モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコートの情報を希望してます。
よろしくお願いします。
公式URL:https://montre21.com/bukken/centercourt/
所在地:福岡市東区香椎浜三丁目7-80(地番)
構造/規模:鉄筋コンクリート造32階建
総戸数:587戸
間取:2LDK~5LDK
面積:62.15㎡~154.22㎡
交通:西鉄バス「香椎浜北公園」バス停まで徒歩約2分(160m)
西鉄バス「香椎浜中央」バス停まで徒歩約3分(220m)
JR「香椎」駅まで自転車で約6分(1,440m)
JR・西鉄「千早」駅まで自転車で約7分(1,630m)
売主:西武ハウス株式会社
施工会社:日本国土・旭・松山 特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社ラコルタ・ライフ・サポート
[スレ作成日時]2018-10-04 14:18:02
モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート
661:
マンション検討中さん
[2020-07-29 05:27:16]
|
662:
契約済みさん
[2020-07-29 05:41:30]
>>659 マンション検討中さん
虫の飛来は少なそうですが…。高層階は普通の網戸ではダメなので高額になるし、景観が(外を眺める際の)損なわれそうで悩みますね。 |
663:
匿名
[2020-07-29 06:59:21]
>>653 匿名さん
カーテンレールは設置してないですね。 低層階や南向き以外のイースト・ウエストと向き合うお部屋だとカーテン必須でしょうから、商談会で気にいる物があれば、購入して引き渡しまでに設置されていると楽ですよね。 そこで気にいる物がなかったり、外からの視線が少ない高層階はすぐに決めなくても良いのでは?と思います。 |
664:
匿名さん
[2020-07-29 14:48:14]
>>659 マンション検討中さん
高層ですがつけません。高層用の網戸はかなり高額になりますし、そこまで虫は気にしなくても大丈夫だと思ってますが、住んでみて必要そうならその時改めて検討すればいいと思いますよ。 |
665:
匿名
[2020-07-30 16:45:45]
1階と最上階の天井高をご存知の方いらっしゃいますか?
建具は他の階と同じなのでしょうか。 |
666:
マンション検討中さん
[2020-07-30 21:01:30]
東側は値段が安かったですが人気がないのですか?
|
667:
マンション検討中さん
[2020-07-30 22:59:21]
|
668:
匿名さん
[2020-07-31 02:06:36]
オプションのキッチンボードが高かったので入れなかったのですがやっぱり合うのにした方が良かったかなーと少し後悔しています。
どこかオススメありますか? |
669:
匿名
[2020-07-31 06:59:05]
東向きは一般的に安いですよね。
加えて、低層階は特にイオンのお客さんからも見えやすいですし、安くしてあるのかな。 朝日が入るのは良いですよね。逆に朝日しか入らないので日中も電気つけっぱなしになりますが… |
670:
匿名さん
[2020-07-31 08:59:59]
|
|
671:
マンション検討中さん
[2020-07-31 10:10:50]
|
672:
匿名さん
[2020-07-31 11:55:34]
|
673:
匿名さん
[2020-07-31 11:59:07]
|
674:
匿名さん
[2020-07-31 12:21:11]
|
675:
匿名
[2020-07-31 12:26:51]
置き型のほうがバリエーションがあるし、先々壊れたときなどにも買い替えもしやすいし、免震マンションだとそもそも家具の転倒リスクは少ないし、造り付けは選択しませんでした。
|
676:
匿名
[2020-07-31 14:27:06]
ここは次世代住宅ポイントってもらえないんですか?
|
677:
マンコミュファンさん
[2020-07-31 17:08:32]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
678:
照葉民
[2020-08-02 02:32:49]
見た感じ意外と太い感じがした。入口のゲートもつくってますね
|
679:
マンション検討中さん
[2020-08-02 13:50:50]
2LDKだとどのタイプがいいですかねー
|
680:
マンション検討中さん
[2020-08-02 13:51:12]
2LDKだとどのタイプがいいですかねー
|
11月です。日程は未定で、後日連絡があるとのことです。