立地関係なし値段関係なし
あくまでマンションとしての高級感で勝負
[スレ作成日時]2018-10-04 22:26:13
注文住宅のオンライン相談
東京23区内で最も高級感のあるマンションは?
201:
匿名さん
[2018-10-09 21:53:42]
|
202:
匿名さん
[2018-10-09 21:57:12]
|
203:
マンション比較中さん
[2018-10-09 21:58:09]
>しかも東京タワーを至近距離で見れる
近くであれば高級であるとは限りませんよ。 赤羽橋のある東麻布はそもそも高級エリアでは無いですし。 もっと近くで観れるマンションありますし。 例えば、サンウッド三田パークサイドタワーとか。 |
204:
匿名さん
[2018-10-09 21:58:13]
|
205:
匿名さん
[2018-10-09 21:58:33]
|
206:
マンション比較中さん
[2018-10-09 22:01:22]
>>202 匿名さん
それから、第二六本木ヒルズ計画もいよいよ動き出すようですよ。 土地の買収もほぼ完了し、オリンピック後に着工するそうです。 現在の六本木ヒルズより更に高い、日本最高層の300mのオフィスタワーと、 もう一本レジデンスタワーも。麻布台より利便性も高く緑も多いですから。 まあ個人的にはタワーは興味ないですが。 |
207:
匿名さん
[2018-10-09 22:01:55]
高級マンションと電線ビューはセットですよ。
電線が目に入らないように、カーテン締め切りのモグラみたいな生活を我慢するのも、高級マンション民の嗜みです。 |
208:
匿名さん
[2018-10-09 22:04:16]
>麻布台パークハウス
>共用部 共用部より、ソファの置いてある豪華なロビーの方アップすればいいのに。 あと広いルーフバルコニー付きの部屋は素敵でしたね。当時かなり真面目に検討しましたから。 |
209:
匿名さん
[2018-10-09 22:06:09]
>高級マンションと電線ビューはセットですよ。
見えるところに電線などありませんよ。敷地の外にはあるでしょうが全く見えませんので問題ナシです。 ![]() ![]() |
210:
匿名さん
[2018-10-09 22:07:50]
タワーマンションのデザインはパークコート青山ザタワーが秀逸
今まで同じようなタワマンばっかりだったけどこれは異彩放ってる このデザインがパークコート赤坂檜町や元麻布ヒルズフォレストタワーみたいな ちょっとした公園の余裕ある場所に建ってれば最高だった 周りに池があればマクラーレンの工場みたいにカッコ良かっただろうに ![]() ![]() |
|
211:
匿名さん
[2018-10-09 22:11:49]
>ソファの置いてある豪華なロビーの方アップすればいいのに。
では、麻布台パークハウスのロビー。 ![]() ![]() |
212:
匿名さん
[2018-10-09 22:12:23]
|
213:
匿名さん
[2018-10-09 22:13:02]
>周りに池があればマクラーレンの工場みたいにカッコ良かっただろうに
ケイドンだっけ?もっとガラス張りだった記憶があるが。 |
214:
匿名さん
[2018-10-09 22:13:45]
おー時間差w
|
215:
匿名さん
[2018-10-09 22:16:25]
三田綱町のパーマンフォレストは友人が住んでるが素晴らしいね。
三田綱町の古い方のパーマンは大したことはなかった。どうしようもないけど、古臭いしね。 |
216:
匿名さん
[2018-10-09 22:17:59]
ゲイドンはアストンだった。失礼。マクラーレンは・・どこだろ?調べてみようっと。
|
217:
匿名さん
[2018-10-09 22:20:34]
パークハウスグラン三番町
これは凄いって思っただけにパークハウスグラン南青山ではガッカリした 番町のマンションってこういう風格ある高級感で攻めてくる 他のとこではシルバーとかそういうので地味にしてくるけど全部これぐらいのクオリティーで作って欲しい パークハウスグランやパークマンションは特に ![]() ![]() |
218:
匿名さん
[2018-10-09 22:21:55]
マクラーレン・テクノロジーセンター、これか。曲線は似てるけど・・
![]() ![]() |
219:
匿名さん
[2018-10-09 22:25:17]
専有部はリフォームでなんとかなるけど共用部はどうにもならないもんな
やっぱり億のマンション買う時は高級マンションに住んでるって感じが欲しいので 外観と共用部の豪華さって本当に大切な要素だもんな… 買えなくても嫉妬するぐらいの高級感ある方がこっちも気持ち良い |
220:
匿名さん
[2018-10-09 22:27:10]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
共用部