立地関係なし値段関係なし
あくまでマンションとしての高級感で勝負
[スレ作成日時]2018-10-04 22:26:13
注文住宅のオンライン相談
東京23区内で最も高級感のあるマンションは?
861:
匿名さん
[2019-01-13 22:02:29]
|
862:
匿名さん
[2019-01-13 22:08:58]
>六本木ヒルズ、ミッドタウン、元麻布ヒルズ、パークコート南青山ザ・タワー、六本木ヒルトップ、赤坂檜町ザ・タワー、麻布十番ザ・タワー、高輪ザレジデンス、プライムメゾン白金台タワー、白金タワー、シティタワー麻布十番、シティタワー高輪などなど、挙げればきりがない
これは、まさに玉石混交ですね(笑) 赤坂檜町ザ・タワーで、区切りましょう。 |
863:
匿名さん
[2019-01-13 22:12:26]
ベルジュ三田が芝アドレスじゃなかったら名実的に最高級マンションだったとは思う
ヒエラルキーとかドヤれるとかそういう問題じゃなくて 災害とか考えるとね 地下駐車場に置いてる車が津波に浸かったら嫌でしょ 高台か海から離れたとこに建てるべきだった せっかく竹中工務店が設計施工してるんだから |
864:
匿名さん
[2019-01-13 22:22:12]
竹中直人を思い出した。笑
スーゼネなら下の方ですよ。 |
865:
匿名さん
[2019-01-13 22:43:21]
ルーフバルコニーは見直されるべき、やっぱり広く感じて開放感あるし安心する。
夜景も窓越しはショボかったりするけど肉眼では綺麗だったり、 あるとないとでは精神的には違うよ。 高層階で100畳超えの角部屋ルーフバルコニー ベルジュ三田みたいな超贅沢な作りのは一生お目にかかれないと思う |
866:
匿名さん
[2019-01-13 22:51:57]
|
867:
匿名さん
[2019-01-20 00:12:10]
グランドヒルズ元麻布みたいな大きい窓のガラスカーテンウォールの低層高級マンションはかっこいいと思う
カーテンが見えるのもまた一興 |
868:
匿名さん
[2019-01-26 14:49:49]
ジインプレスト高輪とプラウド元麻布
はかっこいい |
869:
匿名さん
[2019-01-31 21:53:54]
ラトゥール代官山の高級感はどう?
|
870:
匿名さん
[2019-01-31 22:12:32]
外観ならグロブナープレイスが最強だと思う
ラトゥール代官山は中が凄い グロブナープレイスは廊下が高級感無さそうに見える この2軒が都内最強だと思うけど |
|
871:
匿名さん
[2019-01-31 22:36:34]
グロブナープレイスより高級感あるマンション挙げるなら
ラトゥール代官山の他に グランドヒルズ元麻布とか麻布ガーデンズウエストとか元麻布ヒルズはグロブナープレイスとかパークハウスグラン千鳥ヶ淵はグロブナープレイス超えてるくない? 感じ方人それぞれみんなの意見も聞きたいね |
872:
匿名さん
[2019-01-31 22:49:55]
ラトゥール代官山
グロブナープレイス神園町 麻布ガーデンズウエスト 元麻布ヒルズフォレストタワー 麻布霞町パークマンション パークコート青山ザタワー パークコート赤坂檜町ザタワー プライムメゾン御殿山 パークハウスグラン千鳥ヶ淵 ベルジュ三田 パークマンション三田綱町ザフォレスト ブリスベージュ神宮前 が高級感で言えば都内で最高峰の高級感 |
873:
匿名さん
[2019-01-31 22:54:41]
タワーマンションで言えばパークコートのタワー系が最近覚醒してる
パークコート赤坂檜町ザタワーにパークマンション青山ザタワー やパークコート浜離宮と立て続けに凄いデザインしてる 渋谷にも作ってるみたいだし |
874:
匿名さん
[2019-02-01 00:27:20]
|
875:
匿名さん
[2019-02-01 08:17:31]
なんか混じってるけど、パークコート浜離宮は凄くないよ。
|
876:
匿名さん
[2019-02-01 12:41:15]
グロブナープレイスは凄いね
|
877:
匿名さん
[2019-02-01 12:45:08]
パークマンション三田綱町フォレストは、天井が低いので、除外すべきかと
|
878:
匿名さん
[2019-02-01 12:50:40]
グロブナープレイス凄いけどさ
部屋のクオリティが家賃に追いついてない 250平米で家賃230万って340平米で家賃250万のベルジュ三田より割高感 そもそもそんな高級な立地なの?って思った リーマンショック前に建てられたから高いの? |
879:
匿名さん
[2019-02-01 13:04:01]
|
880:
匿名さん
[2019-02-01 13:14:55]
hiroo9―20もボッタクリ値段付けてたけど売れてたじゃん
あそこは広尾ってブランド価値とテレビへの露出でZOZOタウンみたいな人に借り手ついたけど家具凄いだけで物件はたいしたことなかったからね でも賃貸ならリフォームできないからああいう占有部にお金かけてるとこが売れるのは 分かるラトゥールとかの勘違い系の内装と違って占有部のキッチン選びのセンスに差つけてた |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
三田ベルジュ見たらhiroのはショボく見える
立地ではなく物件クオリティ
確かに賃貸内装レベルはhiroの方が上だけど
三田ベルジュをリフォームすれば三田ベルジュの方が凄くなりそう