公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
8232:
匿名さん
[2020-08-07 23:16:02]
3棟目はじわじわ延期延期で気づいたら完成が2024年末とかまで伸びていたりして。いや2025年突入もあるか?
|
8233:
マンション検討中さん
[2020-08-08 00:01:34]
ベイタウン・ベイパークの海側富士山眺望は素晴らしいから眺望に拘る人は3棟目待つでしょ ただ3棟目は眺望の良い部屋は限られてるから高そう その代わり低層はスカイより安いかもしれないね
|
8234:
マンション検討ユーザーさん
[2020-08-08 01:09:27]
|
8235:
検討者
[2020-08-08 01:11:45]
|
8236:
検討板ユーザーさん
[2020-08-08 02:27:52]
|
8237:
坪単価比較中さん
[2020-08-08 08:05:59]
匿名A
|
8238:
匿名B
[2020-08-08 08:12:51]
三棟目は億ションになるとゆう噂聞きましたが本当でしょうかね
|
8239:
匿名さん
[2020-08-08 08:33:23]
|
8240:
マンション検討中さん
[2020-08-08 11:49:24]
インターネット回線は一括契約とのことですが、詳しい話を聞かれてる方いらっしゃいますか?ネット回線はクロスと同じような状況かと思っており、もしかすると居住数が増えてるのでさらに悪化することも懸念してます。
そうなると、独自の回線契約が選択肢として考えられますが、インターネット回線費用は利用しない場合でも支払うという理解で良いでしょうか。そして個別に回線の契約はできるマンションなのでしょうか。 クロスの住民スレを見ると、遅いからnuro光に変えたいという書き込みがちらほら見られてスカイのネット環境はどうなのか、少し気になっております。 |
8241:
マンション掲示板さん
[2020-08-08 13:04:09]
|
|
8242:
匿名さん
[2020-08-08 14:55:34]
|
8243:
マンション検討中さん
[2020-08-08 15:45:03]
|
8244:
通りがかりさん
[2020-08-08 16:33:19]
>>8243 マンション検討中
「インターネット回線費用は利用しない場合でも支払うという理解で良いでしょうか。そして個別に回線の契約はできるマンションなのでしょうか。」 確かに、マンション購入するかも検討中なのにそんな細かい所まで分からないよね。 |
8245:
マンション検討中さん
[2020-08-08 16:58:13]
https://www.31sumai.com/attend/G1871/?_ga=2.135830385.1111687455.15968...
まずは上記URLから来場予約をされて、一度訪問すれば営業マンが付きますのでその時に詳しいことを教えてくれます。 |
8246:
購入経験者さん
[2020-08-08 17:11:04]
>>8244 通りがかりさんインターネット回線利用しない場合でも支払うとゆうことです 個別回線の契約はできません 電気代がNTTなのでインターネットはOCNでは
|
8247:
匿名さん
[2020-08-08 20:27:07]
|
8248:
匿名さん
[2020-08-08 20:29:53]
ネット回線はJ-COMは最悪ですよ! 速度も遅いし、ネット契約してないとバカっ高いオプション契約しないとBS放送も見れない。J-COMでないことを祈ります。
|
8249:
マンション検討中さん
[2020-08-08 20:57:55]
今日は久しぶりに現地訪問。
やはりスカイグランドの外観、カッコイイですね! 空が青くて広くて気持ちの良い空間でした。ベイエリアの雰囲気、気分が上がります。 |
8250:
マンコミュファンさん
[2020-08-09 08:30:00]
海や花火(幕張花火大会、マリンスタジアム)、温泉、BBQ etc..
ベイパークの近所で色々楽しめるのもイイね。 |
8251:
マンション女王
[2020-08-09 10:03:15]
カーシェアっていくらで借りれるんでしょうか?
|
8252:
契約者どすえ
[2020-08-09 13:18:25]
|
8253:
マンション検討中さん
[2020-08-10 00:49:50]
イオンは現状でさえ夕方レジ待ち行列できてましたが、スカイグランドタワー入居後はもっと混雑しますよね。何か対策して欲しいけど、レジ増やすスペースもなさそう。
|
8254:
マンション検討中さん
[2020-08-10 01:36:01]
取り合えずイオンスタイルの駐車場を無料にしてゲートを撤去して欲しい
|
8255:
マンション比較中さん
[2020-08-10 05:40:39]
そんなことしたらメッセでイベントがあるたびに満車になりますよ
|
8256:
検討板ユーザーさん
[2020-08-10 09:25:38]
>>8253 マンション検討中さん
レジ数やレジGO台数を増やせば解消出来ると思います。 ベイタウンの人口でもリンコスだけで混雑してないしね。(ベイタウン内の八百屋さんも混んでない) AEONも平日はガラガラだし土日のレジに並ぶ数は他のスーパーと比較しても少ない方だし。 週一の買い物も必ずイオンスタイルに行くとは限らない。 |
8257:
匿名さん
[2020-08-10 12:46:48]
>8254
同感。精算機に寄れなくて、いちいち車から降りて精算している光景を良く見かけます。確かに左折直後の精算機は扱いづらいですけどね。 |
8258:
匿名
[2020-08-10 21:28:27]
|
8259:
マンション検討中さん
[2020-08-11 11:48:09]
今日みたいな日に駅から歩いてみて考えた方が良さそうですね。
|
8260:
匿名さん
[2020-08-11 13:36:59]
>>8259 マンション検討中さん
バスに乗りますよ。バス停はマンションの下ですから。中途半端に駅から5~7分程度だとバスに乗る選択肢は無くて歩くのみになるけど暑い日や大雨の日など不便ですよね。 こちらはバス停近いですし駅までも近いので便利だなと思ってます。 |
8261:
マンション検討中さん
[2020-08-11 13:51:21]
|
8262:
マンション検討中さん
[2020-08-11 14:02:47]
わざわざ猛暑の日に歩かなくても。。。
健康にも悪そうです 猛暑、酷寒日はバスや貸し自転車に乗ったり、家族に送ってもらいましょう 自転車なら駅まで直ぐつきますよ 50円だし https://cycle.ryde-go.com/prefectures/chiba/stations/1672 |
8263:
マンション掲示板さん
[2020-08-11 15:08:51]
駅から徒歩五分以内に住んでる人なんて世の中少ないわけだしベイパークに限定したことじゃないよ。
こんな危険な暑い日に歩く選択肢は無いな。 その点、バス停近くてイイよね。 |
8264:
評判気になるさん
[2020-08-11 16:35:30]
|
8265:
マンション検討中さん
[2020-08-11 17:28:07]
>>8264 評判気になるさん
同感。 駅近はごちゃごちゃしてるし飲み屋、パチンコ屋、歓楽街もあったりして治安の面が不安。 ベイパークのような環境を求めていました。 街全体が綺麗で開けていて明るくて気に入っています。 テレワークも増えるので駅からの距離にこだわる必要が無くなりました。 |
8266:
マンション検討者
[2020-08-11 18:46:09]
|
8267:
検討板ユーザーさん
[2020-08-11 19:33:06]
|
8268:
マンション検討中さん
[2020-08-11 20:04:52]
>>8267
世の中、君みたいに会社の側に住める人ばかりじゃないんだよ |
8269:
匿名さん
[2020-08-11 21:00:11]
>>8267 検討板ユーザーさん
都内通勤だけど、都内に住みたいとは思わない。 ウイルス感染怖いしね。 ここなら同じ予算で、広い間取りを選択できる、抜ける眺望、ゆとりのある歩道、駐車場も安い。 東京駅までも35分程度なら遠いと感じない。 「都内」と言っても区によって大きく違う。 |
8270:
マンション検討中さん
[2020-08-11 21:52:18]
|
8271:
通りがかり
[2020-08-11 22:51:44]
>>8270 マンション検討中さん
私も都内通勤者です。 が、近い将来、いや既に毎日通勤する時代では無くなっています。 都内に通勤したとしても十分通勤圏内だしベイパークの住環境はやっぱり魅力的。 タワーマンションにも住みたいし。 |
8272:
評判気になるさん
[2020-08-11 23:11:03]
>>8270 マンション検討中さん
残念だが、神奈川県、埼玉県、千葉県の感染者数を足しても東京より少ないです。 通勤のためCOVID19を感染された臨床例はほぼ聞いたことないよ。 ちなみに、今は職場感染及び家族内クラスタ感染が増えてるし、まぁ~アフターコロナの世界は想像することが難しいですねー |
8273:
マンション検討中さん
[2020-08-12 00:34:47]
スカイグランドタワーに住んだら、空を眺める時間が長くなりそうな気がしてワクワクします。
|
8274:
購入者
[2020-08-12 05:45:47]
毎日通勤することがなくなるという楽観的な意見が多いですが、そんなのコロナおさまってからどうなるかわからないですよ。
これからはテレワークの時代とかよく聞くけど本当にそういい切れるのかと。 |
8275:
入居予定さん
[2020-08-12 06:19:48]
私の知り合いは完全テレワークになりましたが、一方私の仕事はテレワーク完全不可です。テレワークの時代というのも少しずつ増えますよという意味で、ノンテレワークをテレワークが追い越すとまで考えている訳では無いと思います。ごく一部のテレワークになった人が都心から少し距離をおいて生活しようと考えれば、ここも検討の範囲内ということですよね。
|
8276:
購入者
[2020-08-12 07:58:12]
車がらないと幕張生活は厳しいと思いここは候補から外しました。物件含め他の要素は素敵だと思いました。
|
8277:
マンション検討中さん
[2020-08-12 08:07:12]
テレワークメインなら軽井沢にでも住んでたまの出勤は新幹線で、って方が良くないですか?
仮に完全テレワークなら北海道や沖縄に住む方がストレスのない生活を送れそうです。 私は都内や津田沼に予算が届かないのでベイパークを検討しています。 ベイパークは豊洲や勝どきの半額で買えますからねー! |
8278:
入居予定さん
[2020-08-12 08:14:56]
|
8279:
マンション検討中さん
[2020-08-12 08:34:35]
海浜幕張は都心に出るのも1時間以内、銀座にも行きやすい立地。
それでいて海も近く、とにかく街が綺麗。 周辺にはCostco、アウトレット、マリンスタジアム、メッセも近い。日常利用するスーパーも目の前。 好立地な条件&タワマンという点が超魅力的! |
8280:
匿名さん
[2020-08-12 08:37:42]
|
8281:
入居予定さん
[2020-08-12 08:45:10]
>>8280 匿名さん
もう仕事にいくので手短に、私は検討板でも住居板でも「入居予定者さん」で統一しております。検討版ではなるべく中立的に意見するように注意しています、あと知りうる情報は検討者のかたに参考になる物は検討版で投稿させていただいています。 |