ヴェレーナシティ上大岡についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/kamiooka-city/
所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台三丁目2番3の一部(地番)
交通:京急本線「上大岡」駅 徒歩13分
横浜市営地下鉄ブルーライン「上大岡」駅 徒歩13分
JR京浜東北線「磯子」駅バス約15分、「汐見台3丁目」バス停徒歩3分
※「上大岡」駅への徒歩分数はサブエントランスより計測
間取:2LDK~4LDK
面積:81.25平米~105.05平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社森組
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
おすすめ新築マンション5選 2019年9月編 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17111/
[スレ作成日時]2018-10-04 20:00:22

- 所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台三丁目2番3(地番)
- 交通:京急本線 上大岡駅 徒歩13分 (※上大岡駅への徒歩分数はサブエントランスより計測)
- 総戸数: 132戸
ヴェレーナシティ上大岡ってどうですか?
121:
検討板ユーザーさん
[2019-02-07 21:39:18]
|
||
122:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-07 21:57:46]
周りがどれだけ高い高い言っても、売れ行きが良ければ相場の価格もしくは安いという結果になるでしょ
|
||
123:
マンション検討中さん
[2019-02-07 22:13:21]
マンションが欲しい時は良い意見ばかりではなく、マイナスの部分も含めて「検討」となります。
この板にくる営業さんの頑張りもわかりますが、あくまで掲示板は参考でしかありません。 何名か、もしくはお一人でやっているのかもしれませんが、営業であるのが丸わかりの投稿は微妙な気持ち悪さが残ります。 真剣にこちらのマンションを検討しておりますので、印象の悪さが残る投稿はご遠慮頂けますと幸いです。 |
||
124:
マンション検討中さん
[2019-02-07 23:24:16]
ホントに!営業の人?と思って見ていました。だとしたら悲しすぎるし 怒!である。ここの魅力を伝えてくれー
|
||
125:
マンション検討中さん
[2019-02-08 00:01:08]
どちらかというと営業さんでも良いのです。
どの板にもわかりやすい書き込みはあるので。 きっとバレていないと思っているのは本人達ばかりでしょうが、、 ですから、あえて自作自演するではなく参考になる情報や魅力を素直に伝えて頂ける方が気持ちが良いです。残りの個数がどうだから価値があるとかそういう情報ではなく、その物件のどういった場所が魅力なのか、ルームプランのおすすめ点とか、有償オプション情報とか、そういったことを知りたいです。 |
||
126:
マンション検討中さん
[2019-02-09 08:32:26]
何箇所かマンション見ましたが、ここの1階は良いなと思いました。
崖側に面してたり中庭に面してたりと通行人を気にせず庭有りに住める事や低層住宅地に多い半地下物件でもないとこに惹かれました。ただ規模が大きいのにゴミ捨て場が1箇所なので、住む部屋によってはちょっと使い辛いかなと感じましたねー |
||
127:
匿名さん
[2019-02-09 12:52:29]
坪単価で考えると神奈川県内の新築マンションの中では最安値ですよね。
少々駅からは離れていても、これだけの平米数があればQOLも高いと思います。2人暮らしなら70平米は必要、3人暮らしなら85平米は必要、4人暮らしなら100平米は必要。 これ以下だと生活する上での圧迫感が半端ない。 ここは良心的で理想的なマンションです。 |
||
128:
マンション検討中さん
[2019-02-09 18:13:28]
ちなみにお手洗いはサイズもあるのでなかなか難しいかと思うのですが、有償オプションでも仕様変更できないのでしょうか。
タンクレス×手洗いカウンターは購入条件のマストなのでご存知の方がいれば教えてください。 100平米あるマンションであそこまでレベルの低いお手洗いははじめて見たので少しがっかりしています。 他はとても気に入っているだけになんとかならないものかと。 |
||
129:
匿名さん
[2019-02-09 20:43:35]
>>128 マンション検討中さん
ヴェレーナグラン上大岡のモデルにはついてましたよ。私は坂道はチョットなのでグランの方が好みです。トイレ手洗いはここのような割安物件に求めるのは酷かと。マスト条件ならばもう少し高額単価である平地の物件がおススメです。 |
||
130:
マンション検討中さん
[2019-02-09 23:15:28]
歩いてすぐの場所にとても立派な公園があるのにマンションに庭園を造る不思議
そこをキレイに維持してもらう費用、コンシェルジュの人件費、自分がこのマンションを買ったとして、光熱費は節約するだろうに、自分が使わない場所で気にせず使われる光熱費、これらは管理、修繕費から取られてしまうと思うと残念な部分だ |
||
|
||
131:
マンション検討中さん
[2019-02-09 23:22:18]
128さま
なるほど。 汐見台は比較的割安の物件でも手洗いカウンター、タンクレスはほぼマストだっただけにそう感じました。 ここはあきらめて汐見台の中古で探す方向に切り替えます。 |
||
132:
通りがかりさん
[2019-02-10 21:44:57]
>>128 マンション検討中さん
他物件ですが、工事オプションで変更できると言われたことありますよ。30万くらいしますと言われましたが‥ 営業の人に聞いてみる価値はあると思いますよ。手洗いカウンター、タンクレスは私もマストです。 |
||
133:
マンション検討中さん
[2019-02-11 00:37:59]
132さま
貴重なアドバイスありがとうございました! モデルルームに行ってきました。 で、伺ってみたところタンクレスは場合によっては大丈夫だが、手洗いカウンターはトイレの大きさ的に難しいとのこと。 なので、今回はあきらめることにしました。 ほかの部分がとても気に入っていただけに本当に残念です。(ToT) |
||
134:
通りがかりさん
[2019-02-11 19:19:27]
|
||
135:
匿名さん
[2019-02-11 19:37:09]
参考になります。手洗いカウンター以外にも残念なところをおしえてください。
|
||
136:
マンション検討中さん
[2019-02-11 23:28:18]
残念っぷりが激しいのは手洗いカウンターくらいですかねえ。
他には建築前なのに設計変更料金がやたら高いことと、オプションは確実に他社でやる方が割安。 強いて言うなら営業さんが物件についてしっかり理解しきれていないので適当な事を言われて後日訂正が入った事。家族にとって割と重要なことだっただけに契約したあとだったらどうしていたんだ、、と。 それ以降、こちらは無知を演じつつ試す状態で通したら、それはないだろうと思う金額が見積もられていたりと完全に信用を失っているところです。 とはいえ、こちらはもう購入する気はないのですが建物としては悪くないと思います。 ただ、13分といってもほぼ心臓破りの坂なので子育てには向かない環境ですね。 |
||
137:
通りがかりさん
[2019-02-12 03:46:50]
ここの営業さんは、スキルが低いですよ。こちらの方が知識があるくらいです。
|
||
138:
検討板ユーザーさん
[2019-02-12 07:10:28]
設計変更は施工前にも関わらず高いなとは思いました。もう少し融通が効くならば決め手になるのですが、、、ただオプションに関してはお金で時間を買うイメージなので個人で依頼した方が安いのは仕方ないかなとも思いました。
|
||
139:
通りがかりさん
[2019-02-12 13:26:26]
今度、見学に行ってみようと思うのですが、第1期はどんな間取りが多いのでしょうか??どれでも選べますか??
ご存知の方教えてくださいー! |
||
140:
マンション検討中さん
[2019-02-12 14:47:06]
高い買い物なので低いスキルだと不安が残りこちらはやめました…
気に入ってはいたのですがきちんとした情報がないと怖いな、と。 建ったものではないのでなおさら。 ですので汐見台の中古検討中です。 間取りはかなり選べますよ。 要望に応じて二期販売もあけてくれます。 基本先着です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それを言われると確かにそうですね。
ちなみに現状どの程度の戸数が契約されているんですかね?50戸くらいですか?情報お持ちの方いらっしゃいましたら教えて下さい。