三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

9384: マンション検討中さん 
[2020-11-09 22:46:05]
今のご時世とかにかかわらず大規模マンションの大量売れ残り物件は毎年のようにいろいろとあると思う。

売れ残った部屋で興味のある部屋があればタイミングみて指値の値引き交渉するまでよ
9385: 匿名さん 
[2020-11-09 22:54:07]
もう外見は出来てるんですね。売れ行きとか関係なく千葉県民としては一度見に行きたい。
9386: マンション検討中さん 
[2020-11-09 23:55:17]
スカイビューラウンジの横っていつ売り出されるんだろうか。買いたいな。
9387: 匿名さん 
[2020-11-10 00:19:40]
ゴクレの物件を引き合いに出してきたらいよいよって感じだよ。
9388: 匿名さん 
[2020-11-10 01:03:40]
買っていいのは残債割れの覚悟がある者だけだ
9389: 匿名 
[2020-11-10 08:45:00]
>>9386 マンション検討中さん
以前営業に聞いたら、決まってないけど賃貸にするかも、だからこの部屋は待たないでって言われたよ。
このスレでも昔そう書かれてた気がする。
9390: マンション検討中 
[2020-11-10 09:07:37]
コロナ落ち着いて、仮にリモート勤務がほぼ解除されたら、駅の混み具合、武蔵小杉超えるんじゃない?
9391: 匿名さん 
[2020-11-10 09:27:05]
>>9390 マンション検討中さん

東急武蔵小杉の一日当たり乗降者数は約17万人。
海浜幕張は7万人弱。
ベイパークの開発に規模は全体でも4000世帯程度。
。。。。大丈夫でしょ。

それと、コロナで、大企業はテレワーク対応するための投資を積極的にしてます。オフィス縮小したり、本社機能を集約したね、コロナ終わったからといってそんな簡単に戻るとはおもえんけどね。
9392: マンション検討中 
[2020-11-10 09:38:36]
>>9391 匿名さん
武蔵小杉は駅も大きいし路線が複数あるけどここは1本。
しかも東京駅方面に行く人がほとんどだろうから、かなりまずいですよ。
さすがにこのまま放置はしないと思いますし、期待しますが。
9393: マンション検討中さん 
[2020-11-10 10:06:56]
コロナワクチンができてもコロナが死滅するわけじゃないからね
在宅ワークは続くでしょ
9394: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-10 10:27:20]
そもそもコロナ前の海浜幕張ってそんなに混んでたんですか?
9395: マンション検討中 
[2020-11-10 11:35:40]
>>9394 検討板ユーザーさん
かなり混んでましたよ。
京葉線の混雑知らないんですか?
そこから4000戸増えたらどうなるんだというのがスタートかと思います。
9396: 匿名さん 
[2020-11-10 12:47:41]
豊洲は有楽町線で約22万人。
9397: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-10 14:03:48]
>>9389 匿名さん

数社で開発、販売しているので賃貸には経理上難しいと推察。竣工後完成在庫が少なくなったら販売するのでは?まだ300戸以上有るようですが眺望が期待できるので、それまではモデルルーム等の使用も考えられる。
9398: 匿名さん 
[2020-11-10 14:23:36]
>>9397 検討板ユーザーさん
ガタガタの間取りだからモデルルームはなさそ
9399: マンション検討中さん 
[2020-11-10 16:03:35]
賃貸棟をある程度埋めてから外部に売却って手もあるからな 管理は三井レジデンスっていう美味しい商売あるから分からんぞ
9400: 通りがかりさん 
[2020-11-11 13:17:27]
>>9395 マンション検討中さん
京葉線でイベント以外で混雑経験したことないです。通勤帯でも東西線や総武線のほうが遥かに混雑してる印象。京葉線は適度に空いてて揺れるから足腰の鍛錬になります。何時何分が1番混んでますか。
9401: マンション検討中さん 
[2020-11-11 14:41:44]
これからはテレワーク中心の社会になるので通勤時の混雑はそれほど心配ないでしょう
9402: 匿名さん 
[2020-11-11 20:48:19]
>>9401 マンション検討中さん

あまい考えですね。
4000戸も増えたら、テレワークできない業種の人もかなりいるでしょう!
9403: 匿名さん 
[2020-11-12 07:22:42]
でも7万人でしょ。豊洲なんて22万人ですよ。
9404: マンション検討中さん 
[2020-11-12 07:48:24]
>>9403 匿名さん
京葉線は蘇我や千葉みなとから来てるので、単純比較出来ないのでは?
9405: 匿名 
[2020-11-12 08:00:26]
コロナ前に混雑していたのは間違いないですよねw
そこにオンされたらどうなるかぐらい誰でもわかりそうですけど。。
新駅そばにマンションたつ可能性もかなり高いですし、さすがに京葉線も対策してくるとは思いますが。
9406: ベイタウン居住中 
[2020-11-12 08:32:02]
朝の通勤に使っていて総武線よりはましなものの混雑ひどいと感じましたよ。検討版なので、ネガティブな面も理解したうえで海浜幕張に来て欲しいです。
9407: マンション検討中さん 
[2020-11-12 09:54:47]
>>9406 ベイタウン居住中さん
ベイタウンの方ということで心強いです。ベイエリアでは、普段お布団を干されるときはどうされてますか?外干しすることはなく、布団乾燥機と掃除機の方が良いのでしょうか。親はともかく子どもの布団はこれまで干してきたので生活のお話を伺いたいです。
9408: マンション検討中さん 
[2020-11-12 11:17:09]
京葉線ラッシュ時の乗車率は173%

総武線 197%
京浜東北線 186%
埼京線 185%
中央線 184%

京葉線 173%
武蔵野線 170%
9409: 通りがかりさん 
[2020-11-12 12:05:04]
>>9408 マンション検討中さん
武蔵野線の方が混雑してるかと思ってました。
8両だからかな。京葉線って結局は新浦安と新木場の間だけですよね混雑してるの。
9410: マンション検討中さん 
[2020-11-12 12:08:40]
まぁ朝の通勤時間帯に千葉から東京に出るならどの路線も混んでるけどね。今はコロナでそこまでじゃないけど。海浜幕張の混雑でネガティブなら総武線は全部そうなるね。
9411: マンション検討中さん 
[2020-11-12 13:02:23]
都内行きの通勤列車で混雑してない路線なんてあるのかな??
京葉線なんてまだまだマシなほうかと
9412: マンション検討中さん 
[2020-11-12 13:05:24]
蘇我~新木場までノンストップの通勤快速は魅力的ですね
9413: 通りがかりさん 
[2020-11-12 13:48:11]
>>9412 マンション検討中さん
鉄道ファンのかた、ですか。
海幕に停車したら魅力無くなりますか。
9414: 匿名さん 
[2020-11-12 20:35:07]
外廊下のようですがエアコンの室外機の置き場所次第でかなり安っぽくなってしまうと思うのですが、ここは如何でしょうか?
9415: マンション検討中さん 
[2020-11-12 22:12:01]
>>9414 匿名さん
安っぽいというか実際安いのですがどのようなことを心配されているのですか?
9416: マンション検討中さん 
[2020-11-13 00:25:58]
団地のような駐輪場は、マンマニさんも「三井は気を抜いた。千葉を舐めてる。これはいただけない・・・」と言ってましたね。
よりによって一番目立つ道路側にあるのもマイナス
9417: マンション検討中さん 
[2020-11-13 00:31:42]
もう一つ目立つといえば丸出しの貯水タンク
せめて塀で囲うとかしてほしかったなぁ
9418: 匿名さん 
[2020-11-13 00:32:19]
>>9415 マンション検討中さん

外廊下でも室外機を上手に隠してるマンションもありますよね?
9419: 匿名さん 
[2020-11-13 00:33:13]
>>9416 マンション検討中さん

駐輪場は正直気になりませんでした。
9420: マンション検討中 
[2020-11-13 00:34:30]
ベイタウン内におしゃれなお店増えて欲しいですね。
病院と塾はもういらない。
9421: マンション検討中さん 
[2020-11-13 03:37:32]
>>9416 マンション検討中さん

タワマンであの駐輪場は正直舐めてるとしか思えませんでした。
立地がイマイチな分、仕様に力入れたんじゃなかったのかと…
9422: マンション検討中 
[2020-11-13 05:58:13]
ここがセントラルタワーの立地だったら良かったんだけどいかせん遠い。14、15分も歩くのはかなりストレス。リモート組にはありなのか。。
9423: 匿名 
[2020-11-13 06:32:58]
ベイタウン内のタワマンは耐震性大丈夫なのでしょうか?
9424: 買い替え検討中さん 
[2020-11-13 07:42:32]
ここはリモート組か近郊通勤の方が多いんじゃないのかな
しかも普段自転車じゃなく車を使う人向け
そういう人には最適なマンション

バスも乗れずレンタサイクル借りれず家族送迎もしてくれなく、わざわざ15分も歩かなくてはいけない人は辛いだろうねw
9425: 匿名さん 
[2020-11-13 08:12:07]
そんなの気にならないくらいやすいのが魅力なんだけどね。
9426: マンション検討中さん 
[2020-11-13 10:48:09]
雨の日や酷暑の日はみなさんバスなんですか?
9427: 買い替え検討中さん 
[2020-11-13 11:02:44]
そんな日にわざわざ歩く必要あるの?
9428: マンション検討中 
[2020-11-13 12:01:23]
リモート若しくは車通勤向けのマンションか。
確かに値段は安いから、そことの兼ね合いだね。
景色はすぐに飽きるし、外なんてほぼ見ない(湾岸タワマンで経験済み)ので、低層階ありかな。
9429: 周辺住民さん 
[2020-11-13 12:13:47]
私は、雨の日や暑い時期の暑い時間帯だけ、バス利用です。
冬は、歩いています。定期券は買っていません。
この辺の道路は渋滞と無縁です。ベイパーク循環線は、雨の日でもほとんど遅延無く来るし、車内もさほど混んでいないですよ。
9430: 通りがかりさん 
[2020-11-13 13:21:25]
>>9428 マンション検討中さん
景色はね湾岸タワマンとはちと違うんだよね、わかるかなあ、わかんないだろうなあ。
9431: マンション検討中さん 
[2020-11-13 13:59:25]
雨の日にバスに乗れる保証はないですよね?
今はまだ1棟しかないので空いてて当たり前だけど、6棟もの住民が雨の通勤時に確実にバスに乗れるのかな?
9432: マンション検討中 
[2020-11-13 14:32:06]
>>9430 通りがかりさん
クロスのお部屋見ましたが、さっぱりわかりません。
むしろ湾岸の方が夜景もきれいですよ。
海と夕陽のこと言っているのなら、変わらないです。

9433: マンション検討中さん 
[2020-11-13 14:39:18]
街並みの風景は余り変わらないけど、海や夕陽は季節や天気によって色々な表情を見せるよ
富士山が見れる方角なら富士山も季節や時間帯によって結構変わるから見てて飽きません

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる