立地関係なし値段関係なし
あくまでマンションとしての高級感で勝負
[スレ作成日時]2018-10-04 22:26:13
注文住宅のオンライン相談
東京23区内で最も高級感のあるマンションは?
321:
匿名さん
[2018-10-10 01:53:58]
|
322:
匿名さん
[2018-10-10 01:55:41]
代官山のラトゥールはかなりのレベルだと思う。同意。あとグロブナーハウス神薗町もね。
|
323:
匿名さん
[2018-10-10 01:56:37]
|
324:
匿名さん
[2018-10-10 02:00:23]
・東京の超高級レジデンスが売れまくる理由
https://gqjapan.jp/life/business/20160624/grosvenor-the-westminster-na... 「東京のGDPは約177兆円、対してロンドンは93兆円です。一方、ロンドンではハロッズの目の前にある物件のペントハウスが250億円で、坪単価が4500万円。ニューヨークの42thパークアベニューのペントハウスは100億円で坪単価は4000万円、オーパス香港も65億円で坪単価4500万円です。翻って東京のパークコート赤坂桧町ザ・タワーは15億円。仮に1億円持っているとして、香港で買えるのは6坪、ロンドンで7坪、でも東京なら25坪の住宅が買えるのです」 |
325:
匿名さん
[2018-10-10 02:01:00]
賃貸ならリフォームできないのにhiroo9-20
ラトゥールは賃貸のくせにリフォームできないのに内装悪くて無理 ![]() ![]() |
326:
匿名さん
[2018-10-10 02:43:33]
とりあえず駒場社宅壊して高級マンション作って欲しい
|
327:
匿名さん
[2018-10-10 03:24:44]
パークコート青山ザタワー
![]() ![]() |
328:
匿名さん
[2018-10-10 06:58:33]
素人目には柱だけで支えている構造に見えて、地震に弱そうと思うけど、最新タワーだから、強度計算しているんでしょうね。しかも重心の高い位置にプールがあり、建物に負担がかかってしまうと思うのですが、強度を確保したその工夫を知りたいです。
|
329:
匿名さん
[2018-10-10 07:01:43]
全体的に麻布台パークハウスかな
![]() ![]() |
330:
匿名さん
[2018-10-10 07:04:32]
元麻布ヒルズフォレストタワーは
ヴィンテージマンションとして良い味出してる ![]() ![]() |
|
331:
匿名さん
[2018-10-10 07:11:51]
グランドヒルズ目黒一丁目
やっぱり石造りのドッシリした低層マンションはかっこいい ![]() ![]() |
332:
匿名さん
[2018-10-10 07:17:27]
1戸55億円で売れた日本最高級マンション
パークマンション檜町公園 ![]() ![]() |
333:
匿名さん
[2018-10-10 07:21:53]
グランドヒルズ元麻布
![]() ![]() |
334:
匿名さん
[2018-10-10 07:26:29]
プライムメゾン御殿山
形は低層の理想 細部はグランドヒルズがさすがに上だけど ![]() ![]() |
335:
匿名さん
[2018-10-10 07:27:47]
プライムメゾン御殿山
![]() ![]() |
336:
匿名さん
[2018-10-10 07:30:38]
いつのまにかマンコミュで最も香ばしいスレになりましたね
発狂しているのは電線マンション(笑)さんかな |
337:
匿名さん
[2018-10-10 07:58:28]
マンコミュ、ほぼほぼすべてポジショントークですから。
|
338:
匿名さん
[2018-10-10 10:02:58]
早朝から連投お疲れさまです。
なかなか良さそうですが、高級感に大事な広さは最低でも100坪=330㎡以上は欲しいですね。あと広いアイランドキッチンにはターキーの焼ける大きいオーブン、またbuilt-inのワインセラーなども。バスルームは2ヶ所以上、プラス独立したシャワースペースも。 ザ・マナー西麻布はそれらを高レベルでクリアしていますが、あとはどうでしょう? |
339:
匿名さん
[2018-10-10 10:05:08]
更に、景色のいい広いルーフテラスなどもあるといいですね。確か三田綱町フォレスト上階に、いい部屋があったかと。
|
340:
匿名さん
[2018-10-10 10:13:31]
|
341:
匿名さん
[2018-10-10 10:17:40]
窓の大きさは大事ですね。そしてビューが開けていること。そしてリビングなら50畳ぐらいの広さが欲しいですよね、ゲストも来るし。広いキッチンとファミリールームもあると便利です。あと趣味の和室も。
|
342:
匿名さん
[2018-10-10 10:20:41]
三田綱町のパーマンフォレストは天井低いから
対象外でしょ。 |
343:
匿名さん
[2018-10-10 10:27:58]
|
344:
匿名さん
[2018-10-10 10:31:53]
天井2.6mだよ。
自分の好きなマンションだけ基準を緩めるのは、おかしいでしょ。 |
345:
匿名さん
[2018-10-10 10:39:08]
>天井2.6mだよ。
十分でしょ。あなたは天井高の方が、立地や広さ、設備より大事なの?変わってますね。じゃあタワマンのメゾネットがいいのでは?マンションで階段物件は不人気ですけど。 |
346:
マンション比較中さん
[2018-10-10 10:42:27]
ザ・マナー西麻布を超える物件出てきませんね。三田綱町パーマンフォレストが対抗馬かな?昨日人気だったラ・トゥール南麻布は設備などどうでしょう?詳しい方いませんか?
|
347:
匿名さん
[2018-10-10 10:54:41]
香ばしいな、コイツ。 天井低いのは、除外だよ。いまさら何を言っているのかな。 |
348:
通りがかりさん
[2018-10-10 10:56:13]
天井2.6mでもアリならなんでもアリやん。
たかが10cm差やし、2.5mでもいいわな。 |
349:
匿名さん
[2018-10-10 11:00:47]
ただ天井高があれば高級なのか?
じゃあリビング50畳以下は除外。 香ばしいのはオマエなw |
350:
マンション比較中さん
[2018-10-10 11:08:54]
天井高だと、メゾネット物件以外だと、ホーマットロイヤルが天井高2.8m、階高3.8mぐらいだったかと思う。広大なリビングの部屋もあるし。立地はホテルオークラ向かいと最高だけど、ただ外観は平凡。最新のホーマットだけに仕様は最高レベルかと。
|
351:
匿名さん
[2018-10-10 11:32:35]
ホーマットって懐かしい名前ですが、新しい物件もあるのですね。
ホーマットロイヤルでググってみましたが、やはり高グレードですね。 でも確かに、見た目はシリーズ共通の地味めな感じですね。 ガラスやストーンの派手さはないけど、渋いといえばそう見えなくもないか・・笑 https://www.nomu.com/mansion/library/id/P0027061/ 外国人向けマンションとして誕生した「ホーマット」シリーズ。ホーマットロイヤルは、ホテルオークラに面し、アメリカ大使館やスペイン大使館等の複数の大使館・文化施設に程近く、南北線「溜池山王」駅徒歩6分という好立地にあります。古くから歴史が刻まれてきた緑豊かな邸宅街にそびえる、新日鉄興和不動産(株)旧分譲の「ホーマットロイヤル」です。都心の恵まれた立地にありながら、平均専有面積約159m2、総戸数24戸という贅沢な造りとなっております。 専有面積:92.8m2 ~ 287.36m2 中古価格:1億5,924万円 ~ 9億3,377万円 |
352:
匿名さん
[2018-10-10 11:35:52]
ラトゥール南麻布とかザ・マナー推してるのは同一人物だからにんきではないでしょ
自演おつかれ |
353:
匿名さん
[2018-10-10 11:39:13]
プラウド推しもキモいよな
|
354:
買い替え検討中さん
[2018-10-10 11:44:07]
プラウド元麻布ってもっと高レベルかと思ったら、昨日の画像見てがっかり。
天井低くて古臭いロビー、部屋も狭いし間取りも普通。仕様も国産レベル。 バスルームも普通だし一箇所のみ、シャワールームも無い。 キッチン周りもViking社製オーブンとか、ビルトインのワインセラーとかも無い。普通。 パーマンやグランにも及ばないし、ザ・マナー西麻布などの足元にも及ばない。 誇れるのは元麻布アドレスのみらしい。格がどうとか言ってたし低レベルすぎ。 |
355:
匿名さん
[2018-10-10 11:49:25]
>部屋も狭いし間取りも普通。
狭いなら2部屋ぶち抜けば解決とか書いてた人いたけど、境界の壁って構造壁では? ぶち抜けないと思うんだけど・・いい加減というかそれ以前に無知な人多いねここ。 23区スレなのに明らかに田舎住みもいるし。 「高級」とかいうワードがあると釣られるアホって必ずいるようで・・苦笑 |
356:
匿名さん
[2018-10-10 11:55:21]
顔真っ赤やな
天井低くて、くやしいのぅゥ(^∇^) |
357:
匿名さん
[2018-10-10 11:58:11]
|
358:
匿名さん
[2018-10-10 12:00:08]
>天井低くて、くやしいのぅゥ(^∇^)
天井低いの?おたくのマンションが?それか、どこのマンションですか? 意味不明なレスは削除対象になりますので。 |
359:
匿名さん
[2018-10-10 12:01:43]
>パークシティ武蔵小山ザ・タワーも天井高2600あるし
ほらね。ただ天井高があれば高級と思ってるようなこういう輩が湧いてくるから。 天井高さんや電線さん、発言は気をつけてね。 |
360:
匿名さん
[2018-10-10 12:02:16]
地歴はどうでもいいからね。高級マンションスレだし。
パークシティ大崎も悪くないな。 電線ないし、天井2.6mを満たす。共用部もいろいろあるし。 |
361:
匿名さん
[2018-10-10 12:03:18]
>パークシティ武蔵小山
>今販売中のタワマン 武蔵小山、タワマン、その時点で高級じゃ無いのでこのスレ対象外です。さよなら。 |
362:
匿名さん
[2018-10-10 12:04:54]
昨日から一人で即レスを繰り返す香ばしい人が 住み着いていますね Viking社製オーブンがお好きなようです |
363:
通りがかりさん
[2018-10-10 12:09:23]
vikingってそんないいの?冷蔵庫なんかもあるよね。さっきも書いてたね以下。
プラウド元麻布ってもっと高レベルかと思ったら、昨日の画像見てがっかり。 天井低くて古臭いロビー、部屋も狭いし間取りも普通。仕様も国産レベル。 バスルームも普通だし一箇所のみ、シャワールームも無い。 キッチン周りもViking社製オーブンとか、ビルトインのワインセラーとかも無い。普通。 パーマンやグランにも及ばないし、ザ・マナー西麻布などの足元にも及ばない。 誇れるのは元麻布アドレスのみらしい。格がどうとか言ってたし低レベルすぎ。 |
364:
匿名さん
[2018-10-10 12:18:45]
隈研吾デザイン。こういうのもカッコイイね。
![]() ![]() |
365:
匿名さん
[2018-10-10 12:21:22]
横は緑豊かなグリーンビュー。
![]() ![]() |
366:
匿名さん
[2018-10-10 12:33:18]
ちなみにそのグリーンビューは常陸宮邸、旧薩摩藩島津家下屋敷跡ですね。
今の大河ドラマの主要な一人、篤姫が将軍家に嫁ぐ直前まで住んでいた屋敷跡ですね。 こういうのも、高級感を語る上では外せないストーリーですね。 |
367:
匿名さん
[2018-10-10 12:41:32]
このスレにペラボータワマンはお呼びじゃないでしょ。
|
368:
匿名さん
[2018-10-10 12:48:10]
|
369:
匿名さん
[2018-10-10 12:52:29]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
370:
匿名さん
[2018-10-10 13:35:05]
>Viking社製オーブンさん。
外ですがvikingってそんないいの?冷蔵庫なんかもあるよね。さっきも書いてたね以下。 プラウド元麻布ってもっと高レベルかと思ったら、昨日の画像見てがっかり。 天井低くて古臭いロビー、部屋も狭いし間取りも普通。仕様も国産レベル。 バスルームも普通だし一箇所のみ、シャワールームも無い。 キッチン周りもViking社製オーブンとか、ビルトインのワインセラーとかも無い。普通。 パーマンやグランにも及ばないし、ザ・マナー西麻布などの足元にも及ばない。 誇れるのは元麻布アドレスのみらしい。格がどうとか言ってたし低レベルすぎ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
物件の具体名でお願いします。仕様なども詳しく。ザ・マナー西麻布以上かな?