三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

9927: 匿名さん 
[2020-11-29 16:09:03]

クロスタワーのほうついに完売したようです。
9928: 匿名 
[2020-11-29 16:47:36]
ここの坪単価下回る新築はあまり見当たらないし、安さを求めている人にはいいマンションかもね。
でも安いマンションって称号は嫌かもw
9929: 匿名さん 
[2020-11-29 18:50:54]
この価格なので仕様が低いのは仕方ないよね。
9930: 匿名さん 
[2020-11-29 19:08:20]
でも契約した方は仕様が良かったと言ってる人多いですよね。価格の割には良いってこと?
9931: マンション検討中さん 
[2020-11-29 19:14:17]
>>9930 匿名さん

あまり、いい物を知らない人達でしょうね!
9932: マンション検討中 
[2020-11-29 20:23:10]
ここの仕様は置いておいて、海浜幕張自体は魅力的ですし歩けない距離でもないので、我が家の様な庶民にはアリかなと思ってます。3棟目以降にするかは悩み所。徒歩数分しか変わらないなら、より安い方がいいかなー
9933: 坪単価比較中さん 
[2020-11-29 20:47:23]
同じ坪単価でスカイ並みの仕様は見たことが無い
比較対象も言わないで、仕様が低い低い言ってる奴はただの煽りだから気にするな
9934: 匿名さん 
[2020-11-29 20:57:44]
『駅距離ガー』が済んだら『仕様ガー』ですか

よくやりますね
9935: 匿名さん 
[2020-11-29 21:06:55]
1番良いところはディズニーに近い
9939: 通りがかりさん 
[2020-11-29 22:24:18]
>>9935 匿名さん
それどこから言うてるか知らんけど、
それ言うたら新浦安が近いって言われるよ。
9940: 匿名さん 
[2020-11-29 23:15:53]
>>9933 坪単価比較中さん

具体的にどこらへんが高いの?
9941: 匿名さん 
[2020-11-29 23:17:02]
>>9936 匿名さん
バブル時代の越後湯沢のリゾートマンションかなんかでしょうね
9942: 匿名さん 
[2020-11-29 23:30:56]
キッチン用品や食器をダイソーで揃える層にとっちゃ高仕様なのは間違いない。誰も嘘は言ってないと思います。
9943: 匿名さん 
[2020-11-29 23:34:20]
>>9938 匿名さん
逆もまた然りですね。
色々な批判も拒絶ではなく受け入れましょう。言われるには理由があるんですから。
9944: 匿名 
[2020-11-29 23:37:30]
>>9943 匿名さん
その理由って、物件や検討者にあるの?
それとも、言ってる人間にあるの??
9948: 坪単価比較中さん 
[2020-11-30 03:43:11]
[NO.9936~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
9949: マンション検討中さん 
[2020-11-30 08:39:41]
南側16階くらいで海見えるんですっけ?
水平線が見えるくらい?
9950: 匿名さん 
[2020-11-30 08:54:42]
9908さんに1票。
ここはコスパが良い。駅近や仕様の高いマンションが欲しい人はもっと予算を増やして他を検討しましょう。
9951: 匿名さん 
[2020-11-30 09:06:25]
高層階住んでましたが、景色は1年ぐらいで見飽きるし、風で酔いそうになるぐらい揺れます。特に免震。
なので、ここのマンションなら価格的にも安い15階ぐらいまでがよいかな。
9952: マンション比較中さん 
[2020-11-30 09:52:00]
タワマンの低層はコスパいいよね
9953: 匿名さん 
[2020-11-30 12:52:57]
>>9952 マンション比較中さん

ここは高層との価格差が少ないので、低層のコスパ悪いと思いました。
9954: マンション検討中さん 
[2020-11-30 12:57:20]
毎日通勤で、京葉線からスカイグランドタワーを指を咥えて見ています。
千葉No.1のタワーに住める方、純粋に羨ましいです。
自分もいつかは住んでみたい
9955: マンション検討中さん 
[2020-11-30 13:17:37]
すみません、今更ですがなにがナンバーワンなんですか?高さですか?坪単価は今の新築にしてなかなり控えめだと思いますが…
9956: マンション検討中さん 
[2020-11-30 13:36:15]
ここの謳い文句も知らないで書き込んでるのか?
単純に高さの事だろ
9957: 買い替え検討中さん 
[2020-11-30 13:44:08]
船橋駅の南口にも同じく48階のタワーマンションができるみたいですね。
それまでは千葉NO.1の高さってことになりますね。
船橋駅の南口にも同じく48階のタワーマン...
9958: 匿名さん 
[2020-11-30 14:27:59]
>>9957 買い替え検討中さん
えっもう抜かれちゃうんですか。はやい...
9959: 匿名さん 
[2020-11-30 14:45:38]
>>9957 買い替え検討中さん

これなら船橋がいいですね。
タワマン駅近がベスト
9960: マンション検討中さん 
[2020-11-30 15:12:44]
メジャー駅の駅近タワマンがあれば、そちらの方が資産価値が高いのは間違いないでしょう。
しかしながら分譲価格は高いでしょうし、我々庶民にはベイパークぐらいが手の届く範囲で妥当な選択にならざるを得ないのかなと。
せめて内廊下にはして欲しかったですが…。
9961: 通りがかりさん 
[2020-11-30 15:18:49]
>>9957 買い替え検討中さん
市民ホール移設計画が頓挫しましたが注目物件に変わりない。きっと津田沼より高価だから待ってても手が届くかどうか。
9962: 匿名さん 
[2020-11-30 16:00:20]
資産価値が高い、低いという言い方をよくするが、資産価値というのは物件価値と販売価格の差であり、物件の価値に対して販売価格が低ければ資産価値が高いが、販売価格が高ければ資産価値は低いということではないか。そうであれば、資産価値が高いか低いかを論じる場合には、物件価格がキーだと思う。
例えば悪評高い、ブランズタワー芝浦の現在の販売価格は坪500万円で、近隣の相場より高く、販売に苦戦しており、これでは資産価値が高いとは言えない。仮にこの物件が坪400万円なら資産価値は高いといえるかもしれない。都心部の販売価格が高い物件は資産価値が高いとは、一概には言い切れないと思う。都心部でも資産価値が低い物件もあれば、郊外でも資産価値が高い物件はあるのではないか。
9963: マンション検討中さん 
[2020-11-30 16:20:04]
マンションマニア
「1棟目も高層階は新築時より大きく値上がっていますがそれ以外はトントンかやや値下がりという事例も出ている」
9964: マンション検討中さん 
[2020-11-30 16:26:42]
まだ当分新築が出てくるとわかっているのに中古が値上がるわけないと思いますが、購入している方はそれも承知の実需が多いのでは?
9965: マンション検討中さん 
[2020-11-30 16:29:52]
クロスはもう築2年になるんですね
9966: 匿名さん 
[2020-11-30 17:12:10]
>>9963 マンション検討中さん
高層階も売り出し値は上がっていますが、成約金額はかなり下みたいですね。3棟目以降も含めて高層階に希少性ないので、全体的な暮らしやすさという方向でブランディングした方が購入層にささりそう。
9967: 匿名 
[2020-11-30 17:45:19]
>>9966 匿名さん
それって裏付けあって言ってるの??
マンマニは仲介業者だから裏付けあるでしょうけど。
9968: マンション検討中さん 
[2020-11-30 18:06:54]
>>9967 匿名さん
成約はだれでもレインズで見ることができますよ。私は見てませんが。

9969: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-30 18:35:14]
>>9968 マンション検討中さん
だれでも??笑
是非idパス貼ってください!
9970: マンション検討中さん 
[2020-11-30 18:38:26]
仲介業者のマンマニさんが言うなら「高層以外はトントンかそれ以下の取引きが大半」なんでしょうね
9971: マンション検討中さん 
[2020-11-30 18:54:46]
ここで崇拝されてるブロガーが駅直結タワマン買ったみたいですね(笑)
9972: マンション検討中さん 
[2020-11-30 19:41:30]
住環境最高!とベイパークベタ褒めで、職場にも近いというのに
なぜ自身の住居用として購入されなかったのか不思議。
9973: 匿名さん 
[2020-11-30 19:51:16]
>>9971 マンション検討中さん

わろたwwww
9974: マンション比較中さん 
[2020-11-30 20:58:23]
坪400の予算出せるなら勝どきを選択肢に入れる人もいるだろ
ただしスカイの坪単価の倍だからブロガーが勝どき買ったからこことなんか関係あるのか?w そんなことを揶揄する奴の方が逆に笑えるわw
スカイも勝どきも買えない可哀想な人たちなんだろうなw
9975: 匿名さん 
[2020-11-30 21:56:51]
>>9974 マンション比較中さん
勝どき買えない人は多いでしょうけど、ここ買えない人は首都圏でマンション買えないので、そもそもマンション掲示板を冷やかしですら見ないし、書き込みもしませんよw
9976: マンション検討中さん 
[2020-11-30 22:13:05]
なんだかすごいな、マイナスな意見も検討になります!必要です!とか叫ぶくせに、その参考になる意見がこのストーカーに近い誹謗中傷?笑
検討してますけど、本当検討目線からすると何の参考にもならん。
ちょっと自分の私生活の満足度だったり自己肯定感低すぎじゃない?
9977: マンション検討中さん 
[2020-11-30 22:13:28]
>>9974 マンション比較中さん
スカイを買えない人ってあんまりいないと思いますよ…

9978: マンション検討中 
[2020-11-30 22:33:07]
>>9976 マンション検討中さん
本当ですね。だから、このマンション大丈夫か?という評価になるんでしょうね。わざとらしいことしなければ良かったのにねー
9979: 匿名 
[2020-11-30 23:19:55]
南船橋よりは間違いなく海浜幕張だと思う。
9980: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-30 23:33:24]
IP抜かれたら5人くらいしか書き込みしてなかったりして
9981: マンション検討中さん 
[2020-11-30 23:47:44]
>>9977 マンション検討中さん
この掲示板のレベルみれば、そんなことないと思いますよ
9982: 匿名さん 
[2020-11-30 23:54:28]
>>9976 マンション検討中さん
買えないやつら相手にしても何の生産性もないよ。
一人か数人がしつこく、マイナス意見は参考になるとか、ここは誰でも買えるととか言ってるけど、結局は低所得だし信用なくてローン組めないから買えなくて妬みコメント書いてるだけ
9983: 匿名さん 
[2020-12-01 00:00:37]
9977 マンション検討中さん以外の検討者は買えるかと(笑)
9984: マンション検討中さん 
[2020-12-01 00:10:15]
>>9979 匿名さん
環境が違いすぎるから前提なしで間違いなくというのは変。そういうこと言うからここの人たち煙たがられるんだって。。
駅近と大型商業施設至近がいい人は間違いなく南船橋。
9985: マンション検討中さん 
[2020-12-01 01:18:32]
>>9982 匿名さん

ぶっちゃけ低所得でもスカイは買えるだろ。
9986: マンション検討中さん 
[2020-12-01 02:03:54]
ブラックの人は買えないぞ!
9987: 匿名さん 
[2020-12-01 02:36:25]
マンション検討して思ったのは、買える(=ローンが組める)けどランニングコスト(管理修繕費、駐車場など)まで考えると住むのは大変だったりすること。
1馬力なのか2馬力なのか、子供がいるのか、子どもは何人なのか、親の介護もあるのか、とか家庭によって違うけど。
私は年収800万ですが、1馬力で所得が1000万とかの人はそんなことも考えないのだろう。買えない人なんていないと言う皆様が羨ましい。
9988: 通りがかりさん 
[2020-12-01 05:51:27]
>>9987 匿名さん
馬力を語るなら南船橋が相応しいですね。

9989: マンション検討中さん 
[2020-12-01 06:35:45]
どこか買おうが人の勝手だろw
9990: マンション検討中さん 
[2020-12-01 07:30:30]
マンマニさんのような不動産のプロですら買わないんですから、「低所得で買えないから妬んでる人」ばかりではないと思いますよ。
なんだかんだでマンマニさんも駅近マンション派でしたね。
9991: マンション検討中さん 
[2020-12-01 07:36:58]
マンマニさんは、ここか一弾目買ったってどこかに書き込みあった気がする…
ガセかな。
9992: 匿名 
[2020-12-01 07:44:08]
>>9990 マンション検討中さん
マンマニ君は
クロスタワーを個人で買ったという噂。
ここを法人で投資用で買ったという事実。
9993: マンション検討中さん 
[2020-12-01 07:54:56]
マンマニさんは投資用として高層階を買われたようですね。
確かに、高層階は利益がでるがそれ以外はトントンか購入価格を下回るとおっしゃてましたからね。
自身が住むにはやはり駅近マンションを選択されたのですね。
9994: マンション検討中さん 
[2020-12-01 07:56:56]
勝どきじゃ駐車場確保できないだろ マンマニはマークX手放して電車通勤になるのかな?
9995: マンション検討中さん 
[2020-12-01 10:05:23]
個人情報を書き込むのはやめといたら…
9996: 匿名 
[2020-12-01 10:05:58]
マンマニってブロガーか?
ここ転売マンションなの?
9997: 匿名さん 
[2020-12-01 11:21:27]
>>9992 匿名さん

マンマニ氏クロスは見送りスカイ投資で購入ですよ。内覧会情報も楽しみですね。
9998: マンコミュファンさん 
[2020-12-01 18:45:11]
>>9997 匿名さん
?クロス見送り??最上階購入されてるじゃないですか??知人に住まわせているみたいですが
9999: 匿名さん 
[2020-12-01 20:32:12]
>>9998 マンコミュファンさん

マンマニさんはスカイグランドの最上階ですよ!投資で購入したと記事にされてました!
10000: 匿名 
[2020-12-01 20:52:08]
とうとうこの板も書き込み10000!
いつも同じような話題ばかりだけど(笑
10001: 匿名さん 
[2020-12-01 21:01:56]
海浜幕張は人口増えてるんでしたっけ?
減ってるんでしたっけ??
10002: 匿名さん 
[2020-12-01 23:03:13]
>>9987 匿名さん
貴方の感覚はまっとうだと思うし、年収800万は充分素晴らしいと思います。
ここに書き込みしているやつらなんて、はるかに低所得で信用力もなくローンが組めないことすらわかっていない程度だから真に受けないでください。どうか自信もって
10003: マンション検討中 
[2020-12-01 23:18:53]
>>10002 匿名さん
アホか。ここの坪単価より安いマンション見つける方が大変なのに、ローン組めない人がいるって。。
釣りにしてもひどい。
あなたの様な方がここの購入層なんでしょうか?
10004: 匿名さん 
[2020-12-01 23:38:00]
>>10003 マンション検討中
こっちはお前と同じ低所得の人生真っ暗組だよ。お前、自分がローン組めないこともわかってないの?
10005: マンション検討中さん 
[2020-12-02 01:31:18]
ここが買えるギリギリの年収でも、他にローン支払いがあると住宅ローン組めないことを匿名さん達知ってる?w
10006: 匿名さん 
[2020-12-02 01:34:05]
>>10003 マンション検討中さん

現在新築の美浜区のマンションみただけでもここが1番高単価だけど、あなたこそ本当にここの購入層なの?
10007: 匿名さん 
[2020-12-02 06:04:03]
タワマンとしては破格ですよね
10008: 匿名さん 
[2020-12-02 08:06:41]
ここが駅遠で通勤不便、資産価値がない(駅遠は事実ですが)、安普請だ、などとさんざんネガる人たちは何故このスレに来るのしょう?
都内でも横浜でも素晴らしい物件はいくらでもあるだろうに。
10009: 匿名さん 
[2020-12-02 08:39:05]
>>10008 匿名さん

おそらく、ベイパークが評判よくて売れていくと困る人達が書き立てているんです。
姑息ですけど、少し同情もしています。
10010: 匿名さん 
[2020-12-02 09:00:30]
>>10008 匿名さん

安いので、良い物件見つけたかもって見てたんだけど、やっぱり価格なりかなって感じてます。
10011: 匿名さん 
[2020-12-02 09:07:24]
>>10008 匿名さん

買えない人か他社か近隣の比較対象マンション住民か
ほとんどが買えなくて悔しがってる暇な人でしょうね。
10012: マンション検討中 
[2020-12-02 10:56:35]
ここに書き込んでいる人=この物件のレベルとみなされるわけです。内容は気をつけた方がよいです。特に購入済みの方。
10013: マンション検討中さん 
[2020-12-02 11:17:17]
匿名掲示板で、書き込んでいる人=この物件のレベル (`・ω・´)キリッ
とか笑えるw
10014: マンション検討中さん 
[2020-12-02 11:19:40]
どっちもどっちだと思います。
検討者としては普通にマンションの話がしたいです。
10015: マンション検討中さん 
[2020-12-02 11:46:34]
>>10006 匿名さん
美浜区で一番高いとか…。

10016: 匿名さん 
[2020-12-02 12:38:30]
ここを選ぶ方って、どこへ通勤してるんですか?私は都内勤務でここが通勤時間ギリギリ許せるエリアだと思って検討対象にしてます。
10017: 通りがかりさん 
[2020-12-02 16:09:25]
>>10016 匿名さん
同感です。山手線の右半分からここまでが範囲かと。もちろん千葉市内もありです。
10018: マンション検討中さん 
[2020-12-02 16:36:46]
>>10008 匿名さん

郊外駅遠のタワマンがどのように販売が推移して行くのか興味がある。価格面等を含め。
10019: 匿名さん 
[2020-12-02 18:51:19]
>>10012 マンション検討中
お前みたいなやつがここの購入者なら、この物件の住人はたしかに相当ヤバいな
10020: マンション比較中さん 
[2020-12-02 19:38:43]
1棟目は完売
2棟目のここは販売加速
3棟目はまさかの値上げ…大丈夫かな
10021: 匿名 
[2020-12-02 19:39:43]
>>10019 匿名さん
あなたも含めて残念の方多いんじゃないんですか。
10022: 匿名さん 
[2020-12-02 20:14:29]
>>10020 マンション比較中さん

4棟目は計画中止?
10023: 匿名 
[2020-12-02 20:41:40]
>>10020 マンション比較中さん
3棟目上がるのはどこ情報ですか?
10024: マンション検討中 
[2020-12-02 20:47:53]
ここの販売加速は単純にコロナの自粛明けで、どの新築、中古マンションも同じ状況ではありますがイエスといえばイエス。
3棟目の値上げは多分うそ
10025: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-02 21:31:33]
https://media.moneyforward.com/amp/articles/5684?__twitter_impression=...

インフルエンサーがここまで取り上げてくれるのって、どれだけの広告効果があるんだろう
10026: マンション検討中さん 
[2020-12-03 02:20:08]
1都3県の中では千葉の物件は安くて広くて買いやすいんだね
https://media.moneyforward.com/articles/5539?page=3

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる