イニシア中央湊についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/A10079/index.html
所在地:東京都中央区湊1丁目1番38号 他2筆(地番)
交通:日比谷線「八丁堀」駅B4出口より徒歩5分,京葉線「八丁堀」駅B4出口より徒歩5分
間取:2LDK・3LDK
面積:71.78m2~77.10m2
売主:株式会社コスモスイニシア
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-10-05 11:37:35
イニシア中央湊ってどうですか?
98:
マンション検討中さん
[2019-02-25 20:07:55]
|
101:
マンション検討中さん
[2019-02-25 21:17:36]
ベランダが狭過ぎて干すスペースが無いってほどですかね。
例えば、Bタイプですが、面積は5.91平方メートルあるようです。 2ベットルームのプランですから、設計者の想定家族数は、3人程度かなと思います。 (イラストの家具レイアウト例では、2人分のベットしかないですが) きっと、外ぼしでも、じゅうぶんに干し切れるかと・・・ ![]() ![]() |
189:
匿名さん
[2019-04-17 20:43:08]
値段出た
![]() ![]() |
228:
ご近所さん
[2019-04-30 06:22:14]
>>227
ずっとそれ聞かされてきたけど、港を行き来する船、羽田に離着陸する飛行機、たまにゴーアラウンドで至近を低空で旅客機が飛んでくる、そして夕暮れ時刻々と表情を変える空、といくら見ていても飽きないよ。 動くものが少なかったり、見渡せる範囲が狭かったりすると飽きるのかもしれないけど。 ![]() ![]() |
いわゆる板状マンションて、この写真のようなタイプだと思いますが。