立地関係なし値段関係なし
あくまでマンションとしての高級感で勝負
[スレ作成日時]2018-10-04 22:26:13
注文住宅のオンライン相談
東京23区内で最も高級感のあるマンションは?
801:
匿名さん
[2018-10-20 21:21:21]
|
802:
匿名さん
[2018-10-20 22:01:43]
デザインがいいね。
共用部の内装がどれほどなものなのか気になる。 |
803:
匿名さん
[2018-10-20 22:20:22]
高輪は港区の高級住宅街の中でも3Aみたいなギラギラ感や白金みたいなザーマス感がないのが渋い。
いまのところ高輪の高級マンションでは、高輪ザレジデンスとシティタワー高輪がツートップだと思う。 |
804:
匿名さん
[2018-10-20 23:21:58]
立地ではこのブリリア高輪レフィールが高輪では最高だと思う
大通りから適度に離れてるし閑静 ラウンジ 余計なモノを置かないシンプルな感じ ただ柱の太さや質でシンプルながらも高級感は出そう ![]() ![]() |
805:
匿名さん
[2018-10-20 23:24:32]
ほんとシンプル
ただ石は拘ってる模様 ![]() ![]() |
806:
匿名さん
[2018-10-20 23:29:40]
ブリリア高輪レフィール
玄関 ![]() ![]() |
807:
匿名さん
[2018-10-20 23:35:34]
マイナスの美学って感じだな
あえてマセラティとかベントレー使わずアウディ使ってるのもそういう事か 高輪らしい堅実さか しかもラウンジは暖炉 落ち着きを求めてるなあ… |
808:
検討板ユーザーさん
[2018-10-20 23:55:00]
麻布のマンションの広告なら、ほぼほぼ間違いなくバレーパーキングのイラストにベントレー、アストン、ロールスロイスあたりを使うだろうね。
|
809:
匿名さん
[2018-10-21 06:51:05]
|
810:
匿名さん
[2018-10-21 16:46:17]
パーマン檜町公園はお高くて高級なのは見てわかるんだけど迫力や凄みに欠けるというか、、、道路からバルコニー丸見えってのは富裕層感が無い。隣が某企業の社宅ってのも。
あと東側の間取りはいくらなんでもちょっとね。マンション内での格差が見えすぎてしまって。 天下のパーマンにはそこは妥協しないで欲しかったなぁ。 |
|
811:
匿名さん
[2018-10-21 16:56:45]
檜町のマンションならパーマンよりもパークレジデンスアットリッツの方が良いな。
|
812:
匿名さん
[2018-10-21 20:04:02]
ブリリア高輪レフィール良いなー
|
813:
匿名さん
[2018-10-22 04:13:59]
高輪のマンション住んでも麻布・青山・赤坂・六本木への負い目を感じるだけなんじゃ...
|
814:
匿名さん
[2018-10-31 17:38:32]
グランドメゾン上原コート
プラウド上原 低層マンションとしてのデザインレベルが高い |
815:
匿名さん
[2018-11-01 09:24:11]
ドムスに頑張ってもらいたいけどもう無理かな
ずいぶん中古でてるけど売れない |
816:
匿名さん
[2018-11-03 08:11:46]
>>813
麻布はともかく、赤坂青山六本木は別カテのような気がするので、気にはならないかと。 |
817:
匿名さん
[2018-11-06 13:25:52]
majes元麻布ガーデンズ
![]() ![]() |
818:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-23 10:15:31]
majes元麻布ガーデンズは敷地が広いのがグッド。
リノベの内装は平凡だった。 もともとの分譲主が地方の小さな会社っていうのがちょっと。 |
819:
匿名さん
[2018-11-23 10:45:53]
値段は別ということでオリゾンマーレとガレリアグランデのプロパスト2作品に一票!
素材も本物を使っているしデザインも力入っていて一級品で湾岸の開発が続けばビンテージマンション候補筆頭じゃないかな。 |
820:
匿名さん
[2018-11-23 11:22:10]
ビンテージは高台にあることが最低条件なのではないかと。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
もうこれ完成してるの?