんだなという印象。 ちなみに駐車場や駐輪場ってもまだ空きはあるのでしょうか。 |
|
No.109 |
駐車場・駐輪場の空きがあればいいけれど… 結構それって買うかどうかのモチベーションになるところではある オール電化だったらキッチンはIHの方がいいとは思うが、ガスの方が馴染みは正直ある
例えばリセールに出す時のことを思うとガスかなぁ |
|
No.110 |
2面採光のリビング、すごく明るくて良いなぁ。
開口部が大きいと、部屋自体もより広く見える効果が出てくる。 気になるとすれば 窓の所の断熱ですね(汗) 結露などが置きないように がっつり断熱されているような仕様になっていればいいのですが。 |
|
No.111 |
IHの良さは掃除が楽ということでしょう。さっと拭けばすぐ掃除完了ですし、
ガス式のようにコンロの周りにごみがたまりづらい。 料理のしやすさもガス式、IH式とそれぞれありますが、火を使わないという点からすると安全面は上がります。 デメリットとしては、料理のしやすさがガスより劣ることや、IH専用の鍋やフライパンをそろえないといけないことでしょう。 |
|
No.112 |
引っ越すときに、鍋を買い換えないといけないのは
正直面倒だな?って思います。 まあ最初だけなんで そこで揃えちゃえばなんてこと無いんだろうけれど…。 ガスタイプのコンロでも 結局点火自体は電気なんで、 電気がないとつかないという点ではいっしょですね。 |
|
No.113 |
最近は小規模マンションちょこちょこ出てきましたね。
一戸建てだとご近所付き合いが面倒なのでマンションを…と 考えている人にとっては、これくらいの規模がちょうど当てはまる気がします。 自分もそうなんですが、あまり人に干渉されたくないんですよね。 挨拶くらいは当然ですが、親しくなりすぎるともめる原因になりそうで。 立地的にもここは住みやそうな感じがしました。 |
|
No.114 |
小規模のほうがリセールしやすいし、賃貸に出した時にも借り手が見つかりやすいというメリットもあるようですよ。
ここはDINKSの人たちに ちょうどいい感じじゃないかと思います。 一部広い部屋はファミリー向けでしょうけれど…。 マンションのいいところは、 そこまでお付き合いが濃すぎないところですよね。 マンション内で顔を合わせれば挨拶する程度で。 |
|
No.115 |
マンション、お付き合いが程よいのはいいとは思います。
理事とかで一緒になるとしても、 別に一緒にご飯食べたりするわけじゃなく、 管理会社の人と打ち合わせする程度でしょうから。 マンションだと、地域の自治会などには 入らなくていいのですか? そもそもこのあたりあるのか?ってとこだけど。 |
|
No.116 |
月々の費用のところに、特に町内会費っていうのはないから、特にマンション全体としては
町内会に関してはなにもないんじゃないかと思います。 子供がいたりすると 所属していたりするといいとは思うけれど、単身者だとどうなんだろうなぁ。 |
|
No.117 |
もうあとはDタイプを残すのみ。間取りとしては、変わっているようにも思う。
でも使いにくいっていうのはないように感じられます。 収納はまあまあ。 バルコニーの形は凸凹していますが、その分家の中が凸凹していないからいいと思います。 |