公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49
![幕張ベイパーク スカイグランドタワー](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
9324:
匿名さん
[2020-11-04 14:31:50]
|
9325:
匿名さん
[2020-11-04 14:42:24]
>>9324 匿名さん
でも何の計画も出てないよ。それを期待して待つってなかなかだなぁと。 |
9326:
匿名さん
[2020-11-04 14:55:23]
まぁ駅近・イオンモール近接のエリアが今の風景のまま放っておかれるはずはないね。民間のまとまった土地の再開発は話が早く纏まりやすいし。
ベイパークの完成とどっちが早いのかは知らないけどね。待つならお好きに。 |
9327:
マンション検討中さん
[2020-11-04 15:13:16]
計画発表されてから待とうよ
妄想待ちを堂々と書き込まれてもねw |
9328:
匿名
[2020-11-04 17:24:00]
不動産屋がこの機会を見逃すわけないので、新駅そばにマンション発表くるの1年以内と予想。
というか新駅発表後にマンションできなかった例、あります? |
9329:
マンション検討中
[2020-11-04 17:31:47]
|
9330:
住民板ユーザーさん1さん
[2020-11-04 18:09:14]
|
9331:
住民板ユーザーさん1さん
[2020-11-04 18:12:48]
|
9332:
マンション検討中さん
[2020-11-04 18:15:28]
|
9333:
住民板ユーザーさん1さん
[2020-11-04 18:21:15]
>>9329 マンション検討中さん
海沿いは千葉県救急病院と、汚水最終処理場、、駅前イオンで、駅北は車両基地や高速道路、、ベイタウンの様な住宅街や小学校などがないので、あまりファミリー向けマンションには適さない気もしますね。 メッセが近くホテルかディンクス向けマンションでは? ベイパークの様に市が小学校もろとも街作りをバックアップしない限り、ファミリー向けには不向きでしょう。 |
|
9334:
匿名さん
[2020-11-04 19:48:41]
駅近タワマンなら、眺望より利便性を取る人がいるから低層階が売れないって事態にはならないんですよね。
人口減なので、出来るだけ駅の周りにコンパクトにインフラを整備して人を移住させるのがこれからの街づくりではないかと思いますが、幕張新駅はそうなりそうにはないですね。 せっかくJRが動いてくれてるのに勿体ない。 |
9335:
契約済みさん
[2020-11-04 20:09:21]
新駅は市とイオンが金出して作ったんでしょ
デベが最初に参加してない限り新駅誘致に関係のないデベが新駅側に建てられるとか美味しい思いできるわけないでしょ 駅から離れた空き地や公園は知らんけど 唯一可能性あるとしたらイオン不動産が開発に手を挙げるかだね |
9336:
周辺住民さん
[2020-11-04 22:11:43]
新駅付近は豊砂地区ですが、市の地区計画で住宅は建てられないはず。地区計画の変更は、そう簡単にはいかないと思います。
|
9337:
住民板ユーザーさん1さん
[2020-11-04 22:20:03]
|
9338:
周辺住民さん
[2020-11-04 22:26:37]
>>9337 住民板ユーザーさん1さん
目的がどうとかではなく、地区計画で住宅は建てられないということです。県や市のHPで地区計画を確認してみてください。 |
9339:
住民板ユーザーさん1さん
[2020-11-04 22:38:50]
>>1940 マンション検討中さん
海側企業誘致は千葉市、イオン、千葉県の3社連合からあるかも知れませんね。東側空き地にはマンションの可能性あるかもしれませんが、ベイパークベイタウン海浜幕張駅オフィス利用者にとっては電車通勤時間が2、3分長くなるのがロスかな。。基本的には幕張新都心の拡張計画なので、オフィス誘致が優先でしょうが、ベイパークの時の様に早稲田大学が来なくなりベイパークの今の開発計画に移行という事もあるので、オフィス、マンション、商業施設ミックスかもしれませんね。 イオン幕張新都心以外は殺伐とした豊砂地区なので、新駅ともに綺麗に整備されればベイパークにとってもプラスでは? 自分はあんなところにマンションできても海側汚水最終処理場で津波が直撃受ける立地にはあまり魅力を感じませんが、、 https://article.yahoo.co.jp/detail/658d23cf243d5b1c2d7f27338c8ca1b62bd... ![]() ![]() |
9340:
住民板ユーザーさん1さん
[2020-11-04 22:45:14]
|
9341:
周辺住民さん
[2020-11-04 23:00:19]
>>9340 住民板ユーザーさん1さん
話が噛み合っていないようです。 地区計画で「建築してはならない」とされているものの中に、住宅や兼用住宅、共同住宅などがあるので、マンション建築を期待するのは難しいといっているのです。オフィスが建てられないとは言っていません。 地区計画の変更については、可能性がないとは言えませんが、計画の変更の話も出ていない現時点でマンション建設を期待してもしかたないのでは、ということです。 |
9342:
住民板ユーザーさん1さん
[2020-11-04 23:01:16]
>>9340 住民板ユーザーさん1さん
何処の企業も誘致を受けず名乗りをあげなければ、最終的にはイオンが何かを開発するでしょう。 ベイパークの土地は文教地区なので長年千葉市が早稲田大学などいくつかの大学に誘致を持ちかけたもののどこも入らなかったもので、最終的にジョイント開発でベイパーク計画に、、似たような話は全国にあり、2000年台に栃木県の宇都宮市は長年工業団地を誘致したが想定企業が名乗りをあげずに、しかたなく工業団地用地転用可能な商業施設を小泉総理大臣が鶴の一声で百貨店に電話してインターパークというショッピングセンターを誘致することに、、 幕張新都心拡張計画も、商業施設誘致で市やイオンが動いても、受ける大規模な相手が現れなければ、例えばオフィスビルを作ったところで入るテナントが登場しなければ開発計画は変更を余儀なくされる事態もありうると考えます。マンションは用地が違う為確度低いでしょうが、ホテルや商業施設、ただイオン幕張新都心の隣なのでだいぶ毛色の変わった施設でないと難しい気はしますね。。 ホテルも海浜幕張駅前だけで間に合っている、、というか割と余っている気がします。。 ![]() ![]() |
9343:
住民板ユーザーさん1さん
[2020-11-04 23:05:59]
|
9344:
住民板ユーザーさん1さん
[2020-11-04 23:12:22]
|
9345:
周辺住民さん
[2020-11-04 23:12:25]
>>9343 住民板ユーザーさん1さん
9322あたりから見てくださいね。 |
9346:
住民板ユーザーさん1さん
[2020-11-04 23:15:37]
>>9342 住民板ユーザーさん1さん
新駅の名前ですが、ダサいのだけはやめてもらいたいですね。。普通に幕張新都心駅とか新幕張くらいで、、 間違っても豊砂駅とか、なんちゃらゲートウェイとかにしないでほしい |
9347:
住民板ユーザーさん1さん
[2020-11-04 23:18:31]
|
9348:
マンション掲示板さん
[2020-11-04 23:26:41]
>>9342 住民板ユーザーさん1さん
幕張メッセ駐車場にベイスターズの新球場を建て替える可能性大かもしれませんが、、イオン幕張新都心駅前にはオフィスなんてつまらなく、テーマパークとか来てもらいたいですね。。島忠ホームズまで空き地がすごいありますよね |
9349:
匿名さん
[2020-11-05 00:35:58]
芝園側の地区計画も住宅禁止だったっけ?
まぁ習志野市にも全くその気はないが。 |
9350:
マンション検討中
[2020-11-05 05:39:50]
ここでグダグダ言ってても、近いうちに新駅にマンション建つのは既定路線。売れるかは別だけど。。
これだけ家が余ってるんだから、千葉県も流山とか分散させずにどこか集中してブランディングして欲しいです。 |
9351:
検討中
[2020-11-05 08:34:37]
今までどうでもよい話が多かったですがやっと有意義な話が聞けました 有難うございます これからも有意義な話お願いします
|
9352:
匿名
[2020-11-05 08:45:21]
駅から遠い、景色も良くないなら値下げして売り切るしかないですね。
|
9353:
回り道
[2020-11-05 09:11:11]
>>9352 匿名さん
この話何回も出てきた話いい加減やめたら |
9354:
匿名
[2020-11-05 09:33:45]
|
9355:
マンション検討中さん
[2020-11-05 13:32:00]
匿名アドバイザーさん今日もお疲れ様です
|
9356:
マンション検討中
[2020-11-05 14:15:05]
海浜幕張に人が増えるのは、まわりの商業施設も盛り上がるでしょうから歓迎なんだけど、駅が混雑しそうですよね。
|
9357:
マンション検討中さん
[2020-11-05 17:19:12]
まだ200も残っているというのは本当ですか?今から急いで購入して来年3月までに入居は可能ですか?
|
9358:
マンション検討中さん
[2020-11-05 17:35:37]
|
9359:
匿名さん
[2020-11-05 21:18:19]
|
9360:
匿名さん
[2020-11-06 08:33:54]
>>9359 匿名さん
ほんとにベイスターズかと思ってました笑 |
9361:
マンション検討中さん
[2020-11-06 11:46:25]
>>9358
ありがとうございます!週末現地行ってみます! |
9362:
匿名
[2020-11-07 18:01:23]
海浜幕張で新築ここしかないのは強みではある。
中古買ってリフォームしたら、結局新築とあまり変わらないし。 |
9363:
マンション検討中さん
[2020-11-08 07:42:15]
計画変更の件は何か最新情報無いですか。
老人マンション化以外で。 |
9364:
マンション検討中
[2020-11-08 18:12:03]
本気で海浜幕張のマンションを検討しているのですが、ベイタウンの中古タワマンとここを比較した場合、どちらが良いと思われますか?
|
9365:
匿名さん
[2020-11-08 18:28:40]
一概には言えないです。ベイタウンの中古タワマンは今でも結構強気の価格です。面積と価格が同程度なら・・・そりゃ新しい方がいいでしょう。
|
9366:
匿名さん
[2020-11-08 19:32:53]
>>9364 マンション検討中さん
要望によると思いますが、東京湾一望のオーシャンビューだったり、障害物(アパホテルとか)のないや富士山眺望、幕張ビーチフェスタの花火がバルコニーから綺麗に見える。と言った条件が希望であれば、ベイタウンの海側の中古の方が良いかもしれませんね。 海側の西向きはあまり売り物件出ていないみたいですけれど。 |
9367:
マンション検討中
[2020-11-08 21:12:41]
コメントありがとうございます。
確かにぬけた眺望であれば、ベイタウンのタワマンもありかもですね。20階以上でしょうか。 |
9368:
匿名さん
[2020-11-08 22:25:10]
ベイフロントなら低層階でもオーシャンビューかと。タワマンの低層階って・・・、と突っ込まれそうですけど。
|
9369:
マンション掲示板さん
[2020-11-08 23:18:53]
少し前にスカイグランドタワーは売れ行き加速中とか、思っていたより売れているとか聞いたんですけど。
でもだったらベイパーク計画変更しないで、タワマン6棟で進めればいいのにと思ってしまい買っていいのか心配になります。とりあえず今は3棟目の様子見です。 |
9370:
匿名さん
[2020-11-09 05:59:20]
売れ行きが加速したのはここ数ヶ月なので、その前に色々と決まってたのではないでしょうか?
|
9371:
マンション検討中
[2020-11-09 08:13:41]
加速して300戸も売れ残らないでしょ。
|
9372:
マンション検討中さん
[2020-11-09 08:22:48]
|
9373:
匿名
[2020-11-09 08:57:07]
タワマン低層買うぐらいなら、ベイタウンの借地物件買った方がトータル安くすみますね。
|
駅前のさくら広場だって公園のフリしてるけど民間の土地でしょ?