立地関係なし値段関係なし
あくまでマンションとしての高級感で勝負
[スレ作成日時]2018-10-04 22:26:13
注文住宅のオンライン相談
東京23区内で最も高級感のあるマンションは?
661:
匿名さん
[2018-10-13 18:07:10]
|
662:
匿名さん
[2018-10-13 18:09:12]
ビューバス。
![]() ![]() |
663:
検討板ユーザーさん
[2018-10-13 18:49:00]
|
664:
検討板ユーザーさん
[2018-10-13 18:52:48]
|
665:
検討板ユーザーさん
[2018-10-13 19:16:49]
高輪ザレジデンス。でもこのスレで肝心の外観は普通ですね。
![]() ![]() |
666:
匿名さん
[2018-10-13 19:30:10]
|
667:
匿名さん
[2018-10-13 19:31:46]
>大理石がもっとモダンでシックなら理想的です。
これは流石に派手ですかね・・w ![]() ![]() |
668:
検討板ユーザーさん
[2018-10-13 19:38:09]
>>666 匿名さん
はい。142平米あるので広さの理想だけで載せましたが、高級感においてはインフレームが邪魔で、外観もフローリング床も普通ですね。一応JR田町駅4分三田駅1分で33階建ての眺望もあるので、ビューまで含めた評価だとなかなか高級だと思います。 |
669:
検討板ユーザーさん
[2018-10-13 19:42:04]
|
670:
匿名さん
[2018-10-13 19:44:55]
|
|
671:
検討板ユーザーさん
[2018-10-13 19:45:32]
フォレストテラス松涛。吹き抜けあると高級に感じるのはイタリア建築かぶれでしょうか。
![]() ![]() |
672:
匿名さん
[2018-10-13 19:51:36]
|
673:
検討板ユーザーさん
[2018-10-13 19:51:50]
|
674:
検討板ユーザーさん
[2018-10-13 19:54:21]
|
675:
匿名さん
[2018-10-14 01:09:33]
|
676:
匿名さん
[2018-10-14 01:11:43]
自演バレバレ
しかもこいついろんな板にもいるよな |
677:
匿名さん
[2018-10-14 10:34:15]
マンコミュの書き込みはほぼすべてポジショントークですから。
ここのスレ主もポジショントーク目的。 |
678:
匿名さん
[2018-10-14 14:08:32]
良さそう
![]() ![]() |
679:
匿名さん
[2018-10-14 14:12:03]
車寄せも
![]() ![]() |
680:
匿名さん
[2018-10-14 14:13:29]
まとも
![]() ![]() |
681:
マンション比較中さん
[2018-10-14 14:29:10]
どこ?世田谷辺りに普通にありそう。平凡かな。
|
682:
匿名さん
[2018-10-14 14:35:13]
グランドメゾン等々力に似てる。
|
683:
eマンションさん
[2018-10-14 15:04:56]
|
684:
匿名さん
[2018-10-14 15:32:52]
天低さんを煽って遊べたので、十分満足です |
685:
匿名さん
[2018-10-14 16:06:47]
>>678-680
「パークホームズ文京小日向 ザ レジデンス」ですね。 70年の定借なので、坪単価420万程度でイニシャルは割安に購入できますが、 毎月の地代や取り壊し積立金など必要になりますね。 それ以前に外観は平凡、高級感はイマイチですので、ここには相応しくない感じです。 |
686:
匿名さん
[2018-10-14 16:09:26]
|
687:
匿名さん
[2018-10-14 16:45:54]
実際天井高は大事
hiroo9-20 |
688:
匿名さん
[2018-10-14 16:47:06]
ですね。これぐらいはないと。あと眺望もね。
![]() ![]() |
689:
匿名さん
[2018-10-14 16:49:01]
普通に元麻布ヒルズフォレストタワーが今でもトップクラス
タワーだけど閑静な場所に構えてるのはここぐらい ![]() ![]() |
690:
匿名さん
[2018-10-14 16:58:47]
湾岸エリアも目の前は海なので静かですよ!ビューバスもあるよ
![]() ![]() |
691:
匿名さん
[2018-10-14 16:58:54]
元麻布ヒルズフォレストタワー
![]() ![]() |
692:
匿名さん
[2018-10-14 17:01:14]
暗いとより卑猥だねソコ・・元麻布ヒルズフォレストタワーは無いな。
|
693:
匿名さん
[2018-10-14 17:01:20]
|
694:
匿名さん
[2018-10-14 17:02:58]
このスレは立地は関係なしですので。あくまで見た目の高級感で。
|
695:
匿名さん
[2018-10-14 17:05:04]
意外と閑静な場所にあるのが六本木のアークヒルズ仙石山レジデンス
全方位大通りから200m近く奥まった場所で静か 排ガスの心配も騒音の心配もしなくて良いエリアだと思う 最上階25階だっけ?メゾネットがあるかは知らない |
696:
匿名さん
[2018-10-14 17:06:22]
|
697:
匿名さん
[2018-10-14 17:06:30]
元麻布カリ太タワマン 笑笑
|
698:
匿名さん
[2018-10-14 17:08:03]
タワーマンションなら単純にラトゥール新宿は見た目凄い
オフィスビルにしか見えないって思えばそれまでだが 圧倒的にデカイし洗練されてる |
699:
匿名さん
[2018-10-14 17:08:49]
|
700:
マンション比較中さん
[2018-10-14 17:13:58]
>意外と閑静な場所にあるのが六本木のアークヒルズ仙石山レジデンス
こんな感じですよね。立地もグレードも森ビル系最高峰の一つでしょう。 ![]() ![]() |
701:
匿名さん
[2018-10-14 17:14:53]
低層マンションに10億出すなら一戸建ての豪邸の方が高級感あるように見えるよな
そりゃ桁違いのお金持ちはユニクロ柳井氏やソフトバンクの孫さんや楽天三木谷会長みたいに一戸建てになるんだろうなー あそこまでデカくなくても間口20mあってデザインがモダンなら高級感満点なんだろうが 一戸建ての人が低層マンション欲しいってなるぐらいのデザインと高級感の低層マンションは今の所無いんだよな |
702:
匿名さん
[2018-10-14 17:18:44]
森ビルといえばフォレストテラス鳥居坂どうなの?
![]() ![]() |
703:
匿名さん
[2018-10-14 17:20:51]
>森ビルといえばフォレストテラス鳥居坂どうなの?
電線ないなら、おけ。 |
704:
匿名さん
[2018-10-14 17:23:34]
渋谷区港区で一戸建ての邸宅なんてマンション住みとはレベル違うから(ペンシルハウスは除く)
購入層が違う マンションだと10億超えで騒がれるけど戸建ての邸宅持ちだとそれが当たり前みたいな |
705:
匿名さん
[2018-10-14 17:28:50]
フォレストテラス鳥居坂は低層なのにポーターが建物の外に立ってるから
普通じゃない威圧感はある ストリートビューで見ると分かる |
706:
マンション比較中さん
[2018-10-14 17:29:42]
>森ビルといえばフォレストテラス鳥居坂どうなの?
個人的にはとても気に入っている物件。外観はどうということは無いけど立地がいい。麻布十番が徒歩圏はやはり便利だし、第二六本木ヒルズが出来たら更に利便性高くなります。工事中はうるさいだろうけど・・あとバルコニーの広い部屋も多く、ヒルズが近いのでとても綺麗に見えますよ。例えば間取りの一例216㎡の部屋です。 ![]() ![]() |
707:
匿名さん
[2018-10-14 17:36:30]
麻布ガーデンズウエストのメゾネット
![]() ![]() |
708:
匿名さん
[2018-10-14 17:36:56]
建物自体は平凡かもだけど、こういうアプローチのあるマンションいいですね。
![]() ![]() |
709:
匿名さん
[2018-10-14 17:43:02]
名前忘れた
黒だったら良かった ![]() ![]() |
710:
匿名さん
[2018-10-14 17:44:45]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
こういうの?