モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコートの情報を希望してます。
よろしくお願いします。
公式URL:https://montre21.com/bukken/centercourt/
所在地:福岡市東区香椎浜三丁目7-80(地番)
構造/規模:鉄筋コンクリート造32階建
総戸数:587戸
間取:2LDK~5LDK
面積:62.15㎡~154.22㎡
交通:西鉄バス「香椎浜北公園」バス停まで徒歩約2分(160m)
西鉄バス「香椎浜中央」バス停まで徒歩約3分(220m)
JR「香椎」駅まで自転車で約6分(1,440m)
JR・西鉄「千早」駅まで自転車で約7分(1,630m)
売主:西武ハウス株式会社
施工会社:日本国土・旭・松山 特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社ラコルタ・ライフ・サポート
[スレ作成日時]2018-10-04 14:18:02
モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート
1626:
マンション検討中さん
[2021-05-27 06:50:59]
照葉より売れ行き良いね
|
1627:
匿名さん
[2021-05-27 22:03:02]
朝6時台のロータリー。いつも同じ車が停まってます。無人で。夜中、ロータリーに車を停めているのかな…と疑いたくなるくらい。そんなに毎朝、無人の車をロータリーに放置して何をしているのだろう?不思議な行動をされる方はいるようですね。
|
1628:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-28 02:15:56]
早朝に外に出る事はないので気付くこともなかったですが、そういった案件はここではなく、管理会社に言った方が早急に解決すると思います!ご迷惑に思われているなら是非お願いします。
|
1629:
匿名さん
[2021-06-06 00:07:11]
目の前の駐車場は夜間満車位に駐車されてるんですが、月極かなにかで借りられてるのでしょうか?
|
1630:
通りがかりさん
[2021-06-11 06:09:44]
8階10階17階、次々と中古が出はじめていますね。売れ残りもあって、中古も出て、完売は程遠いようですね。
|
1631:
マンション検討中さん
[2021-06-11 08:32:51]
>>1630 通りがかりさん
元値よりかなり高い売価ででてます。最初から投資目的なんですかね? |
1632:
匿名
[2021-06-11 16:31:25]
同じ方角、階層、間取りが異なるでしょうから、
中古が出ている=完売しないではないと思いますよ。 |
1633:
匿名
[2021-06-11 16:54:54]
|
1634:
マンション検討中さん
[2021-06-12 07:14:53]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
1635:
マンション検討中さん
[2021-06-14 22:48:33]
高層階で虫が出るとのこと。それを聞いてとても悩んでいます。虫がいるならやめとこうかな、、
|
|
1636:
マンション検討中さん
[2021-06-15 00:35:43]
梅雨から秋までの様子を見てからかな。
|
1637:
匿名さん
[2021-06-20 14:06:21]
5階ですが、最近網戸に虫がよく付いています。虫除けつけていますが。しょうがないですかね。他に対策ありますか?
|
1638:
匿名
[2021-06-20 15:22:03]
>>1637 匿名さん
新築のタワーマンションなのに虫が沢山出るんですね?珍しいですね。 虫除けで網戸に貼るタイプや、洗濯竿にぶら下げるタイプ、スプレータイプありますから、 全部試してみるとか、 あとハッカ油を網戸に吹きかけるといいと聞きますが、、、 大変ですね。 |
1639:
匿名さん
[2021-06-20 16:38:43]
|
1640:
名無しさん
[2021-06-20 18:49:16]
|
1641:
住人
[2021-06-21 12:52:57]
>>1640 名無しさん
「管理会社にすぐ報告してください」って、人頼みですか。そう思うのなら自分でされたどうですか。管理会社に報告してくださいとよく記載がありますが本当に困っている人はここに記載せず報告して対処してもらっていると思います。管理会社の方はしっかりされていますよ。 |
1642:
名無しさん
[2021-06-21 13:40:10]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1643:
匿名さん
[2021-06-22 08:31:30]
そのわりには、虫が減ってないのでは…
|
1644:
マンション検討中さん
[2021-06-22 10:03:42]
|
1645:
あ
[2021-06-22 11:41:36]
|
1646:
検討板ユーザーさん
[2021-06-22 12:42:19]
普通は高層階で虫とか見ませんよ。
ましてや周りが森とか川に囲まれてるとかなら まだしも |
1647:
あ
[2021-06-22 13:59:15]
|
1649:
マンション検討中さん
[2021-06-25 11:13:13]
[No.1648と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1650:
マンション検討中さん
[2021-07-12 23:59:05]
センターコートの外壁はタイル使ってますか?
敷地外から見た時にわからなくて 白と青の塗装? |
1651:
マンション検討中さん
[2021-07-13 07:34:20]
真面目な質問です。
日本人比率を知りたい。 |
1652:
匿名
[2021-07-13 13:27:36]
自分も気になったので、営業さんに確認しました。
日本人比率、約94%だそうです。 |
1653:
匿名さん
[2021-07-14 01:42:03]
542×0.06=32ですか、ガセかな
|
1654:
マンション検討中さん
[2021-07-16 21:52:32]
家具付きの部屋が出ていますね。値引きもされているのでしょうか。
|
1655:
匿名さん
[2021-07-21 21:08:16]
家具付きモデルルーム、安いですね!
しかも30階以上の高層階が多数。 まともに家具購入すると200万くらいはかかるから、絶対お得。 |
1656:
匿名さん
[2021-07-22 20:43:47]
|
1657:
匿名さん
[2021-07-22 21:00:26]
|
1658:
通りがかりさん
[2021-07-27 20:25:55]
>>1652 匿名さん
いやいや、日本人そんなに高くないでしょ。感覚ですが外国の方はもっと多いと思います。中国語や韓国語で話している方をよく見かけます。 |
1659:
匿名さん
[2021-07-28 07:48:10]
|
1660:
マンション検討中さん
[2021-07-28 10:59:11]
日本人だらけですよ。
|
1661:
匿名さん
[2021-07-28 16:34:44]
>>1660 マンション検討中さん
ここ、日本なんだが。 |
1662:
名無しさん
[2021-08-03 22:37:14]
居住者です。
床のきしむ音が気になります。 特にリビングが数カ所… とても気になります。同じような方いらっしゃいますか? |
1663:
同感
[2021-08-03 23:49:06]
うちも何箇所かでフローリングが軋みます。通常は入居後メンテナンスの際に直してもらおうと思っていました。でも、以前住んでいた分譲ではこの様なことがなく、施工に少し不安を感じています。
|
1664:
匿名さん
[2021-08-04 04:04:24]
うちも軋むことありますが、考えてみると、リビング周辺です。床暖房のせいかな?と思ってますが、どうなんでしょうか?リビング以外で軋むことがないので。でも気になるので点検や機会があれば言ってみようかなと思う程度ですが。
|
1665:
住民板ユーザーさん6
[2021-08-04 04:26:28]
某鉄道系分譲マンション、戸建て、賃貸アパートの居住を経験しましたが、フローリングは軋むことがありました。フローリングは板を繋ぎ合わせてますよね?コンクリートの上で生活してるわけではないので多少は軋むんじゃないでしょうか。笑
|
1666:
名無しさん
[2021-08-04 07:48:41]
そういうのは住民板でやれよ
|
1667:
通りがかりさん
[2021-08-04 08:25:53]
|
1668:
匿名さん
[2021-08-04 16:26:28]
|
1669:
マンション検討中さん
[2021-08-04 16:33:30]
|
1670:
検討板ユーザーさん
[2021-08-12 09:30:40]
コンシェルジュカウンター前のダンボールゴミ
あれって何時もあるんですか? 他では見ませんでしたので気になっています。 人も常時は居ないみたいですし 共用部の見える所にゴミって管理はどうなのでしょうか? |
1671:
検討板ユーザーさん
[2021-08-14 21:02:28]
1670さん
放火の可能性も出入り口なのでありますよね。 共用部の管理は一番体制がわかりやすいので 要注意ですね |
1672:
マンション掲示板さん
[2021-08-16 23:49:51]
|
1673:
検討板ユーザーさん
[2021-08-17 16:07:19]
紙系のポイ捨て防止..
チラシ投函の選別を管理の方でしていなく 大量に増えているということでしょうか? 以前住んでいたところはチラシ投函は管理人経由でないと 侵入不可能でした。 各住居のポスト備え付けエリアにゴミ箱は ありましたが、カメラがあるのでチラシのみという 秩序は守られていました。 植木も枯れていましたし、 ダンボールがエントランスに詰まれているのは センス無いですね。 |
1674:
マンション掲示板さん
[2021-08-19 03:05:30]
>>1673 検討板ユーザーさん
新築物件ですのである程度はしかたないかと。管理体制の細かなところについては総会理事会始まって誰かが立案すれば改善されるだけの話ですので、他の物件も同様かと思いますよ。 |
1675:
通りがかりさん
[2021-09-27 20:32:41]
今日、ポストに、家具付きモデルルーム使用の部屋の販売のチラシが入ってました。
ずっと前から、モデルルーム使用の部屋、販売されてますよね。 安いと思うんですけど、なぜ、売れないのでしょうか? 高層階もあるのに。 |