ヴェレーナシティ上大岡についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/kamiooka-city/
所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台三丁目2番3の一部(地番)
交通:京急本線「上大岡」駅 徒歩13分
横浜市営地下鉄ブルーライン「上大岡」駅 徒歩13分
JR京浜東北線「磯子」駅バス約15分、「汐見台3丁目」バス停徒歩3分
※「上大岡」駅への徒歩分数はサブエントランスより計測
間取:2LDK~4LDK
面積:81.25平米~105.05平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社森組
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
おすすめ新築マンション5選 2019年9月編 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17111/
[スレ作成日時]2018-10-04 20:00:22

- 所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台三丁目2番3(地番)
- 交通:京急本線 上大岡駅 徒歩13分 (※上大岡駅への徒歩分数はサブエントランスより計測)
- 総戸数: 132戸
ヴェレーナシティ上大岡ってどうですか?
221:
マンション検討中さん
[2019-05-31 12:28:37]
住民に聞いた別ルート気になります。
|
||
222:
匿名さん
[2019-06-04 10:33:04]
オープンエアスペースがあるタイプとないタイプと全戸付いているわけではなさそう。
出来ればすべてのタイプについていると良かったですね。 駐車場は平置きタイプになっているし、スケールが大きい大規模マンションを希望されている方にとっては、良さそう。 共用施設は案外少なく、キッズルームや集会所のようなものだけなので管理費が抑えられるのは良いと思う。 将来管理費の心配をせずに住めるのはありがたいです。 |
||
223:
匿名さん
[2019-06-21 23:33:21]
共用施設、大きなマンションほどいろいろと凝っていくイメージがありますが
正直これくらいでいいんですよね。 最初のうちは使われても、飽きられちゃったりすることを思うと 集会所的なものと子供が遊べる場所があれば十分だと思います。 住民の子供が大きくなってくるとあまりキッズルームも使われないでしょうが、その時はその時で別にお金もかかるわけでもないです。 |
||
224:
マンション検討中さん
[2019-06-23 02:15:46]
あと何部屋ほどあるんですかね。
|
||
225:
マンション検討中さん
[2019-07-15 11:47:00]
売れ行きが気になっています。あとどれくらい残っているのでしょうか?
|
||
226:
eマンションさん
[2019-07-16 20:45:43]
>>225 マンション検討中さん
ここで聞いてもわかりません。直接聞かれることをオススメしますよ |
||
227:
匿名さん
[2019-07-21 18:24:32]
そうですね、正確な情報は問い合わせるのが確実かなと思います。
ここでわかるのは、公式ページの物件概要の情報くらいで、それも更新日によって変動がある可能性もあると思います。 現時点では、7月18日に更新された情報で、 先着順物件が12戸、第2期予告物件が3戸とのことです。 まだ第2期なのでもっと残っている可能性もありそうに思います。 全部で132戸ですし、竣工は2020年2月下旬予定ですので、まだ販売は続くのでは? あくまでも個人的な推測ですので、やはりお問い合わせされたほうが確実ではありますね。 |
||
228:
マンション検討中さん
[2019-07-22 17:17:59]
説明聞きに行きました!残り部屋30きってます!約100完売してます。
|
||
229:
匿名さん
[2019-07-23 16:30:27]
残戸30ですか。以外と人気ないですね。
|
||
230:
マンション検討中さん
[2019-07-23 19:12:33]
結構売れてますね。
|
||
|
||
231:
名無しさん
[2019-07-25 12:05:55]
今週、契約しました。もうかなりの割合で契約済みになってます。30部屋はもうない状況です。
ネックになっていた坂道、実際に往復しましたが想像より問題無い事が判明。行きと帰りのルートを変えて対応すれば。納得の住まいになりそうです。 |
||
232:
ご近所さん
[2019-07-25 20:53:43]
契約おめでとうございます! 小生は今週末に初めてモデルルームに行きます。往復されたとのことですが、実際何分くらいかかりましたか? suumoとかには徒歩13分てなってますが、googleマップだと21分と出て「ありゃ?」と思っている次第です。
|
||
233:
匿名さん
[2019-07-26 00:59:27]
マンションは表と裏と2つエントランスがあるので、徒歩13分は裏のエントランス(上大岡駅寄り)からの分数になりますよ。
以前モデルルームに行った際に歩きましたが、表記通りでした。 たとえ表門から行ったとしても21分もかかりませんよ。 |
||
234:
ご近所さん
[2019-07-26 05:53:01]
そうなんですね!情報ありがとうございます。安心しました!週末初参戦なんで買えないかもですが、小生も実際に歩いてみようと思います。
|
||
235:
匿名さん
[2019-07-30 20:24:12]
|
||
236:
名無しさん
[2019-08-07 10:55:12]
5月に行った時は残り32だったので、意外に進んでいなくて驚きました。すぐ埋まっちゃうだろうなと思っていました。
|
||
237:
マンション検討中さん
[2019-08-07 14:51:37]
こんな夏の日やベビーカーだとかなりきついのかな?
|
||
238:
通りがかりさん
[2019-08-07 21:58:25]
>>236 名無しさん
えっ!すでに100戸超えで売れているという情報が散見されますが、どうやら本当のようですね。たしに建物は素晴らしいのですが、坂のネックと引き換えに出来る方が以外と多いのにビックリです。これは竣工前完売確実ですね。 |
||
239:
名無しさん
[2019-08-07 23:59:14]
>>237 マンション検討中さん
かなりきついと思います。。。 現地と上大岡駅を3つの経路で歩いてみましたが、どれもかなり坂がキツく、ベビーカーはまず不可能だと思いました(当方もベビーカー使用しています) 購入検討しておりましたが、毎日のことですから、駅からの道が辛いのはキツいと思い諦めました。 車利用の方でしたらかなり良い物件だと思います。 |
||
240:
匿名さん
[2019-08-09 17:52:25]
坂が気になる人は実際に見に行って歩いてみた方がいいですよ。人によって感じ方が本当に違うので。
ちなみに私は子供を抱っこ紐で抱っこして歩きましたが、許容範囲内で大丈夫だと思ったので購入に踏み切りました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |