450レスの上限を遥かに超えて白熱する水掛け論。
さあ、第6ラウンドです。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6389/
[スレ作成日時]2005-05-26 21:23:00
マンション派vs一戸建て派【第6ラウンド】
201:
149
[2005-06-10 20:58:00]
|
||
202:
149
[2005-06-10 20:59:00]
>>200
まずくないです。興味あります。ただいったん上の方で議論がつくされた感があったので。 |
||
203:
匿名さん
[2005-06-10 21:08:00]
|
||
204:
149
[2005-06-10 21:16:00]
>ただ「欠陥」とは呼ばれたくないですね。出来が良くないだけなので。
なるほど。欠陥住宅という程でもないが、出来の悪い戸建ては今だに多い、というご意見ですね。 では、一般人が住むにあたって、出来の悪い戸建て(普段暮らしている分には素人はあまり気づかないような) っていうのは、どういう問題があるのでしょうか?後に補修費がたくさん必要とか? 色々御教授頂けると参考になります。 |
||
205:
匿名さん
[2005-06-10 21:45:00]
|
||
206:
匿名さん
[2005-06-10 21:49:00]
>>204
>出来の悪い戸建て(普段暮らしている分には素人はあまり気づかないような) >っていうのは、どういう問題があるのでしょうか? 施工する人間ですので住人としての立場の意見は言えませんよ。 気にしないお客さんもいれば何度も補修を求めるお客さんもいます。 ただ本来の寿命よりも短命に終わる(修繕時期が早まる)事は確実かな? |
||
207:
149
[2005-06-10 21:59:00]
|
||
208:
193
[2005-06-10 23:08:00]
>>196
お答えしましょう。 わたしはマンション・戸建両方検討していた者ですが、 注文住宅の場合都内にほとんどまともな土地はありません。 業者が先に買い付けを行うので屑地か高値かです。 土地付き古家より条件なし土地は同等かかなり高い場合もザラです。 以前は規制が甘く、そのため中古では違法建築が多いためローンが通らない・ 同じ大きさの家が建たないなど弊害があるため更地が高いのです。 現在はほぼそのような家はないのですが。 |
||
209:
匿名さん
[2005-06-12 11:31:00]
条件のよい土地って都内にはほとんどないよね。
郊外ならまだあるけど条件のよいところって土地付き古屋、更地に限らず業者が間に入っちゃう。 間にはいっても売れるからなんだろうけど。 結局条件のよいとこは高いんだよね。市場原理ではあるが。 |
||
210:
匿名さん
[2005-06-14 21:56:00]
>以前は規制が甘く、そのため中古では違法建築が多いためローンが通らない・
>同じ大きさの家が建たないなど弊害があるため更地が高いのです。 >現在はほぼそのような家はないのですが。 今新築で買った戸建ては問題ないって事ですね。無理矢理注文で違法建築でもしない限りは。 |
||
|
||
211:
匿名さん
[2005-06-15 04:29:00]
そうとは限りませんよ。
|
||
212:
匿名さん
[2005-06-15 14:55:00]
違法建築って何が問題なのか全くわからん。
同じ土地でも広くて大きな家が建っていいじゃん。 |
||
213:
匿名さん
[2005-06-15 15:26:00]
騒音と居住空間の独立性の関係について。
戸建て派、マンション派、それぞれが居住空間の独立性について、各々にメリットを主張していますよね。 戸建て派…壁の向こう(隣家との間)には狭くても空間があるので、独立性、開放感がある。 マンション派…特に高層階で開口部の眺望やプライバシーを確保できるので(カーテン開けっ放し等) 独立性、開放感を感じる。 個人的に、居住空間の独立性は戸建てに優位性があるのではないか?と感じています。理由は、騒音問題です。 マンション派が戸建ての独立性を否定する理由として、都内の住環境だと隣家との間隔を取れないので 圧迫感を感じる、という事を挙げていますが、私はこれに疑問を感じます。 間隔が狭い戸建てでも、壁が面している訳ではないので、戸境面の窓のサッシの防音性能が低かったとしても、 重量衝撃音のようなものはありえません。つまり壁が振動する程の隣家の騒音等はほとんどないのです。 子供が暴れるような音が聞こえたとしても、それは遠くの方で薄く聞こえる程度の音です。 壁や天井、床が直接ドスン、バタン、と振動するマンションの騒音とは質が違うと思います。 また、それすらも気になるようでしたら、2重サッシや気密サッシで更に対策すれば、 戸建ての騒音問題はほぼ無くなるのではないでしょうか?これは戸境が数10cmの密集地でも同じだと思います。 ですから、いくら密集地であっても、隣家からの重量衝撃音がない戸建ては、隣家との間に空間を感じるので、 独立性を感じるのだと思います。そして逆に壁の振動を直接感じるマンションは、無意識的に隣の部屋の 住人の存在を感じているので、独立性を感じることは少ないのでは?という思う次第です。 |
||
214:
匿名さん
[2005-06-15 16:51:00]
でもさあ、戸建の開放感と言ったって窓なんかカーテン閉めっぱなし
下手すりゃ天気が良いのに明るいうちから雨戸まで閉めてるでしょ 隣に面した窓はお互い開けられないし、あけても開放感なんかないね 道路や周囲から丸見えでベランダや小さな庭でくつろぐことも出来るかなあ 結局は締め切った部屋の中でしかくつろげないわけジャン |
||
215:
匿名さん
[2005-06-15 16:55:00]
そんな狭いとこしか想像できないの?
いったい何坪の土地イメージしてるの? うちは50坪で角地だから開放感あるよ。 高台でかつ棟高も9.6mあるから眺望もあるし。 |
||
216:
213
[2005-06-15 17:21:00]
214さん
せっかく整理したのだから、 眺望による開放感と、部屋の中の居住性の開放感を切り分けて考えてくださいよ。 もちろんどちらを重視するのかは人によって色々でしょうけど。 個人的に、 いくら眺望が良く開口部にプライバシーが確保されていても、 上下左右に他人が壁一枚で暮らしているマンションに独立性は感じないです。 またバルコニーや庭でくつろぐ件は、都内や都市部の居住環境だと、 例えマンションのバルコニーが視線のプライバシー性を持っていたとしても、 通常のおしゃべりですら、近所迷惑であるという事実がある。 ちょっとしたおしゃべりにすら気を使う空間に、開放感、独立性、という形容はおかしいと思う。 |
||
217:
213
[2005-06-15 17:31:00]
つまり、都市部の窓を開けた状態のマンション、戸建ては双方とも、音に関して近所への気づかいは必須。
庭、バルコニーでの音も同様。そこに独立性を求めるのは都市部では不可能かと。 だから、部屋の内部で独立していると感じるかどうか?を比較している。 個人的に戸建てが優位に感じる。 |
||
218:
匿名さん
[2005-06-15 17:36:00]
|
||
219:
匿名さん
[2005-06-15 18:01:00]
戸建も開放感がないというのは決まりということだね
|
||
220:
匿名さん
[2005-06-15 18:11:00]
>216
おまいさんが個人的にどう思おうが勝手だ 同様に俺も好きに思わせてもらう これは戸境が数10cmの密集地に建つ一戸建てなど、ろくに窓も開けられない生活は嫌だ ベランダで夕涼みも出来なのは嫌だ 天気の良い日に昼間から雨戸を閉めるのも嫌だ 家の前をトラックが走ると揺れるのも嫌だし 朝一番に玄関の前に誰が飼ってるかわからない犬の糞を発見するのも嫌 理不尽な思いで片付けるのも、ほっといて風に舞って家の中に吹き込む気がするのも嫌でございます まあ俺の個人的な思いだがな。。w |
||
221:
匿名さん
[2005-06-15 19:42:00]
開放感ってそんなに必要なのかな?
空間的には家の中で生活していている分にはどちらも同じなのでは? ただ部屋から外を見た時、戸建だと前の家が見える。マンションだと東京タワーが見える。 ただ部屋を普段歩いた時、戸建だと気を使わない。マンションだと少なからず気を使う。 戸建だと庭がうんぬん、車が近いとか書かれているけど、そんなの実際はメリットの うちに入らない。 マンションだと安全(防犯・地震)うんぬんとか書かれているけど、そんなの実際は どうなのか(各地震を鑑みて)解らない。 どちらもメリット・デメリットあるし、それを容認できるか否かの問題なのでは? 結局、今好きな方、欲しい方を買えば良いと思う・・・・・ と、書いてしまうと終わってしまう? |
||
222:
匿名さん
[2005-06-15 19:50:00]
|
||
223:
匿名さん
[2005-06-15 21:36:00]
>>220
マンションだってそんなのいくらでもある。 反対に建売の戸建だって隣と何メートルも空いている物件いくらでもある。 トラックが通って揺れる物件って、随分ひどい建売で育ったんだね、君は。 それでそんなに性格ゆがんじゃったんだねw |
||
224:
匿名さん
[2005-06-15 22:06:00]
なんだそれ
|
||
225:
匿名さん
[2005-06-15 22:19:00]
>>223
>マンションだってそんなのいくらでもある。 ・ベランダで夕涼み出来ない ・天気の良い日に昼間から雨戸を閉める ・家の前をトラックが走ると揺れる ・朝一番に玄関の前に誰が飼ってるかわからない犬の糞を発見する ・それを理不尽な思いで片付けるのも、ほっといて風に舞って家の中に吹き込む こんなマンションどこにあるんですか? |
||
226:
匿名さん
[2005-06-15 23:15:00]
色々検討した結果、戸建てにしました。
地域的に、高級マンションが多くて戸建ての購入とそう変わらないという事。 注文住宅にしたので間取りが自由に設定できました。 駐車スペースも2台分確保し、来客が来ても困らないようにできたし、 バイクが趣味なので停める場所にも気を使わなくて良い点が気に入ってます。 決定的だったのは老後の考え方です。 土地はある程度は資産になるので自分が先に逝き、嫁が要介護状態になった時には 子供にこの土地を売却させ、介護施設に入れてもらうようにします。 築30年以上のマンションだとそれも難しい場合があるかもと・・・ 子供に資産を残すつもりはありませんが、迷惑はかけないというスタンスで。 自分の両親も同じ考えなので。 こんな考え方もあるということで・・・長文失礼致しました。 |
||
227:
匿名さん
[2005-06-16 00:15:00]
>>225
マンション後悔スレや騒音スレなどを読んでみりゃいいよ。 ベランダでタバコ吸う親父をなんとかしたい 夜にベランダでしゃべってる馬鹿がいる 隣がガーデニングやってて、悪臭がする。虫が飛んでくる。 上からゴミが降ってくる 騒音以外でも、そんな不満が山ほどある。 犬のウンチは、管理人が片付けてくれるだろうがな。 まあ、人んちの門の前で犬のウンチさせるような飼い主がいる **地区は、戸建てでもマンションでも***みだ。 |
||
228:
匿名さん
[2005-06-16 00:54:00]
|
||
229:
匿名さん
[2005-06-16 00:55:00]
>・ベランダで夕涼み出来ない
>・天気の良い日に昼間から雨戸を閉める >・家の前をトラックが走ると揺れる >・朝一番に玄関の前に誰が飼ってるかわからない犬の糞を発見する >・それを理不尽な思いで片付けるのも、ほっといて風に舞って家の中に吹き込む 全部の戸建てが↑ではないだろ。 225は戸建てのマイナス点を一般論で語ってみろよ。 一方マンションはすべての部屋が隣家と壁一枚。(ワンフロ1戸でも上下は壁一枚) これははっきりと一般論だろうが。 |
||
230:
213
[2005-06-16 01:08:00]
>開放感ってそんなに必要なのかな?
>空間的には家の中で生活していている分にはどちらも同じなのでは? 一緒じゃないですよ。 隣家からの重量衝撃音の有無は、精神的な開放感に多大な影響があると思います。 上からのドスンドスンが全く気にならない人はマンション向きなのだろうけど、 そういうおおらかな人は逆に自分が騒音源になる可能性もある。 これはマンション暮らしが抱えるパラドクスでは? 音に繊細で隣家に騒音を出さないように気を使っている住人が多いマンションは良いマンションと言えるが、 そもそも音に繊細な住人は、壁の振動、騒音で辛いのをある程度我慢して暮らしているとも言える。 全く隣家からの騒音がないマンションなどないしね。 |
||
231:
匿名さん
[2005-06-16 01:15:00]
説得力有りますね。
でもたまに、自分の許容は少ないのに他住民にたいしては気を遣う様うるさくいう人がいるのも 困りものですよね。 |
||
232:
匿名さん
[2005-06-16 05:56:00]
|
||
233:
匿名さん
[2005-06-16 07:05:00]
>>232
マンション騒音スレ等を読んでみて思い当たるふしがひとつもないとしたら、 あなたが単に運が良いだけだと思いますよ。 全く音がしないという事は、まわりが静かな住人ばかりという事です。 重量衝撃音まで完璧に防音されているマンションなんてありません。 全戸全部屋防音室とかでない限りね。 まわりから音がしないからといって、騒音に無頓着に生活していると、 あなた自身が騒音源になってしまうかもしれませんよ。 また、上下左右の住戸が売りに出されたり、賃貸に出されたりしたら状況が変わる危険もありますからね。 あまり他人ごとと思っていると、いざそうなった時辛いですよ。 ↓が全くないマンションなんて、そうそうないですよ。 ・隣家が掃除機かけていて壁に当たった音がゴツン。 ・上の階で物が落ちた音や足音がドスン。 |
||
234:
匿名さん
[2005-06-16 07:22:00]
|
||
235:
匿名さん
[2005-06-16 08:08:00]
奈良の引越しおばさんは問題ないのか?
|
||
236:
匿名さん
[2005-06-16 09:39:00]
|
||
237:
匿名さん
[2005-06-16 10:36:00]
幼少期〜中学までは実家の分譲マンションに住み、高校の頃に実家が戸建てになった。
上京後はワンルームマンションからはじまり、色々な賃貸マンションに住んだ。 最近は平成9年築ソコソコ高級で有名な分譲マンションの1階角部屋をオーナーから賃貸して4年程住んでいたが、 いよいよもうマンションには住みたくない、と思い戸建てを購入した。 騒音はあるよ、マンションなら。 足音はもちろん、通勤前に洗面所でバタバタ用意する音も結構気になった。 水まわりは配管があるから、どうしても中空構造になってしまうので、音は響きやすいね。 引き戸を思いっきり開け閉めする音も気になったな。 もちろん上の階の住民の質もあるのだろうけど、まぁ通常の生活音が聞こえてしまっている感じだった。 スラブ厚20cm直床で戸境壁もコンクリ直、でこれだからねぇ。 ボイドスラブや2重床、SIインフィル、戸境壁に石膏ボードだったら、もっと響くんじゃないかなぁ。 そうそう、うちは梁の少ない構造だったから、柱や梁がボーンとたくさんある構造のマンションだったら、 もう少しマシなのかもしれない。でも最近は梁の少ないマンションの方が多いね。 もちろんテレビの音や会話なんかは全く聞こえなかったけどね。 どう考えてもマンションの騒音問題は深刻だよ。俺にはとても耐えられん。 小さい子供がいるのに「私はマンション派」とか言ってる主婦を見てると、 絶対マンションには住みたくないって思うね。 ここの掲示板を見ている人たちは、ちゃんと情報収集しているからマナーも良いのだろうけど、 何も考えないで集合住宅に住んでいる圧倒的に無知な人もいっぱいいるからねぇ。 232なんかはやばいね。上下左右の音が全く聞こえないマンションもある、って本気で思ってるみたいだし。 |
||
238:
匿名さん
[2005-06-16 11:04:00]
1年前まで232のように思っていたよ。
ところが、上が売り出されて住人が変わったら、 騒音マンションに変貌した。 今は、脱出を計画中。 金ないからミニになりそうだけど、 上がいないだけで十分だと思ってる。 |
||
239:
匿名さん
[2005-06-16 13:09:00]
引越しおばさんが出所して隣に来たらどうすんの?w
|
||
240:
匿名さん
[2005-06-16 16:28:00]
|
||
241:
匿名さん
[2005-06-16 18:55:00]
今時の「分譲」マンションで隣家の音が聞こえるような所ってあるの?
相当の安普請じゃないのか?そこ。価格の安さで選んで後から後悔ってパターンでしょ。 |
||
242:
匿名さん
[2005-06-16 20:15:00]
>>240
>>241 バカ。「今ドキの分譲マンション」「やすものマンション」って何だ。 間抜けな表現で、適当なこと言ってんじゃないよ。>>237をちゃんと読んだのか? 意味理解してるか?お前らよりずっと高度な内容が書いてあるぞ >スラブ厚20cm直床で戸境壁もコンクリ直、でこれだからねぇ。 >ボイドスラブや2重床、SIインフィル、戸境壁に石膏ボードだったら、もっと響くんじゃないかなぁ。 >そうそう、うちは梁の少ない構造だったから、柱や梁がボーンとたくさんある構造のマンションだったら、 >もう少しマシなのかもしれない。でも最近は梁の少ないマンションの方が多いね。 >もちろんテレビの音や会話なんかは全く聞こえなかったけどね。 価格の安いマンション?↑のマンションの仕様のどこが安普請なんだ? 並以上のマンションのことを言っているのは明白だろ。 >相当の安普請じゃないのか?そこ。価格の安さで選んで後から後悔ってパターンでしょ。 騒音源はお前だよ。こんなやつらと壁一枚のマンションには絶対住みたくないね。 お前のマンションは高級だから音しないってか?間抜けにも程があるぞ。 >400世帯ほどのマンションだけど入居者誰に聞いても聞こえないと言ってる 小学生か?400世帯全員に聞いたのか?なんだこのいい加減さは。内容といい表現といい。 |
||
243:
匿名さん
[2005-06-16 20:52:00]
超高級億ションとかの管理規約で、今だにフローリング禁止、カーペットのみの所多いの知ってる?
フローリングだと音が響きやすいからだよ、億ションでもね。 今ドキのマンションは騒音など無いと思ってる人たち、 頼むから人に迷惑掛ける前に現実に気づいてくれ。 |
||
244:
匿名さん
[2005-06-16 21:26:00]
>>237
>騒音はあるよ、マンションなら。 いや、そうとは限らないね。 生活音は必ずしも騒音ですか? あらかじめ、ある程度の生活音を許容できる人間性さえあれば、 それは騒音ではありません。 神経質すぎるのが問題なのです。 |
||
245:
匿名さん
[2005-06-16 21:50:00]
>生活音は必ずしも騒音ですか?
これは人によりますね。俺にとっては騒音でしたが、神経質であることは否定しません。 特に足音は低音でドゥーンと響きますから、音量の大きい小さいに関わらず、 精神衛生上良くなかったです。 >ある程度の生活音を許容できる人間性さえあれば 音に敏感(神経質)=人間性に問題がある、と決めつけるのはどうかな? まぁ244さんは生活音(騒音?)にある程度の理解を持って入居されているのですから、 全く問題無いと思います。 逆に質問ですけど、232、240、241さんのような考え方の人ってどう思われます? |
||
246:
244
[2005-06-16 22:23:00]
>>245
>音に敏感(神経質)=人間性に問題がある、と決めつけるのはどうかな? あなたの書き込みを見れば、やはり人間性に問題があると言えるのでは。 >逆に質問ですけど、232、240、241さんのような考え方の人ってどう思われます? 一般的な見解だと思いますけど? 冷静にご自分の書き込み読み直した方がいいですよ。 精神的にどうかしていると思いますが。 |
||
247:
匿名さん
[2005-06-16 22:35:00]
最近、分譲マンションに引っ越してきましたけど、
賃貸の時に比べたら騒音はありません。 といっても前がひどすぎたから、それより小さい音が 気にならないのかもしれませんが。 夜、寝る時は下の階?の音がなんとなーく聞こえる。 逆に自分とこの騒音が気になりだした。 たぶん、天井が高いので音が響くからなんでしょうね。 |
||
248:
237
[2005-06-16 22:41:00]
>>246
そうか〜俺は人間性に問題があってどうかしているから、 マンションの騒音が辛かったんだ〜。っておいっ! 上の騒音スレの住人はほとんど頭がおかしいのか? みんな安普請のマンションの住人なのか? 隣家の生活音程度が気になってしまう人は人間性に問題があるのか? 騒音なのか生活音なのか、表現はともかく、マンションに住む以上 音の問題はある、という事を言ったまでだ。 それへの反論が、生活音が気になる人は人間性に問題があるって、あなたは書いているのだよ。 マンション時代、苦情も言わず、向いてないと判断して戸建てを買った、ごく普通の人ですよ、俺は。 あなたの論を言い換えると、 生活音程度が気になって苦情を言ってくる人はマンションに住んで欲しくない、ということだね。 これはマンションには音の問題がある、って言っているのと同じことなんだがね。 |
||
249:
匿名さん
[2005-06-16 22:52:00]
>>248
鼻息荒いねぇ。 外部から流入する音に対してあなたの様に過敏に反応するなら 戸建であれマンションであれ都会では住めないよ。 田舎で暮らしたらいかが?田んぼのど真ん中でね。 それでも蛙の鳴き声や虫の声に文句言いそうだな。 |
||
250:
237
[2005-06-16 23:03:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
という事は…やはり欠陥をつかむ可能性が高いのは戸建てなので、やめとけ、って事ですか?
色々反論が出てきそうです…。もう少し詳しく説明なさった方が誤解がなくて良いと思います。
このスレでは貴重な建築関係者のご意見ですから、もう少し詳細な分析を希望します。