東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京23区内で最も高級感のあるマンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京23区内で最も高級感のあるマンションは?
 

広告を掲載

通りがかりさん [更新日時] 2022-12-19 12:33:00
 削除依頼 投稿する

立地関係なし値段関係なし
あくまでマンションとしての高級感で勝負

[スレ作成日時]2018-10-04 22:26:13

 
注文住宅のオンライン相談

東京23区内で最も高級感のあるマンションは?

641: 匿名さん 
[2018-10-13 14:59:06]
クレストコートかな、あそこは砂土原エリアでもピカイチ。
642: 匿名さん 
[2018-10-13 15:42:01]
今は田園調布に家が建つって時代とは価値観も変わってる人も多いから
どこが好きか結構分かれるだろうな。

緑があって公園があってスーパーがあってっていう所謂子育てってするならこんな感じがいいよねってタイプもいれば
駅近優先、景観なんて見ないし、部屋の中さえ静かなら新宿でも渋谷でも都心の方がいいってタイプも多いね。
643: 匿名さん 
[2018-10-13 15:49:58]
>>635>>636を見れば>>636の方がいいけど

≫635が駅徒歩3分で≫636が駅徒歩10分なら俺は≫635を選ぶな。
今は駅徒歩1分で、大通りに面してるから最初は車の音が気になったけど今は気にならないしな。

嫁はどうだろうな。嫁は逆に環境優先するタイプであって欲しいけど、今便利だから何ていうかな。
644: 匿名さん 
[2018-10-13 16:01:06]
法政マンションw
645: 匿名さん 
[2018-10-13 16:04:45]
バレーパーキングがあり、皇居やスカイツリーが見えるブリリア一番町がいま販売中の中では最高のマンションじゃないかな!
646: 匿名さん 
[2018-10-13 16:19:46]
>今は駅徒歩1分で、大通りに面してるから最初は車の音が気になったけど今は気にならないしな。

人生のステージで優先順位は変わりますよね。
私も独身時代は会社の近くで、駅から3分で目の前がコンビニ、横は大戸屋やモス、ベランダからは東京タワーみたいな超便利なマンションでした(当時の彼女受けはよかったですw)
でも、いざ結婚することになり、将来的に子供ができたことなども考えると、大通り沿いは避け、公園やマンション敷地自体にも植樹や緑の多い静かな環境がいいねという話になり、でも都心の利便性も捨てがたいということで、白金台のあたりの低層マンションにしました。妻は専門職で結構稼いでくれているので、なんとか購入できた感じです。最寄り駅までも6分ほどと、前に比べれば遠くはなりましたが、その分駅前の雑踏とは無縁で、都心とは思えないほどの静かさで、夫婦ともに気に入っています。これも私たちの価値観ですが、ご参考まで。
647: 匿名さん 
[2018-10-13 16:21:31]
白金はすたれるだけの街だよ
高級感もない
648: 匿名さん 
[2018-10-13 16:23:26]
>白金はすたれるだけの街だよ

白金と白金台は違うのですが。番地でも全然違うし。
そのあたり分からずの発言はみっともないですよ。
649: 匿名さん 
[2018-10-13 16:26:01]
>>645 匿名さん 

番町物件については賛否両論あるようで、立地に関しては何も言いませんが、
このスレの主眼である見た目の豪華さにおいて、ブリリア一番町はただのオフィスビルっぽくて、
高級感は無いですね。バレーサービスは魅力的ですが、他にも沢山ありますしね。
まずは外観の高級さがこのスレでは大事なのかなと思います。
650: 匿名さん 
[2018-10-13 16:36:45]
番町とかは俺みたいな俗っぽい人間じゃなくてちゃんとした家庭で育った人に住んでて欲しいね。

駅近~とかコンビニ~とか言わない人に住んでて貰いたい。
651: 匿名さん 
[2018-10-13 16:48:33]
>>646
>大通り沿いは避け、公園やマンション敷地自体にも植樹や緑の多い静かな環境がいいね

その結果が白金台、いいじゃないですか。羨ましいですね。
夫婦でちゃんとそういう選択をする人達には番町とかも含めちゃんとしたところに住んで欲しいですね。

田園調布で育った人達は自分の代で田園調布を出てしまった人が多くて残念ですが
番町辺りの人達はずっと番町に住んで守ってて欲しいです。
652: 匿名さん 
[2018-10-13 16:48:54]
白金台もすたれるだけの街だよ
高級感すらない
653: 匿名さん 
[2018-10-13 16:49:47]
番町のタワマンだきゃあ、買いやな
654: 匿名さん 
[2018-10-13 17:02:01]
市ヶ谷、番町の再開発、どうなるでしょうか。
655: 匿名さん 
[2018-10-13 17:04:52]
雑キョビルみたいな高さの番町マンション群勢に一筋の光をとおすタワマンよ
656: 匿名さん 
[2018-10-13 17:21:57]
>>652-655

全てスレ趣旨違反です。しかも時代に取り残された番町、高層団地のタワマンなどの庶民的話題も、このスレには相応しくありません。以降は書き込み禁止などの措置を取りますので、きちんとスレ趣旨に沿った書き込みのみお願いします。
657: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-13 17:25:45]
都内にも一つくらいこういう真の高級仕様ないですかね
都内にも一つくらいこういう真の高級仕様な...
658: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-13 17:26:32]
浴室
浴室
659: 匿名さん 
[2018-10-13 17:29:10]
アメリカとかオーストラリアだとこういうのが30億円くらいであるよな
660: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-13 17:54:28]
>>659 匿名さん

東京でも一般公開されなかった案件の中に密かに、戸建て並の天井高4m超リビングや広いワイドスパンビューバスのペントハウスを含む物件がある気がするんですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる